2020.04.24
XML
テーマ: DIY (3263)
足場板を置きました。










なんか、っぽい感じになりました。
カフェっぽいとか
今っぽいとか、
なんだか、っぽい感じに。






「いつから木がOKになったの?」






そうですよね、びっくりしますよね。
私の行動に、家族が驚いています。

どう言えばいいのかな?












実験中なのです。

スキなものって、
試して、良し悪しを知って、
アップグレードしていくものだから。

今まで一貫してスキな、ソリッドな白の魅力を引き立てるものとして、
他の要素を加えてみました。
木ってあまり得意ではないのだけど、
差し色に少し。
新鮮です。






グレーの加工塗装のものを選びました。
多分、古材足場板ってこんなカラーをイメージされることが多いんじゃないかな?
ほんとに本気で使われていた足場板って、ペンキとか雨水とかですごい汚れているし、
古材じゃない生木のは、黄色くて、水っぽいし、
木って本当に難しいです。
だから惹かれる方が多いんだろうな。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.04.24 17:42:42


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: