名古屋かな日記

名古屋かな日記

PR

フリーページ

◆◇◆総合案内(もくじ)◆◇◆


★はじめに


小遣い稼ぎについて


●HTMLタグ


アフィリエイト成功事例


リフレクソロジー(&アロマ)


知人のFさまへ♪


出張・旅行用


パソコンの中のお掃除


◆◇名古屋・なごや・ナゴヤ◇◆


名古屋(クチコミ)ホテル情報


名古屋観光


名古屋グルメ


名古屋土産


名古屋の温泉


名古屋のお店リンク


◆◇◆楽天リンク倉庫◆◇◆


生活雑貨・文具


キッチン


リビング・家具・寝具


防犯・防災


フラワー・ガ-デン


パソコン・家電・AV


食品・グルメ


スイーツ


ドリンク


ファッション(服)


アクセサリー・靴・小物


美容・コスメ・香水


健康・ダイエット


福祉・介護用品


スポーツ・アウトドア


キッズ(子供)


ベビー&マタニティー


おもちゃ・ホビー・ゲーム☆


ペット・ペットグッズ


車・バイク・パーツ


本・雑誌・コミック


CD・DVD・楽器


共同購入・その他


●旅行 (楽天トラベル)☆


■その他、いろいろ~


アクリルたわし


ネイルケア(アート)


純銀粘土のハウツー本


シルバーアクセサリー作り


シルバーリング(参考)


布ナプキン(女性必見!)


★yumeriの部屋


名古屋・愛知の情報


茶香 丸源


coffee shop KAKO


★(私的)映画情報


◆見ないでぇ~♪(旧ページ)


母の日ギフト


~2006.6.8


~2006.9.30


名古屋&愛知のお店


~2006.12.4


~2007.2.3


現在のトップページ


◆◇◆楽天でお買い物◆◇◆


夏の必需品!?


LOHAS(ロハス)


入浴剤


災害対策(コールマン)


ヨガ(ピラティス)ウェアなど


ナワラタナ(幸運のお守り)


ゆかた特集


フットバス&オイル


石鹸ライフ(敏感肌の方へ)


リラクゼーション


2007年07月29日
XML
シェアブログ1630に投稿




涼しいところに行きたいと、中津川を越えた辺りの渓谷を想像していましたが、
そういう場所を知らない主人は 『美ヶ原に行くぞ~』 と。 ( ̄▽ ̄;)遠い!

その前に、諏訪インターで下り 「おぎのやドライブイン」 へ寄り、
横川駅の駅弁で有名な 峠の釜飯 (900円)を購入。

どうも山の上は雨模様、すっきりしない天気と、時間的に無理があるため、
「大王わさび農場」 で、わさびソフトクリームを食べる に予定変更。

再び高速に乗り、豊科インターで下りました。
「大王わさび農場」へは、わりとスグに着きます。


クリアボート

>> クリアボートの【トーマスカイドリーム】のHP


駐車場に車を止めると、わきの蓼川で クリアボート が目に入り、
姪の『乗りた~い♪』の声に応え、4人で乗ることに。
(もうちょっとコース:約15分位 1人900円)

乗り場の左右、見える程度の範囲内を、オールを使ってみんなで漕いだり、
ちょっと休んで、川面の涼風を肌で感じ、冷たい川に足をつけたり。

川岸に生える、クルミの木には、青々としたクルミの実が、
ブドウのように「かたまって」なっていました。
こんな風に実るとは、初めて知った!


三連水車小屋


反対側へ回り込むと、水車小屋が見えてきました。
黒澤明監督が、映画「 」のために作った水車小屋の中で残したもの。

美しいブルーの水と、水の中でそよぐ長い水草、
水車に生えた緑の苔と、滴り落ちる細い水・・・マイナスイオンの世界♪

屋根に、アオダイショウが脱皮した抜け殻も見られました。
ヘビの形を、1匹分、きれいに残して。


水辺には、絶滅危惧種に指定されている、 アオハダトンボ の姿も。(下・左画像)
ハグロトンボ も混じっていましたが、違いはハッキリしています。

清流に棲む アオハダトンボ は、羽根が黒々としていて、
よ~く見ると黒さの中に「青」が見えます、濃いブルー。
身体は玉虫色、青っぽくキラキラと光り、とっても綺麗です。

ハグロトンボ は、清流でなくても生息出来るらしく、
単体で見れば黒い羽根も、比べると灰色っぽく、薄い色合いです。

画像では、黒い羽根しか見えませんが、清流の雰囲気が見てとれるかなと思って。^^


アオハダトンボ大王わさび農場

>> 【大王わさび農場】のHP


「大王わさび農場」 へ来るのは久し振り、13年くらい経っているでしょうか。
こんなに売店が点在してなかった気がするし、園内をこんなに見られたかしら?

売店でお土産を買って、わさびソフトクリームを食べて、それだけで帰っていました。
まあ、どこかへ出掛けた帰りについでに寄るだけでしたから、仕方ない!?

奥には、 魏石鬼八面大王 が最後に立てこもった ほこら があり、
これが、ここの名前の由来であることも初めて知りました。汗

自分でわさび漬けを作ったりする体験工房や、トンボ玉の体験もありますよ。


道祖神


道祖神(どうそじん) って、ご存知ですか?
分かりやすく言えば、お地蔵さまのような感じの石像です。
民間信仰の対象だったり、交通安全のような役割、村の安泰を願ったり!?

安曇野には、約400体の道祖神があり、中にはキスをしているのもあるそうで、
こちらにあったのは、仲良く手を取り合って微笑ましいですね。^^

15年くらい前でしょうか、1人「青春18切符」を使い、
レンタサイクルで、道祖神を巡る旅をしたことがあります。
夏は日差しも強く、遮るものがないため、脱水症状になりそうなくらいでした。

道祖神めぐりを自転車でするなら、春か秋にしてくださいね。笑


姪たちの母親(私の妹)は、わさびとは深~い縁があり、
名古屋の皆さんをはじめ、全国の方と見えない繋がりがあったかも!?謎
わさびにはウルサイので、ここでお土産を買って帰りました。

今より、半分くらい若かった頃、毎年主人と出掛けていた、
「美ヶ原」 へは、またのリベンジです。^^


名古屋かネット
名古屋クチコミホテル 名古屋地域別クチコミホテル
My Rakuten
私の購入履歴 楽天リンク倉庫 【名古屋かな日記】トップページ
1日1回1クリックで、応援 お願いします♪
愛知情報 ブログランキング 人気blogランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月31日 10時56分00秒
[【名古屋(周辺)地域情報】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: