あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2022.11.13
XML
カテゴリ: 大学野球
▽駒大8―1専大(11日・神宮)1勝1敗で迎えた3回戦。2部1位の専大は1部6位の駒大に完敗し、2017年春以来の1部復帰を逃した。 先発マウンドに立ったのは、ロッテにドラフト1位で指名されたエース・菊地吏玖投手(4年=札幌大谷)ではなく、2回戦で完投勝ちを収めた西舘昂汰投手(3年=筑陽学園)だった。2回3分の1を4安打2失点。大学最後の登板を終えた菊地は「悪いなりに、どう抑えるかという頭の使い方をしたシーズンでした。どんな状態でも最後まで投げ切る力は付いたと思いますが、こういう試合で『最初から菊地』とはならなかった。自分はその程度の選手だと思ったので、とにかく練習して自分を高めたい」と新たな決意を口にした。 (以上、スポーツ報知)

駒澤大 320 101 001 =8
専修大 000 001 000 =1
(駒)〇松村-東田、(専)●西舘-松下-菊地吏

 両校1勝1敗で迎えた第3戦、専修大の先発はエースの 菊池吏玖 (4年、札幌大谷、Dロッテ1位)と予想していたが、マウンドに立ったのは 西舘昂汰 (3年、筑陽学園)だった。菊地は1回戦に先発するも安定感なく、4回、被安打2、与四死球3、失点3だったことが、大事な第3戦を任されなかった理由か。 「こういう試合で、最初から菊地、とはならなかった。自分はその程度の投手だと思った」 とは菊地本人の弁。秋開幕前は「悔いのない形で終わりたい」と話していたが、残念ながらそうはならなかった。プロの世界でリベンジしたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.11.13 20:58:42
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: