寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

2008.01.13
XML
カテゴリ: 自分のこと



ドライブがてら寺泊まで「カニ」でも買いに行こうと出かけました。

海岸線はすっかり「冬の日本海」鉛色です。
走っていると雪が。外気温計は-1℃。
こりゃあどこかで滑るかもと思い、やや慎重に走りました。

カニをたった一杯だけ買って、帰り道116号線の旧巻町辺りです。
前方に青空&入道雲? 夏の空みたいだぞ。
路肩にクルマを止めて数枚撮りました。


DSC00121.JPG

弥彦山方向に冬場はとてもありがたいお天道様。


DSC00120.JPG

角田山方向を望む。田んぼがまっ白です。


DSC00122.JPG

最近は雲が楽しみでしてねぇ。…
遠くの白い山ときれいな雲が見えると
「どこへ停めて撮ろう」と考えます。(笑)

今日は西も東も雲と空の境目が直線的でおもしろかったですよ。

なんか、ことしの冬は晴れ間が多いような気がするなぁ。

ブログランキング・にほんブログ村へ  ←ちょっとだけ拝めた冬のおてんとう様に「ありがとう」でした

 ◇あ、それで「カニ」のはなし。(笑) 浜茹で一杯1,000円「ミソは少なめだけど身は入ってます」を買いました。違いますねぇ。大晦日に食べたジャスコのカニとは味も香りも別物でした。やっぱカニは寺泊だね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.13 21:48:15
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:・入道雲か? 今日の新潟の空模様(01/13)  
『☆彡夢』  さん
ふふふ、フードマイレージ高そうなカニですね~ ^m^ Just Joke!!

さて、今日はこちらが「冬の日本海」風な景色です。
鉛色の空に寒風が吹き荒んでいます。

雪は・・・、今のところ降ってませんが、5センチも積もれば大騒ぎですから ^_^;

それに、ちゃんと停車してパチリ。
さすがです、早速実行に移されてる。
(2008.01.14 16:51:47)

『☆彡夢』さん、こんにちは  
analyzer-m  さん
雪道ではおっかなくて、やろうとしても盲滅法シャッターすら出来ませーん。(笑)

カニは寺泊ですよー。(笑)
800円とかもっと安いのから3000円あたりまで値段はまちまち。
どう違うのかシロウトにはさっぱり分かりませんでした。
わがふるさとは、寺泊アメ横とか言われて観光地化しています。
観光バスで関東から買う気満々の団体がやってきます。
中に山形のバスが数台ありました。
??山形ではカニは獲れないのか?

(2008.01.14 17:20:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あならいざぁ

あならいざぁ

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: