寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

2022.07.09
XML
テーマ: ニュース(99712)
カテゴリ: 時事&立腹
安倍氏銃撃「自民政治が招いた」立民・小沢氏が発言
時事ドットコム 2022年07月09日00時13分

【時事ドットコム;元記事は こちら へ】



泉立民代表、小沢氏を注意 安倍氏銃撃めぐる発言で
時事ドットコム 2022年07月09日16時30分

 立憲民主党の泉健太代表は9日、安倍晋三元首相が銃撃されて死亡した事件に関し、同党の小沢一郎衆院議員が「長年の自民党政治が招いた」と発言したことをめぐり、小沢氏を注意した。泉氏が自身のツイッターで明らかにした。泉氏は「背景や全容はいまだ不明だ。その状況で事件と何かを不用意に関連付けるべきではない」と指摘した。

【時事ドットコム;元記事は こちら へ】


 ◆非難を覚悟で言うけれど、安倍氏が亡くなって安倍批判は消えてしまったに等しい状況になっている。安倍政治には「功罪」があった。しかし今は「罪」の部分を誰も言わない。まるで卓越したリーダーであったかのようにメディアは競って安倍報道に勤しんでいる。非業の死であるから宜なるかなとも思うがわたしにはちょっとやり過ぎじゃないかとみえる。

 安倍政治には「罪」があった。それはモリカケサクラだけではない。取り巻き連中の悪事を検察にじんわり圧力をかけて立件させなかったり、大した実績を残せないのに大金を浪費した「アベ外交」や、一億総活躍はどうなった?女性活躍はどうなった?再チャレンジはどうなった?アベノマスクはなんだったの?7年以上もやったのにアベノミクスは結局道半ばのまま終わったしね~。河井選挙買収疑惑も党本部責任者という当事者だよね?

 今はそれを誰も言おうとしない。選挙中ということもあるのだろう。悪く取られれば一気に票を減らす恐れだってある。しかし小沢氏だけが語った。わたしは「あ、流石だな」と思ったが翌日党首に注意されてしまった。わたしは筋金入りのアンチ安倍だ。自己弁護が得意なヤツと他人を無闇に攻撃するヤツが嫌いだ。さまざまな疑惑にも起訴されることもなく司直の手が及ばないところにいる安倍氏にある種の判断が降ったとすら思えるが言い過ぎだろうか。

 昨日今日の報道には失礼ながら辟易としている。事実だけ伝えていただければそれでいい。余計な演出はなるべく削いでニュースにしていただきたいのだが。政治家が「民主主義への挑戦」だの「言論の弾圧だ」と選挙と直接結びつけるような表現をするのには違和感がある。容疑者は言論封殺を試みた訳ではないんでしょ? 泣き崩れるおばちゃんとか居るのは事実かもしれないけどそれをわざわざ報道するのは過剰演出だよね。…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.07.10 08:05:34
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:・安倍氏銃撃報道に食傷…(07/09)  
しょう さん
こんばんは。ご無沙汰しています。

 全く同感です。さすがに報道特集は「モリカケ桜」を含めた罪にも触れていましたが、ほとんどの番組はダメですね。未来を少しでも明るいものにしていくためには、忖度や賛美ではなく「冷徹な検証」こそ必要であるにも関わらず。
 確かに海外の政府関係者が哀悼の意を表するのは仕方がないでしょう。
 イスラエルのラピド首相も、ツイッターに「彼は、現代のイスラエルと日本の関係において、重要な立役者でした」という言葉を投稿しました。そう、「報道写真家の後藤さんがイスラム国に拘束されていること」を知りながら、安倍首相がイスラエルにわざわざ行って「イスラム国と戦う国々への支援」を表明した結果が、後藤さんたちの殺害でした。あの時のことは今でも鮮明に記憶にあり、許し難いことだったと思っています。
 (歴史修正主義者としてオバマ大統領に嫌われていた彼が)ユダヤ人ロビーの歓心を買い、米議会での演説を実現することが目的だったというのですから・・・。 (2022.07.09 22:42:24)

Re:・安倍氏銃撃報道に食傷…(07/09)  
maki5417  さん
昨日の報道特集は違いましたね。

今朝は、TBSとフジ、対照的でした。
礼賛報道に首をかしげる人は多いでしょう。

宗教団体にもメスを入れて、長年の右翼政治家と統一教会の関係を暴露してもらいたいです。 (2022.07.10 10:19:12)

しょうさん、こんにちは お久しぶりです  
今朝のサンデーモーニングでは少し角度の違うコメントもありました。ちょっと安心もし「そうだよ、それだよ」とテレビに声をかけたりしました。笑
安倍政治の「罪」はちゃんと総括されるべきだと思います。しかし参院選の結果が見えているだけにこのまま有耶無耶に流されてしまうような気がして心配です。 (2022.07.10 12:39:06)

maki5417さん、こんにちは  
フジサンケイと読売日テレは期待できません。礼賛に終始するに決まってるし。個人的には大越さんがどう斬ってくれるのかちょっと楽しみです。チクッとなのかズバッとなのか、とにかくきちんと今までの悪き「官邸主導」の流れを指摘して欲しいなぁ。 (2022.07.10 12:46:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あならいざぁ

あならいざぁ

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: