寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

2008.02.17
XML
テーマ: ニュース(99401)
カテゴリ: 時事&立腹
「常識から外れている」 
連合会長がマクドナルドを批判

asahi.com

 連合の高木剛会長は17日、名古屋市で会見し、店長を残業代の出ない管理職扱いしている日本マクドナルドについて 「店長に残業代を認めた東京地裁の判決は当たり前(の内容)なのに、控訴したマクドナルドの判断は常識から外れている」 と批判した。日本法人に抗議しても効果がないとして、他国の労組に反対運動を呼びかけ、米国本社にも直接抗議する方針を示した。

 高木会長は、「名ばかり管理職」が横行するなかでマクドナルドの問題が注目されていると指摘。「日本の経営トップといえども、労働問題は米国本社の指導のもとで対応しているようだ。米国本社に直接働きかけるため、私が行ってもいい」と述べた。マクドナルドは各国で、労働条件の低さや労組との交渉を嫌う傾向が問題になっているといい、「世界的な抗議活動を呼びかけていきたい」と語った。(以下略)…

にほんブログ村 ニュースブログへ  ←マクドナルドはそういう会社だと理解しました

 ◇この判決を受けてセブンイレブンはいち早く対策を打ちましたね。十分かどうかは別にしても改善に動きました。マクドナルドだけじゃなく、他の業界にも同じ不正は随分広く行われていると聞きました。まずマクドナルドがちゃんと判決に向き合わないといけないんじゃないでしょうかね。

 サービス残業だって大きな問題なのに、「名ばかり管理職」は論外だと思います。マクドナルドはそういう会社なんですね。リーディングカンパニーには社会に対する責任ってものがあると思いますがねぇ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.17 20:50:41
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あならいざぁ

あならいざぁ

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: