寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

2009.06.14
XML
テーマ: ニュース(99389)
カテゴリ: 時事&立腹
鳩山前総務相、地元入り 「がんばれよ」の激励飛ぶ
asahi.com

 鳩山邦夫前総務相は13日、総務相辞任後初めて地元の福岡県久留米市に入った。支持者を前に、日本郵政社長の更迭を求めて麻生首相と決裂した経緯を説明、理解と支援を訴えた。

 鳩山氏は自民党久留米市支部大会に出席。約70人に向かって「皆様方にご心配をおかけしているのは心からおわびしなくてはならない」と頭を下げた。日本郵政社長の続投は 「私には絶対できない判断だった」 として 「潔く自ら責任をとる以外ない」 と総務相辞任を決断したと説明した。麻生首相については「総理もおつらかったと思う」などと擁護した上で「(総務相だった)この9カ月間、都道府県市町村の発展のため全力を尽くしてきた。どうぞご理解くださいますようお願い申し上げます」と訴えると、会場から大きな拍手が起こった。

 会場を出ると、居合わせた市民から 「がんばれよ」「あんた間違っていないよ」 などと激励の声が飛んだ。出席していた農業を営む男性(65)は「鳩山さんの まっすぐな気持ち が伝わった。今回のことは鳩山さんにとって プラス になるのでは」と述べた。

 鳩山氏は記者団に対し、「昨日、久留米からばんばん電話がかかってきて『銃後の守りは安心しろ』って電話を聞いたときはちょっとうるっときましたね」と語った。

 鳩山氏はこの会合に先立ち、福岡市内で開かれた県看護連盟総会にも出席し、あいさつした。


 ◇今回のことは鳩山さんのまっすぐな気持が伝わりプラスになるのでは… という有権者の声、これですよね。選挙なんです、選挙。「銃後の守りは安心しろ」いい言葉じゃないですか。支持者をキチッとまとめられれば結果オーライ。大臣の肩書きより次の選挙で勝つことの方が大切ですもん。

ブログランキング・にほんブログ村へ  ←もっともこれは支援者の集まりだから偏った「民意」にすぎない





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.14 11:43:27
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あならいざぁ

あならいざぁ

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: