寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

2014.10.09
XML
テーマ: ニュース(99389)
カテゴリ: 時事&立腹

松島法相、過去に「恥ずかしくないのか。議員宿舎は必要ない」とつぶやき 議員宿舎入居問題
産経新聞
8日午後、参院予算委員会でみんなの党の水野賢一幹事長の質問に答える松島みどり法相=国会・参院第1委員会室

plt1410090048-n1.jpg 東京都墨田区に住みながら東京都港区の衆院赤坂議員宿舎に入居したことが問題になっている松島みどり法相が、過去にツイッターで赤坂宿舎について「必要ない」とつぶやいていたことが9日、分かった。自らの発信がブーメランとなりそうだ。

 松島氏は 平成24年4月 、「赤坂議員宿舎(3LDK80平方メートル)、家賃が8000円下がって8万4291円とは呆れる。相場の5分の1か。『消費増税の前に身を切る改革』と言っているのに、与野党とも恥ずかしくないのか。23区内居住者は入れない規則なので私は無縁だったが、 これほど職住接近で広い『社宅』は必要ない 」とつぶやいていた。

 松島氏は9日の衆院本会議後、衆院議院運営委員会の高木毅庶務小委員長から注意を受けた。ブーメランといえば民主党の十八番だったはずだが…。

 ◆いやぁ出るわ出るわ、叩けばまだまだホコリが出そうだ。…

 以前「個別の案件については発言を控えさせていただきます」「法と証拠に基づいて適切に対処します」とだけ言っていれば法務大臣は勤まるとおっしゃった法務大臣が居たが、松島氏の場合はそうはいかないみたいね。

 だいたいコノ方、東大出身とはいえ経済学部卒で朝日新聞の政治記者あがりらしいから謂わば“畑違い”、法務大臣が勤まるキャリアとは思えないんだけど。それとも法務大臣とは、まぁ専門ではないけれどとりあえずやらせてみるか… 的な「格」のポストなんだろうか。…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.10.09 23:09:24
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あならいざぁ

あならいざぁ

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: