四谷 一(はじめ)のページ

四谷 一(はじめ)のページ

2004年11月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日本の投資の過去と未来に思いを馳せてみました。


1.無知蒙昧期(バブル以前~1990年)

 株価は、一部の大手証券会社や機関投資家、持ち合い会社など
 インサイダー情報によって形成されており、
 個人投資家とは、
 大手証券の推奨銘柄、投資信託などの、まき餌の中に
 飛び込んでいく、小魚の群れであった。

 PER、PBRなどの価値評価は、「日本は特殊である」
 という考えの下に退けられていた。

2.バブル崩壊(1990年~1999年)

 価値と価格の乖離が異常なほど大きくなり、
 一部のインサイダー達でも支える事が出来なくなった。

 株価は市場の判断にゆだねられることになったが、
 何を基準にして株価を判断してよいか分からず、
 株価は連鎖的に下げていくことになる。

3.価値の発見(1999年~現在)

 株価の大幅な下落と、企業努力によって
 価値と価格の乖離がドンドン小さくなり、
 価値>価格である株さえ、登場するようになった。

 この過程において、このことにいち早く気づき
 価値>価格であった株を購入した人は高いリターンをあげることができた。

4.価値への収斂(現在~10年後?)

 価値>価格の乖離が大きい銘柄が明らかになり、そのGAPが埋まっていく。
 また、価値<価格であった銘柄もそのGAPが埋まっていき、
 やがて、価値=価格に収斂していくことになる。

5.価値の逆回転(?年後)

 株式の価値への収斂は、国債の価値への収斂に波及し
 国債の利回りは、インデックスのPER並にまで上昇していく。
 利払い負担の急増により、国家の財政は一気に苦境に追い込まれる

6.質の問題(?年後)

 国債による政府の資金調達が困難になり、
 このときに初めて痛みを伴う改革が否応なしに実施される。

 国民がそれに耐えるかどうかは、税率アップ、新税導入といった量的な面以外に、
 その時の政治家トップが信頼できるかどうかの質の問題になる。

7.コミュニティの力(?年後)

 量的な価値あるものを見出す能力を高めた個人は、
 質的な価値も見つけ出す能力も高まっている。

 本当に信頼できるかどうか?について、個人は、
 ・政治家
 ・マスコミ
 ・ネットなどで信頼されている個人
 などを、見比べて選択することになる。

 相対的に政治家、マスコミよりも個人への信頼に重きが置かれるようになり、
 信頼できる個人を中心としてゆるやかなコミュニティにの重要度が増す。

 政局の混乱による生活の混乱は、このコミュニティからもたらされる
 情報などでしのごうとする。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月06日 20時31分20秒
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:投資はこれからどうなっていくのだろうか?(11/06)  
確実にこれから、、、
何かを気付いた個々が生き残っていく時代になると
個人的には思います。 (2004年11月06日 20時54分54秒)

幸せな負け犬みゆんこぺーさん   
take-yotsuya  さん
書き込み有難うございます。

何かと先が読めない時代、
まずは、個々の力を高めていくこと、
本当に大切ですよね (2004年11月06日 22時26分38秒)

Re:投資はこれからどうなっていくのだろうか?(11/06)  
ミドル英二  さん
コメント。感謝です。「ダイヤモンド社」ベストではないですか(^o^)丿。ZAIの11月号、改めて拝見しましたが、オーソドックスな素晴らしい方法と思います。楽しみにしております。機会があったら、またお会いしましょう。 (2004年11月07日 13時49分03秒)

はじめまして  
サブマリン投資法楽しみにしています。 (2004年11月07日 15時07分27秒)

ミドル英二さん   
take-yotsuya  さん
「出版社を選びなさい」という気づきの言葉ありがとうございました。また、お会いできるように祈っております。大変、お忙しいところ、コメントありがとうございました。 (2004年11月07日 20時01分38秒)

Re:投資はこれからどうなっていくのだろうか?(11/06)  
itobun33  さん
バブル期からきちんとモノを考えていらっしゃる方の高見だと思いました。こうした意見はあってしかるべきなのに、発表される機会も評価される機会もあまりに少ないと思います。 (2004年11月09日 14時30分22秒)

Re[1]:投資はこれからどうなっていくのだろうか?(11/06)  
itobun33  さん
アメリカ経済の影響も併せて記述されると
さらにわかりやすくなると思います。
レーガノミクスとその結果としての双子の赤字と
その処理としてのプラザ合意そして日本国内のバブルの関係等々。


itobun33さん
>バブル期からきちんとモノを考えていらっしゃる方の高見だと思いました。こうした意見はあってしかるべきなのに、発表される機会も評価される機会もあまりに少ないと思います。
-----
(2004年11月09日 14時32分38秒)

生意気いいましてすみません  
cogno_eb2 さん
TBさせていただきました。決してケンカ売るつもりではないのでご容赦ください。 (2004年11月09日 15時45分14秒)

Re:投資はこれからどうなっていくのだろうか?(11/06)  
ひろ さん
”デフレの終わりと経済再生”という本、もしお読みでなかったらオススメします。yotsuyaさんの言われていることと関わることがいろいろと書かれています。 (2004年11月10日 02時15分37秒)

ひろさん  
take-yotsuya  さん
ひろさん
良書を紹介有難うございます。
是非、読んでみたいと思います。 (2004年11月10日 23時38分06秒)

cogno_eb2さん   
take-yotsuya  さん
cogno_eb2さん
とても、優しい性格の方とお見受けします。
お気遣い、ありがとうございます。

確かにそうだよな~と僕も思いました。
また、その辺考えておこうっと。

貴重な意見有難うございました。 (2004年11月10日 23時39分40秒)

My homepage  
Heidi さん
Nice site!
[url=http://dzleyltl.com/bfky/qvae.html]My homepage[/url] | [url=http://mffbiziv.com/jorn/rahr.html]Cool site[/url] (2006年05月17日 12時51分04秒)

My homepage  
Dean さん
Thank you!
<a href="http://dzleyltl.com/bfky/qvae.html">My homepage</a> | <a href="http://hrsknwid.com/cwjt/isww.html">Please visit</a> (2006年05月17日 12時51分58秒)

My homepage  
Patrick さん
Well done!
http://dzleyltl.com/bfky/qvae.html | http://xtwhckkt.com/tcug/rmbb.html (2006年05月17日 12時52分14秒)

こんにちは。  
青木 さん
こんにちは。「」の管理人様。いつも面白い情報をありがとうございます。次の更新を楽しみにしてます!(http://fxjo.blog61.fc2.com/) (2008年05月30日 23時45分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

読者より@ 四谷さんへ 貴方の著書を購入させて頂いた者です。 …
青木@ こんにちは。 こんにちは。「」の管理人様。いつも面白…
青木@ こんにちは。 こんにちは。「」の管理人様。いつも面白…
うめ@ 香港で はじめまして。 ただいま香港在住です。 …
迷える子鹿@ hukiuさんへ はじめまして。現在、株を勉強中のもので…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: