2019.08.02
XML











シャンプーは液体をやめて、
シャンプーバーと言う名の固形石鹸にしたり、
フードロスがないように、買い物や調理を工夫したり、

ラップはなるべく使わないように、
ガラスの容器やジップに入れたりしていました。











何アピール?

実はものを捨てることと、
ものを洗うことによって出る汚水。
どちらを減らせばいいのか、よくわかっていないです・・・


abeego ​ さんの #ビーズワックス



野菜や果物の栄養や鮮度をを100%天然素材が守る、
人にも環境にも優しく、食材を無駄にしない&繰り返し使える次世代のラップ
『アビーゴ ビーズワックスラップ』




食事法については疎いけれど、
未来を感じるプロダクトに興味を持ち、
使い始めました。

このクールなプロダクトに包まれたものがわかるように、
タグをつけたいなと試行錯誤中です。


#プロダクトデザイン
#環境保全
#プラごみを減らしたい
#オリジナルタグ
#エコ検定 取得
#冷蔵庫の中

ものをつくることを生業にしている身として、
ものをつくりながらの環境保全活動とはどんなことか模索中です。






​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.08.02 19:17:52
[小さなおうちのキッチンから] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: