プロフィール

ひるゆめ

ひるゆめ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.04.10
XML
​先週:蕾
昨日:2分………くらい?
今日:4~7分………?

超速・急・展・開………!

 満開まで余り間が無いかもです。下手を打たなくても、明日か明後日くらいな気がします………(汗
 20℃越えの気温、て凄いです。

 県内屈指っぽい事で有名な桜スポット、その一角で何枚かパシャついてみました。





 シーズン中であれば常時開催している競輪の影響ももしかしたらあったかもですが、右見て車、左見て車、シャッター切ろうとして車………。
 桜をしっかり楽しむためには早朝でないと厳しそうな………。
 車が抜ける隙を縫って好きな角度をパシャリ。



 桜、と言うより………葉脈ですね、こりゃぁ………_| ̄|○ 被写体までの距離も有ったかもですが………市内中心部の某所のように「手の届くところに咲く桜」なんてのがそうそうある訳じゃないですしね。
 今年は高田の観桜会もやってるみたいですし、このまま順当にいけばGW頃には弘前の夜桜も近く楽しめるようになる筈で、何としてもそれまでに色々な懸念を1つでも払拭しておきたいところですよね。

 江戸時代に現在の豊島区で最初の産声を上げたとされる染井吉野。
 他の桜品種と違ってかなり近世の生まれであるにも関わらず、爆発的に広まり今や国花。遠山左衛門尉様の肩で吹雪いているイメージも世代によっては珍しいものでは無かったりしてますよね。
 どんなに不経済だったり、思わぬ流行り病で外出がし辛くなっていようと「咲いた」の一報で多くの人を屋外に引っ張り出してしまう力は本当に脱帽ものですよねぇ。
 まぁ、車同士は兎も角、未だに対人距離はしっかり取らないといけないので花見をするには留意点は有りますけど。



 何処でも植えられていて、彼方此方で花開いて楽しませてくれる………。
 彼方此方全国全県津々浦々桜スポットは山とあります。
 ついつい目が探してしまうのは解りますが、ハンドルを握っている時は運転に集中しなきゃですよね。​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.10 21:24:52
コメント(0) | コメントを書く
[う~ふ~ふ~( *´艸`)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: