プロフィール

ひるゆめ

ひるゆめ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.06.28
XML
カテゴリ: 俺式ツイート
SKD11とDC53、みたいなものだと予想はする………

 何かと価格上昇が広まり止まない昨今。ビールやボトルドリンクの値上げをはじめ、お菓子なんかも上がり、ガソリンに至っては上がった切りで下がる気配が見えず。
 更には電気代も単価レベルで爆上がりをしよりまして。
 だと言うのに収入は上がる目が全く見えず、日々の生活がどんどん厳しいものになっているなぁ、と言うのが鈍感な自分にもびりびり感じられるようになってきました。
 そんな中で会社のお客様の中で材料変更の申し出が出るに至りまして。

「相当」材に替える、そうな

 先に挙げたSKD11とDC53と言うのは金型製作に使われる鋼種の代表格で、互いに「相当」品と言う形になっています。
 細かいところについてはよく覚えていないのですが、要は主要製造メーカーが違う程度の話であったように思われます。
 とは言え、名前が違えば性能だって差異はあるもので結果として熱処理の条件や段取りの仕方にも違いを作っていた筈でした。
 で、熱処理の段階でそう言う形を取っていたもので、それを使って加工をせよ、となれば従来のやり方(DHのような金型の設置高さやプレス機の選定など)とどこが変わって来るか、と言うのをしっかり確かめないと怖いところです。
 だと言うのに

思っていたよりもギリギリに来よりました………_| ̄|○

 一応の条件出しは全5工程中最初の2工程までは終わりました。正直、時間的なものもあって見切り発車っぽくなっているのが心配ですが、取り敢えず様子見と言ったところになります。………その分、何時もよりも目を皿にしないといけないんですが┐(´д`)┌ヤレヤレ
 ………でも、前に試作で扱ったやつだとは思うんですがね。材料の出所が同じかどうかまでは分かりませんけど。
 慎重に、だけど納期には間に合わせないと、と………。Hardっすね、うん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.28 22:35:10
コメント(0) | コメントを書く
[俺式ツイート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: