寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

2018.02.24
XML
カテゴリ: 時事&立腹

鳥羽の神社:盗難のさい銭箱、海岸で見つかる
毎日新聞 / 2018年2月23日 20時45分
壊された破片を手に、さい銭箱を見つめる祢宜の尾崎渉さん




 さい銭箱は19日朝、なくなっていることが判明。県警鳥羽署によると23日朝、散歩していた女性から「海岸の波打ち際にさい銭箱が落ちている」と通報があり、署員が回収した。同署は窃盗事件として捜査している。

 さい銭箱は幅1メートル、高さと奥行きが各50センチで、重さは約20キロ。回収された箱はさい銭の投げ入れ口や取り出し口が壊され、さい銭を納める引き出しがなくなっていた。同等品を購入すると100万円以上かかるため、氏子らで修理するという。

 神社の祢宜の尾崎渉さんは「こんなことはもうやめてほしい。今後はこまめにさい銭を回収するようにしたい」と話した。 (ネタ元記事は こちら

◆ ◆ ◆

鳥羽の神社「箱返して」時価100万円超のさい銭箱被害
毎日新聞 2018年2月22日19時18分

 三重県鳥羽市の賀多神社で、拝殿のさい銭箱が盗まれたことが22日、神社側への取材でわかった。数千円のさい銭が入っていたとみられる。さい銭箱はケヤキ製の手作りで、同等品を購入すれば100万円以上するといい、「せめてさい銭箱だけでも返して」と呼びかけている。(中略)

 過去にも5回盗難に遭っており、うち1回はさい銭箱ごと持ち去られ、本殿裏に捨てられていたという。残る4回は錠がこじ開けられ、さい銭だけが盗まれていたという。(以下略) (ネタ元記事は こちら







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.02.24 08:48:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あならいざぁ

あならいざぁ

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: