パンプキンのおへそ

パンプキンのおへそ

PR

Profile

パンプキン2010

パンプキン2010

Calendar

Comments

パンプキン2010 @ アミーゴさん アミーゴ6556さん、めちゃお久しぶりです…
アミーゴ6556 @ Re:簗谷山&母袋烏帽子岳(05/08) パンプキンさん こんばんわあぁ~~~ !…
パンプキン@ KIKIさんへ kiki2406さん、こんにちは! KIKIさんのブ…
kiki2406 @ Re:簗谷山&母袋烏帽子岳(05/08) こんばんは 懐かしいですね~前回のパン…
パンプキン2010 @ himekyonさんへ himekyonさん、コメントをありがとうござ…

Favorite Blog

季節の花 シャクジ… New! himekyonさん

浦和でランチ ヒメスミレさん

笠置山・・・ピラミ… kiki2406さん

全部が、嘘、捏造、… puffpuff828さん

小浅間山♬ たんぽぽ730さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.03.10
XML

昨日の続きです!!
中国茶のLo-voが開店するまでの間
地下鉄で池下に移動
メゾン・カイザーでランチをしようと
セントラルガーデンを探すも迷っちゃいました

道を尋ねると反対に歩いているらしい!!!
慌てて引き返すと
「古川美術館」の案内板が見つかりました!!
アレレレ…んなんか変だな~
教えてくれた道が間違ってたみたいです!!


それならばと 古川美術館 の別館
「爲三郎記念館」にGO!!

初めて行きましたが
通りから一歩入るとここはどこ??
別世界です

爲三郎記念館1

名古屋を代表する実業家だった
故・古川爲三郎氏の屋敷を一般公開したもの
爲三郎氏とは
日本ヘラルド映画(現・角川ヘラルド・ピクチャーズ)を創業
全く知りませんでした!

数寄屋造りがとっても素敵です

こちらでは人形展を開催中で
なかなか見ごたえあり!でした


お家とお庭が素敵で素敵でうっとりです
なんだかちょっと京都にきたみたい!


爲三郎記念館で桜もち

お庭の見える所でお茶が頂けるということで
お抹茶と季節の和菓子のセットを注文

出てきたのはなんと桜もちなんてね
桜もちといえば 福山雅秋ですよねハート(手書き)
しばしボーっと至福のひと時です


むむむ…この風景どこかで見た事があるぞーー
ジュディオングさんの版画展 で見たような…

爲三郎記念館2

もしやと思って聞いてみるとビンゴ
時々こちらにも見えるそうです!!

版画は外からの景色↓を彫ったものでした

爲三郎記念館3

版画で見た世界がそのまま広がっていて
ちょっと感激でした

こちらだけでも大満足だったのですが
半券ですぐ近くの古川美術館も見られると

古川美術館は別館と対照的で近代的で立派
企画展「富士の美 桜のこころ」開催中

期待していなかったのですが
こちらもとっても良かったですよ~!!
登ったからか富士山も一層愛着が湧きました!

名古屋にこんな素敵な所があったとは
ちょっとした発見でした
に母を連れてこようかな~

ということでお昼を食べ損ねて
覚王山に戻りました



★追伸★
ミュージックギフト券 の事を書いたら
ふくちゃんさんがまだ間に合うかもと
コメントをくださいました
0120-775-035 へ速効

一週間以内に郵送すれば換金してくれると
やったね(*^^)v
明日にでも送りますね

ふくちゃんさんありがとうm(__)m
まだお持ちの方は電話してみてね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.10 16:43:52
コメント(2) | コメントを書く
[旅・さるく・カフェ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: