2018.05.09
XML
テーマ: 結婚記念日(594)
今日は、9年目の結婚記念日です。





美術の予備校で出会って、
気がつけば、18年も一緒にいることに驚いています。
驚きといえば、
きちんと目標に向かって進む彼は、
私も感銘を受けた先生の建築事務所に勤めています。
事務所を決めたときは本当に、びっくりしました。
なぜなのか、あの頃ははっきりとは言えなかったけれど、
これは必然だったと今は思っています。

私の解釈では、
今の時代、ウェブサイトすら持たないほど、
建築のみで社会とコネクトすることをよしとするストイックさで突き進む先生で、
そこでも going my way を貫く彼の職人気質を見習いたいといつも思っています。
今日も出張で金沢に行っています。


私は建築家になる夢は敗れ、
Illustrator や Photoshop の使い方、
ウェブや映像の作り方も彼から習い、
海外旅行も全て彼任せで、
感謝しながらも、いつも劣等感を感じていました。
本当に感謝するなら、
劣等感を感じている暇もないくらい、私も努力をするべきで、
自分にできることをひとつづつと、気持ちを改めたのでした。



「あんまり誰かを崇拝するということは、自分の自由を失うことなんだ」
Byスナフキン



#結婚記念日
#建築家の嫁


このpostで、誰の建築かわかったあなたは #建築 好きですね。
#casabrutus #no217 カフェとロースター
献本いただき、ありがとうございます📚



我が家のインテリアは完全に私の趣味です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.10.07 10:25:22
[ワーママのシンデレラシンドローム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: