2018.06.02
XML
エビタイとはこのことでしょうか。
素敵な贈り物をいただきました。



本来の用途とは違うけれど、私はショルダーバッグに使います。
テロンとお洋服と一体化するゆるさがスキです。







今のところ実店舗は大阪のみの ​ BALYET TOFFEE COFFEE ​さんの
絶品トフィー
次、大阪へ行く機会があったら、お店へ行って見たいです。





くまさんパスタ
ランチに美味しくいただきました。




先日、​ Instagram ​ で、
使いこなせないけど捨てられないものをもらってくださる方を呼びかけたのです。

HAYのカレイドトレー M(グレー)S(ブラック)



とても魅力的なプロダクトなのですが、
このお色味は我が家には合わなく、
でも、特にブラックは、苦労して手に入れたのでなかなか手放せず、
目につくところにあると切なさが募る・・・
ならばと、同じような好みの方にもらってもらえたらと、
勇気を出して ​ Instagram ​ で呼びかけたのでした。

もらってくださった方は、
本当に喜んでくださり、
その上、こんなにステキなお返しをくださりました。



なかなか見切りがつけられないものの新しい手放し方。

ネットオークションも考えましたが、
思い入れのあるものを出品するのはちょっとドライな感じがして、
今回思い切って、
同じような好みの方と繋がっている、​ Instagram ​ で呼びかけたのでした。
SNSを使っての個人の取引は勇気がいりましたが、
今回は幸いにもスムーズに進めることができました。
承認欲求と言われようが、
自分のスキなものをアップし続けてきてよかったと思ったのでした。



ものの選別を進め、ミニマル化が進む我が家。
残っているものは、本当にお気に入りのものがほとんどです。
でもまだ減らせる感もあるのです。

なぜ減らしたいのか?

ものが少なくなってくると、
使っているものの周りには常に空気の流れがあり、
クリアな雰囲気を発し、
逆に、あまり使っていないものからは、
重たい負の邑楽をむんむんと感じるのです。

これを感じだすと、なんとかしなくてはとムズムズしはじめ、
でも、今までのようには、簡単には手放せない、
そうなったとき、
今回のような手段が一つ選択肢に入ったので、
視界がひらけた気がしたのでした。
今回も相変わらず大げさな私です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.10.07 10:05:54
[小さなおうちのキッチンから] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: