寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

2010.08.28
XML
テーマ: ニュース(99400)
カテゴリ: 時事&立腹
「専決処分、議会より優先」 阿久根市長、ブログに持論
asahi.com

 議会を開かないまま専決処分を繰り返してきた鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が28日、自身のブログで、議会の議決より市長の専決処分の方が優先されるとの持論を展開し、「日本中の首長で『議会があって良かった』などと思っている人はいない。居るとすれば、最初から公約を実現する気持ちの無い奴だ」と記した。

 竹原市長は25、26日に半年ぶりに臨時議会に出席し、4月以降の専決処分14件をすべて不承認とされた。

 このブログは「首長に朗報--『公約は実現できる』」のタイトル。「『専決が議決に優先する』この事を知っていたのは、おそらく総務省官僚などごく一部の者だけだった」「『専決優先』を発見した事は公約を達成しようとする全国の首長にとって朗報である。しかし、これを利用した時に強烈に非難するのが御用マスコミだ」などと、持論を展開している。

 竹原市長は、専決処分で副市長に選任した元愛媛県警巡査部長、仙波敏郎氏からの進言で「専決処分が議決に優先することを知った」などとして、臨時議会を招集した。9月以降も定例会を開くかどうかについて報道陣から問われると、「全く白紙だ」と答えている。


hit.jpg  ◇ふ~ん。首長に当選してしまえば自分だけが「民意」だと言いたいわけかなぁ。同様に議員さんも選挙で選出された「民意」だってことが分らないんだろうか。民意の代表同士が議論するのが議会でしょう? 違いますかねぇ。やっぱりこの市長は民主主義を理解しない独裁者じゃないのかなぁ。

ブログランキング・にほんブログ村へ  ←議会無視が許されるならムッソリーニにもヒトラーにもなれるってことになりません?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.28 23:30:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あならいざぁ

あならいざぁ

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: