薔薇に囲まれて

薔薇に囲まれて

PR

Profile

マリィ・ビィ

マリィ・ビィ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
May 11, 2022
XML
く~ちゃん「体重測定」
く~ちゃん「尿検査の結果」
く~ちゃん「採血」
く~ちゃん「エコー検査(膀胱と腎臓)」 の続き

血液検査の結果が出るまで、車の中で待ちました。
前回は、車の中で待っている間もまだ興奮が覚めなくて、
ずっと唸っていました。
今回は、先生が言われた様に割と協力的で、
車に戻っても、唸ってはいなかったので、
よく頑張ったと、なでなでしてあげようと、
キャリーバッグの蓋を開けてみたら(洗濯ネットに入ったままです)、
シャーーーーー!!! って、すごい威嚇。
や、やっぱり、怒ってるのね。
ネットに入ったままなので、噛み付かれはしなかったけれど、
ねこパンチされました。(届かないけど)
ネットに入れたままで、よかった。
きっと、こんなお顔してたと思います。↓


2021.12.25 の画像だけど、
この時は、ワクチンを打って帰って来た時の車の中。  こちら
ネットを少し開けていたので、危険だった~。
なので、今回は開けていなくて助かりました。


ベルが鳴り、く~ちゃんは置いたまま私は診察室へ。
血液検査の結果です。
先生のPCの近くに行き、画面を見ながら説明を受ける。
って、いつも思うのですが、
先生この検査結果、プリントアウトして下さい~!
お願いしたら、頂けるのかな?
なので、私のうろ覚えな数値です。(一応メモしてきたけど)
異常値のみ、説明がありました。

 RCV(ヘマトクリット値=血球容積比) 52.0 (上限45)
 ALB(アルブミン) 3.7 (上限3.5)
 Na(ナトリウム) 158.0 (基準値の上限は、156.0)
これらの数値が高いのは、血液が濃くなっている= 脱水気味 だそうで、
お水が足りていないそうです。
え~~~っ、そうなんだ。
自動給水器2台買ってから、よく飲む様になったと思っていたので、
ちょっと心外でした。
他には、ALTが 153 もあって、
上限は84なので、肝炎?! ってびっくりしたら、
血液検査などで興奮しても上がるそうで、
問題視されませんでした。

今回の血液検査では、総じて脱水気味と言う事で、
今後の対応のお話がありました。

2021.3.20 の結果
2021.1.21 の結果
2020.4.4 の結果



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
にほんブログ村
薔薇に囲まれて - にほんブログ村

クリックして応援して頂けたらうれしいです


ロシアンブルーランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 19, 2022 12:04:31 PM
[ロシアンブルーの914(Quincy)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: