のんびりのんびり、きまま生活

のんびりのんびり、きまま生活

2015.10.07
XML
カテゴリ: 雑感・老後

年金をもらうのは、ずーっと先。

一応、退職時の試算は見たので年額いくらか覚えていますが、当てにはなりませんね。

いざもらう段になってみると、かなりの減額があると思われます。

その額より3割~4割減位で予定を立てていますが、半額位かもしれませんね。

現在64,5歳くらいの先輩方とお話したり食事したりすることがあるので、機会があれば年金のことを聞いてみたりするのですが、きっと私たちの世代は、既にもらっておられるこの方々のようにはいかないと思います。 

今朝のダイヤモンド・オンラインからのメールで、

『老後貧乏から下流老人に転落する分かれ目は?』

とあったので、早速、リンク先に記事を読みに行きました。

う~ん、いくら準備しておけば、バラ色だろう。

資産もそうだけど、健康と、体力と、頼れる人間の開拓の方が必要かも。

興味がある方はどうぞ。

ダイヤモンド・オンライン40代から備えたい老後のお金クライシス!第26回の記事です。

『老後貧乏から下流老人に転落する分かれ目はどこか』

たしかに、制度を知る、利用する力は、若いうちから鍛えておく方がいいですよね。

バックナンバー も色々参考になりそうですよ。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.10.07 14:29:29
[雑感・老後] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: