2018.06.07
XML
DESIGNLETTERS ​ の このランチボックスが欲しくて、
デンマークまで行ってきた ​のは半分本当の話です。




これは主に息子用、レンジでチンしなくていい日用です。


モノトーンラバーの私、
ですが、
手書き風のフォントで書かれた THE monotone 的なプロダクトは苦手なので、
お弁当箱を選ぶのには時間がかかっています。

レンジでチンできて、冷凍保存もできて・・・
条件が色々あったのですが、
ふと思ったのです。


○結局、毎朝作っているし、
(以前はまとめて作って、冷凍保存をしていました)

○会社では、チンしてる時間が待ちきれずにもぞもぞするし、
(どんだけ時間貧乏、焦っているのでしょうか・・・)

○レンジでチンできないお弁当箱なら、いいんじゃない?
あ! チンしないお弁当箱といえば、わっぱ!
息子用のトライアル?してみる?

夏休み・冬休みの息子がお弁当シーズンになると、
悪くなっていないかチェックするために、
おんなじ条件で食べようと、レンジでチンをしないようにしていたのです。

でも、わっぱって、あのナチュラルカラーよね・・・
何よりもナチュラルカラーが苦手な私・・・


ん、んー、んーーー、


どのくらい悩んだでしょうか、決めたきっかけは単純でした。
会社で憧れるステキな方が使っておられ、
その魅力をうかがったからでした。


今日の私のわっぱ弁当




なんとなんと単純なのでしょうか、私。


使い心地は、まだ1日目なのでなんとも、
しかし、新しいものはときめきがありますね、
彩とか気にしながら、丁寧に作ろうとするし、
食べる時も、いままでみたいにフォークはやめて、
きちんと箸を使いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.06.07 21:26:37
[小さなおうちのキッチンから] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: