寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

2009.12.24
XML
テーマ: ニュース(99400)
カテゴリ: 時事&立腹
自民、国会で徹底追及へ 首相元秘書の起訴受け
共同通信
政治資金の虚偽記載で、記者の質問に答える鳩山首相=24日夜、東京都内のホテル

 鳩山由紀夫首相の元秘書が24日起訴されたのを受け、自民党は年明けの通常国会で元秘書らの参考人招致を要求するなど偽装献金問題を徹底追及する方針だ。民主党の小沢一郎幹事長の資金疑惑も併せて取り上げ、参院選に向け連立政権を徹底的に揺さぶる考えだ。公明党も批判を強め、山口那津男代表は首相に辞任を求める考えを示した。

 自民党の谷垣禎一総裁は記者会見で「『秘書の疑惑は政治家の責任だ』との 鳩山氏自身の言葉 に従って責任を取るべきだ」と進退問題も含めて責任追及する考えを表明。大島氏も「『ごめんなさい。修正して納税します』では許されない。税に対する国民の信頼が失われる」と会見で語気を強めた。

 山口氏は「 過去の自らの発言 と明らかに矛盾しており責任は免れない。内外の信頼をつなぎ留められない。首相の職を辞すべきだ」と都内で記者団に語った。(以下略)


 ◇谷垣さんは「内閣総辞職か解散総選挙を」と吠えておられたが、首相個人の問題だから「首相を辞任しろ」ってのが筋じゃなかろうか。これで解散総選挙って国民に何を問うんだい? 税金の無駄遣いだし、第一そんなことやってる暇も無いだろう。(増して自民党が勝つ見込みはまったくないし)

 鳩山さんは飼い犬に手を噛まれた気持かもしれないが、政治家のことばは重い。過去に「秘書が犯した罪は政治家が罰を受けるべき」とカッコいい事を言っちゃってるんだから「私腹を肥やしていない」からその限りではないという言い逃れでは通らないだろう。

 と言っても、これが辞任に当たる問題か?と問われるとどうでしょうねぇ。6億円はらえばそれでいいとは言わないまでも発足したばかりの内閣トップのクビが早くも変わっちゃうってのもねぇ。実際この疑惑を持って選挙を戦って勝った訳なんでねぇ。…

 わたしはやや消極的に続行支持かなぁ。贈収賄でもなく家庭の問題だし(?)、あまりにも額が大き過ぎてこの世の事とは思えません。こういう恵まれたご家庭があるんだねぇ。…

ブログランキング・にほんブログ村へ  ←これで「内閣総辞職か解散総選挙を」という論理が分らんです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.25 00:29:27
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あならいざぁ

あならいざぁ

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: