2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
全19件 (19件中 1-19件目)
1
寒くって外出する気力なし。今日は、息子がクラブ活動で必要なジャージを買いに、郊外型スポーツ用品店に車で行っただけ。明日からは通勤も、冷たい風に吹かれて、顔が痛勤になりそう。
2005.01.30
コメント(0)
1 本日の毎日新聞5面政治欄に『議員年金 与党、世代間対立 の様相 若手から「制度廃止論も」』の見出しの記事があった。 あまりにも国民をバカにしていると思ったので一言。 衆参両院議長の諮問機関「国会議員の互助年金(議員年金)等に関する調査会」の議員年金見直し案(答申)を受けた与党某党議員があまりにも自分勝手なことばかり言っているようなので腹が立った。 答申の概要は、議員一人当たりの負担額を引き上げる一方、初回の受給額も引き下げる内容。これにより、国民からの批判の強かった国庫負担比率を約7割から5割程度にまで引き下げることを目指しているそうだ。ただ、新制度が出来た後も、現行通りに年金をもらえるなど元議員にとって有利な制度になっていて、引退世代のために「身銭を切る」こととなる若手議員がこぞって反対しているとのこと。【物申す】国民年金の考え方は、世代間扶養といって、若い世代がお年より世代の年金を下支えするという理屈を(厚労省が)持ち出してきている(これについては自分らは何にも言わなかったくせに)のに、自分らが引退議員の下支えするのは「身銭を切って」まで出来るかだって、あほ抜かせ。また、議員年金は元々議員には退職金が無いから、その代わりを果たすものだとぬかしてた輩もいたが、退職金が無いのは初めからわかっているんだから、退職金が欲しければそういう制度のある民間会社などで汗水たらして働けっちゅうねん。見直し後でも50%も国庫負担(=国民の血税負担)されるっちゅうのになに文句あんねん。おまえら、昨年の年金制度改正(ほんとうはどこからどう見ても改悪だ)のとき、そこまで真剣に国民のこと考えて議論してたかっちゅうねん。国民の年金制度はまさしく、若年世代が年金世代を下支えし、給付額も現受給者は、自分らが掛けてきた何倍もの年金を受け取ることは既得権益的な考えで大きくは変えず、若年世代が受け取る頃には、掛け金のコンマ何倍にしかならないし、さらにその上負担額もあの手この手で騙し騙し増やすような年金改悪を己たちがやってきたくせに、もうそんなことを忘れたなんていわせへんぞ!国民を愚弄するのもいいかげんにしろ。年金だとか、退職金だとかをあてにして国会議員になるな、ボケ。すぐに辞めてしまえ。ところで、共○党はこんな時、何時も姿が見えへんけど、あんたらも同じ穴の狢か?2 私の係には、私を含めて5人の職員がいます。40台半ばが2人、30台半ばが1人、三十路に入ったばかりのものが1人、20台半ばが1人。今日、40台半ばの私が子供の頃、ザラ半紙を1枚枚買うことは出来なかったという話をしました。なぜかというと、1枚の単価が1円ではなく何十銭かであり、一方、通貨の単位は円だったので、1円以上の金額にしなければ買えなかったからだという話をしました。三十路以下の職員は、『信じられない!うっそー!』といっていました。私と同年代の方は知っておられますよねぇ?
2005.01.28
コメント(0)
今、自分は、地方行政の窓口事務に携わって5年が経とうとしています。そんな中で、ここ2~3年思うんですが、窓口で相談業務を行なっていて、どうも心の病(医者でないから確信はありませんが)にかかられていると思われる方が増えているような気がします。世知辛い世の中、また、人と人の交わりあいが希薄になり、そんな中で育った子供達の一部が、心無い犯罪を犯すようになったり、大人でも考えられないような猟奇的な殺人事件等を起こすことが増えてきているのと(統計を取っているわけではありませんが)、一定、比例しているように思われます。今はまだ、新聞やテレビなどの報道では、O市の給与手当関係の問題や某国営放送局の問題等、市民の関心がもたれやすいようなことばかり取り上げられていますが、心の病の問題がどうも心配な感じがします。国や自治体などの行政が、本腰を入れて早いうちに手を打たねば、いつものようにお茶を濁すようなその場限りの事後対応しか出来ないのでは?と心配しています。
2005.01.27
コメント(0)
一昨日から、当市でも税担当課で確定申告の用紙が配布されだしました。確定申告や、医療費の還付申告、住宅取得控除の申告等を予定されていて、至急手に入れたいと思っておられる方で、税務署より市区町村の役所が近い方は、近くの役所に配付されているか、まずは問い合わせの電話でも入れられたらいかがでしょうか。
2005.01.26
コメント(0)
通勤には、バス2社とJR2線を利用している。JRは、奈良線と京都線(東海道本線)を利用していて、夕方の京都線についてはが数分程度遅れること、奈良線については、これも夕方に多いのだが、気象条件によって10分、20分単位で遅れたり、運転取りやめとなるのは良くあることだが、今日は、朝の京都行きの普通電車が途中でブレーキの故障により30分近く満員状態の電車が停車したままで待たされた。こんな経験は初めてだ。せめて、真冬だと言うのに暑くって仕方なかった。せめて、こういうときは車内の温度調整に気を配り、暖房を弱くするとか、乗客に少し窓を開けるよう協力を呼びかけるなどの配慮が欲しかった。
2005.01.25
コメント(0)
新聞屋さんにもらったという入場無料のチケットをもらったので、また、祇園会館で映画を見てきた。今日のは、マッハ! (2003,タイ)と、デイ・アフター・トゥモロー(2004,アメリカ)。「マッハ!」は初めて見るタイ映画。タイトルから、カーチェイスか飛行機もののアメリカ映画だと思っていたが、さにあらず、カンフー映画のタイ版、ムエタイ映画。後でみた、デイ・アフター・トゥモローのように、複数のストーリーを絡み合わせた(Aさんの動き、Bさんの動きをそれぞれ平行して描き・・・そして最後は一つになる)ものでなく、ひとりのムエタイの達人を中心にストーリーが進んでいく単純娯楽映画だったが、久々にこんな映画を観たのでそれなりに面白かった。デイ・アフター・トゥモローは、地球温暖化が原因で北半球が氷河期に入っていくと言うパニック映画だったが、このようなアメリカ映画としては秀逸とまでは言い切れないものがあった。まあ、単純に面白く見ようとする分には問題ないが。
2005.01.23
コメント(0)
小学校の給食。思い出すこと。・鯨の竜田揚げ・みつまたの先割れスプーン・アルマイトの食器・牛乳のふた集め・給食当番の三角巾・他にも色々イメージとしては残っているんですが言葉が思い浮かびません。でも、今となっては心和むいい思い出です。
2005.01.20
コメント(2)
昨年医療費の還付申告をした。ものすごーく手間がかかった。僅か、数千円の還付を受けるための申告書の作成や領収書の整理に1日近く費やした。昨年も僅かだが10万円を超えた。昨年の経験を生かし、年度当初から医療費の還付申告書に書かなければいけないことについてエクセルで表を作成し、医者や薬局で医療費を支払ったらすぐにその表に記入するようにしておいた。したがって、今年は既に9割がた出来ている。しかし、税金をとるときにはいとも簡単に取るのに、返してもらう時には非常に手間を掛けさせられる。もうちょっと申告が楽になる方法を税務署には考えてもらいたいものだ。
2005.01.19
コメント(3)
正月に買った20インチの液晶テレビとDVDレコーダーが今日、配達され、セッティングしてもらった。今の時代には珍しいかもしれないが、我が家には今までブラウン管式の14インチのテレビ1台しかなかった。セッティング後、DVDレコーダーの取り扱いについて、簡単な説明を受けたがサッパリ理解できなかった。時代の流れに頭が着いていっていない。これから何日も掛け、分厚い取扱説明書と格闘しなければならないだろう。
2005.01.16
コメント(1)
一昨日、坊主頭では寒いので、仕事からの帰り道、伊勢丹に帽子を買いに行った(ちょうどクリアランスセールをやっていたので)。なのに、何故か帽子だけは割引の対象外。また、値段の高いこと。ウールで5,6千円~シルクだと一万数千円もしていた。しかも、男性物は非常に種類も少ない。女性用の帽子の百分の一も無い。休みの日までは、生協の前で売っていた500円のアクリルの帽子でとにかく我慢することにした。
2005.01.15
コメント(2)
いやー、今日は朝から盛り上がりました。私の坊主頭で。何かあったんか?とか、なんぞ悪いことしたんかとか、この寒いのに何考えてんねんとか、(ひそひそ声で)中途半端ハゲよりましやなあとか、果ては部長まで見に来る始末です(よっぽど暇なんかと思われてしまうかもしれませんが、3連休明けの今日は結構忙しかったです)。明日からはもう話題にはならないと思いますが、マンネリ化した職場の一時のカンフル剤になったかもしれませんね。
2005.01.11
コメント(0)
干し柿が出来た。うまく粉も噴いた。仕込み(皮をむいてつるし、2~3週間後にもんでやわらかくする)が例年より遅かったため、甘くなるのも遅く、正月には間に合わなかったがやっと食べごろを迎えた。2~3個食べたが渋みも無く美味かった。
2005.01.10
コメント(0)
昨日、散髪に行き、バリカンで一番短い長さまで刈ってくれといい、ほぼ坊主頭にした。今日、京都まで出かけた。寒い日だったので思いっきり頭が冷たかった。別に何か悪いことをして、反省のために坊主にしたんじゃないですよ。頭洗ったり乾かしたり、寝癖直しをしたりするのが面倒になってきたからです。
2005.01.09
コメント(0)
昨年12月はじめに受けた人間ドックの結果が12月末に届き、大きな問題点が無かったので反省することなく、毎日休肝日なしで自宅で飲み続け、昨日は久しぶりに飲みに行き、またまた度を越して6~7合は飲んだ。12時過ぎには帰ったんだが、その後PCをいじっていたら、またまた居眠りし、寒さで4時過ぎ頃に目覚め布団に直行。7時半頃、起こされ、二日酔いと風邪気味になっている自分に気付く。現在反省中。でも、またもう数時間したら飲んでいるだろう。バカにつける薬はなし。
2005.01.08
コメント(0)
妻からの誘いで、今日は近所の新しくオープンした店で外食した。味は平凡な居酒屋程度の味なのに値段が高かった。途中で切り上げ、自宅に帰ってワインを飲もうということになった。今日飲んだワインは、お買い物履歴でも書き込みをしたが結構美味しかった。ということで、ここでも一応お勧めワインとして記しておこう。ショップは、アウトレットワイン東京。ワインは、[1996]ジュヴレ・シャンベルタン《アルベール・ビショー》、ぶどうの品種はピノ・ノワール、。1本から送料無料。同梱でマルゴーのセカンドなどを購入されるのもいいかな。
2005.01.05
コメント(0)
京都府宇治市近辺の方、ラーメン五六(ごんろく)が美味しいですよ。場所は、ハローワーク(職安)の向かい。店長は、第一旭から店を起こした人。チャーシュー麺(しょうゆ味)の好きな私は、常連さんとまでは行かないけれど、店に行けば「いつものやつね」って感じで応対してもらえ、さらに、ラーメンが出来上がったら、奥の冷蔵庫子から、店長手作りの甘辛味噌(って言えばいいのかな?)を取り出してそれも一緒に持ってきてくれます。なかなか研究熱心な店長です。美味しいのでいたく満足しております。第一旭といえば、タカバシも含め最近かなり味が落ちているように思います(タカバシといえば新福菜館も今二つ)。そんな中で、他にも何件か知っているんですが、第一旭から独立して店を構えられた人のお店のラーメンは、さらに一ひねりも二ひねりもされていて美味しい店が多いです。あと、ラーメン横綱も美味しいですね。個人的には、天一はあまり好きくありません。ラーメンを語ればまだまだ個人的思い入れがあるんですが、今日はこの辺で。あっ、それとこの間「尾道ラーメン」を食べたんですが、だしは結構いけました。
2005.01.04
コメント(0)
早いもので今日が3が日最終日。そして、明日は仕事始め。あっという間の6日間でした。昨年秋、中国株の投資をはじめ、現在、トータルで約1割くらいの差益が出ています。が、為替の関係を考えると最終損益では、1割を若干割り込むていうところかな。基本的には元切り上げがあれば値上がりが期待できるような銘柄を中心にHOLD(長期投資)のスタンスで投資しています。ワイン、日本酒以外に、今年は中国株にも興味をもってチャレンジしていきたいと思います。同好の士のご連絡、お待ちしています。
2005.01.03
コメント(0)
年末は、掃除や妻の作るおせちの用意などであっという間に過ぎ、気がつけば元旦初日。昼近くまで寝正月。あと、新聞読んだり、年賀状を見て、出してなかった人に返信の賀状を書いたりし、近くの氏神様へ初詣。夕方、家内の実家に。只今帰ってきました。明日(すでに今日ですが)は、母と同居している妹の家に年始の挨拶に行く予定。去年は9日あったんで少しはゆっくりしましたが、今年は6日だけなので、まるで決まりごとの予定を消化するがごとく慌ただしく過ごしています。
2005.01.02
コメント(1)
明けましておめでとうございます。特別何かに特化したHPではないので、ご訪問いただいても面白くなかったかもしれませんが、今年も恐らくこのようなペースでやっていくことになると思います。そして、もし、気が向いたら、何でも結構ですので書き込みもお願いいたします。少しでも、このHPを通じてお友達が増えていったら幸せに思います。本年もよろしくお願いします。
2005.01.01
コメント(1)
全19件 (19件中 1-19件目)
1