寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

2007.06.03
XML
カテゴリ: 時事&立腹
言いがかり
Date: 2007-06-01 (Fri)

 自民党は名寄せができずに誰のものか分からなくなっている5000万件の「消えた年金記録」について、このような事態になったのは「基礎年金番号設計・導入時の厚生大臣、菅直人にある」という趣旨の記事をHPに載せている。自民党も貧すれば鈍するで情けないことを言うものだ。言いがかり以外の何者でもない。基礎年金番号は1996年私が厚生大臣であった橋本内閣で導入を閣議決定し、翌年の 1997年1月、小泉厚生大臣の時に実際に導入された。 自民党は基礎年金番号の導入が悪かったとでも言いたいのか。


NIKKEI NET でも記事になっていますが、子供のけんかみたいだ。民主の肩を持つ訳じゃないけど、どうも安倍さんは言い返さなければ済まない性格らしい。つまり管厚生大臣の時にできた制度だから管氏に責任があると言っている訳です。導入・施行された小泉厚生大臣の責任についてはもちろん触れていない。わたしから見てもこれは言いがかりと思える。まことにレベルが低い。そんな野党みたいなこと言ってる場合じゃないのに。…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.06.03 00:35:03
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あならいざぁ

あならいざぁ

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: