のんびりのんびり、きまま生活

のんびりのんびり、きまま生活

2017.04.06
XML
カテゴリ: 雑感・老後

先ほど見つけた日経電子版のコラム。

NIKKEI STYLE>マネー研究所>定年楽園への扉> 【公的年金 ライフスタイルで変わる受け取り方法】

http://style.nikkei.com/article/DGXMZO14606170Y7A320C1000000?channel=DF280120166581

ちょっと真面目に年金のお話です。

でも、長生きリスクに備えるために、70歳まで 繰り下げて1.42倍に増額した年金額でもらおうと、今は考えています。

一ヶ月繰り下げるごとに、0.7%増額されるんです。

5年で60ヶ月。42%増える仕組みです。今後どう変わっていくかはわかりませんが、今の仕組みはそうです。

でも、65歳から70歳までに状況が変わって手元にまとまったお金が欲しくなったら、5年以内ならさかのぼって請求できることが可能なんですね。これ、初めて知りました!

65歳からの分をさかのぼって一括でもらうわけです。

当然ながらその時の年金額は、65歳から支給されるはずの通常の年金額ですが。 

選択肢が一つ増えるので、やわらか頭になれて、良かったです。 

興味がある方は記事をご覧ください。

また、マネー研究所では、お若い方でも参考になるコラムやバックナンバーも色々とありますので、年齢や興味に合わせてさがしてみてください。 

備忘録を兼ねて紹介しました。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.04.06 11:15:49
[雑感・老後] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: