お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2023/03/09
XML
テーマ: 韓国!(16985)
カテゴリ: 韓国の食べ物
韓国の「中華料理」「中国料理」には、

主に「中国ジプ」とか「中食堂」とか呼ばれている、
チャジャンミョンやチャンポン中心の韓国人が経営している店と、

マーラータンや火鍋中心の中国人や華僑がやってる店がある。

中国本土にはチャジャンミョンはないとも聞くので、
「中国ジプ」は韓国人が作り出した
なんちゃって中華なのだろうと思う。



「ベイジン」という中華のお店。
ノギさんの職場の近くにある。

看板には「正統中国料理」って書かれてるけど、
典型的な、なんちゃって中華のお店なんだろうと思う。



主なメニューは、
チャジャンミョン 6000ウォン(630円)
チャンポン 8000ウォン(830円)
炒飯 8000ウォン
サムソン(三鮮)炒飯 1万ウォン(1040円)
タンスユク 19000~29000ウォン(1980~3020円)
八宝菜 35000ウォン(3650円)

値上げが激しいので、メニューの書き換えが激しい。@@



チャジャンミョン



チャンポン



左、炒飯
右、サムソン炒飯

こういうお店の炒飯はほとんどチャジャンソースがかかっていて、
チャンポンスープがついてくる。


韓国料理に「チャプチェ」という春雨と肉野菜を炒めた料理があるが、
「チャプチェご飯」というメニューがあるのも
この韓国人経営のなんちゃって中華屋さんだ。


別の中国ジプで食べたチャプチェご飯。
9000ウォン(940円)

ご飯によく合うように、
普通のチャプチェより太めの麺で
味付けもしっかりされているので
はんらはとても好き。




こちらははんら家の近くにある、
中国人?らしいおじさんが1人でやってるマーラータンのお店。
よしくんが大好きで、よく行ってるらしい。
この日、はんらも初めて一緒に行ってみた。



主なメニューは、
マーラータン 100g 1700ウォン(7000ウォン以上注文可能)
マーラーシャングオ 100g 3000ウォン(2万ウォン以上注文可能)
タンスユク 17000ウォン(1770円)
麻婆豆腐 12000ウォン(1250円)
乾豆腐炒め 12000ウォン
もやし炒め 12000ウォン
セロリ炒め 12000ウォン
マーラー海老 25000ウォン(2600円)

乾豆腐炒めはよしくんが時々買ってきてたので
お相伴に預かったことがあるけど辛くておいしかった。

それにしても、お安いはずのもやし、
もやし炒めが12000ウォンって、いったいどんな料理・・・?



マーラータンの辛さ0レベル。
辛さ1以上はかなり辛いんだけど、
辛さ0は、日本の味噌ラーメンのようなスープ。

牛肉など追加して、これは13000ウォン(1350円)分。



マーラー海老。
2人では多すぎて、この後しばらく、
海老は見たくもなかった。笑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/03/10 01:42:51 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:中華料理屋と中国料理屋(03/09)  
yanpa555  さん
カンチャジャンになるとどうして値段が上がるんでしたっけ?^^
私がわかっていないだけ?

マーラータンは私の地元でも800円ぐらいで食べられるけど、あれはひとりでは食えないわあ。
辛すぎなんだもの。^^
よしくんは辛いの得意ですよねー


(2023/03/09 08:36:32 AM)

Re:中華料理屋と中国料理屋(03/09)  
nik-o  さん
日本も中国の人に言わせるとなんちゃって中華料理がほとんどだと。
本物の中華料理屋もあるようだけど行った事は無いです。

私は中華料理は好きでね、良く仕事で中国に行ったけど食事が楽しみだった。あとは海外を旅行していてどんな辺地でも中華料理屋があるのであれは助かりますね。ホッとする。 (2023/03/09 08:55:38 AM)

Re:中華料理屋と中国料理屋(03/09)  
黄色のきりん さん
中国人の経営するお店増えました。本格的中華もあるし、庶民的な中国料理だすお店も。
台湾人のお店もまたちょっと違います。
私も中国料理好きですね。あんまり体には良くないと思いつつも、食べたいと思います。
なんちゃって中華が食べたいです。 (2023/03/09 11:02:05 AM)

Re:中華料理屋と中国料理屋(03/09)  
そういえば、フィレンツェに行ったときに、ツアーのお昼は中華になってて、一組の夫婦以外はみんな、キャンセルしてました。私達もでしたが、何もフィレンツェにいってまで、中華食べたくないと思いましたが、イタリアって、華僑が多いそうですね。それで、コロナもイタリアの中国人たちが里帰りして、流行ったといえ説もありましたね (2023/03/09 01:35:51 PM)

Re[1]:中華料理屋と中国料理屋(03/09)  
はんら  さん
yanpa555さんへ

カンチャジャン=乾チャジャンで、普通のチャジャンソースは水を入れて煮込むので一度に大量に作っておけるけど、カンチャジャンの場合は注文が入ると1回1回炒めないといけないので高いんだと思います。

マーラータン、日本は辛いのしかないんですか?

(2023/03/09 01:51:50 PM)

Re[1]:中華料理屋と中国料理屋(03/09)  
はんら  さん
nik-oさんへ

そうなんですか~
私たちは台湾ツアーに行った時、安いツアーだったからか毎回、同じような香辛料の香りの強い中国料理みたいなのが出てきてツアー客はみんなだんだん食欲が落ちて、自然ダイエットになってました。

我が家の次男はおいしかったらしく、みんなの分までいっぱい食べてました。

(2023/03/09 01:54:12 PM)

Re[1]:中華料理屋と中国料理屋(03/09)  
はんら  さん
黄色のきりんさんへ

チャジャンミョンは全く辛くなくて甘いので、日本人にはおいしいと思います。

タンスユクという酢豚風の料理もおいしいです~

(2023/03/09 01:56:45 PM)

Re[1]:中華料理屋と中国料理屋(03/09)  
はんら  さん
ジェウニー1072さんへ

>コロナもイタリアの中国人たちが里帰りして流行ったという説

そういう話、ありましたねぇ。
中国人は世界中にいますね。
韓国にもとても多いです。

(2023/03/09 01:58:36 PM)

Re:中華料理屋と中国料理屋(03/09)  
maki5417  さん
ここに載っているお店は、日本の町中華といった類のお店のようですね。
本格的な、北京や四川、そして広東料理などはソウルに行かないと無理なのでしょうか。
韓国にチャイナタウンがある都市はありますか。 (2023/03/09 04:57:48 PM)

Re[1]:中華料理屋と中国料理屋(03/09)  
はんら  さん
maki5417さんへ

北京、四川、広東料理の店などは全国にあるようですが、ソウルなどはテナント代がものすごく高くてたくさんの韓国人客が訪れないと潰れてしまうので、韓国人の味覚にカスタマイズされた韓国風中華のお店ばかりなんじゃないかと思います。

仁川のチャイナタウンも観光地ですから同じで、やはり韓国人が何度もリピできるような韓国風中華のお店ばかりです。

韓国語がほとんどできない生粋の中国人が中国の家庭料理を出す店は、地方都市や田舎の華僑や中国からの出稼ぎの人がたくさん住んでいるところにあります。

ここあたりにも中国人が作っている中国の家庭料理のような店は何軒もあって、量が多くて安いのですが、やはり香辛料のにおいが強くて、普通の韓国人はあまり行かないようです。

(2023/03/09 07:04:43 PM)

Re:中華料理屋と中国料理屋(03/09)  
三河の住人  さん
韓国の料理屋は高いですね。
私が徳川四天王誕生地ウォークのとき立ち寄った中華料理屋では、日替わり定食の八宝菜定食はご飯、冷奴、ラーメンがついて880円(税込)でした
(2023/03/10 08:34:23 AM)

Re[1]:中華料理屋と中国料理屋(03/09)  
はんら  さん
三河の住人さんへ

韓国の八宝菜はなぜか高いです。

韓国の外食はものすごく量が多いので、この630~830円の中華を日本人が食べたら、きっと残すと思います。
私もいつも半分~3分の1くらい残してます。
半分量で100円くらい安くしてくれたらいいのに、といつも思います。

(2023/03/10 08:38:18 AM)

Re:中華料理屋と中国料理屋(03/09)  
人間辛抱  さん
いつもコメントを頂きまして、
誠にありがとうございます。
テーマから外れてしまいますが、
日本の有名な中国料理店の一つと言えば、
陳建民さんが創業者である
四川料理が売り物となっている
「四川飯店」ではないでしょうか。
フジテレビジョン「料理の鉄人」で、
すっかりおなじみになった店でもあります。 (2023/03/10 11:14:12 AM)

Re[1]:中華料理屋と中国料理屋(03/09)  
はんら  さん
人間辛抱さんへ

テレビで紹介されると有名になりますよね。

(2023/03/10 01:33:20 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

NHKの「歴史探偵」歌… New! みーな@韓国さん

おじいさんたち New! ジェウニー1072さん

震災にあわれた方へ… New! gk59gk59さん

少しずつ! New! 韓国の達人!さん

パソコン復活らしい New! nik-oさん

Comments

はんら @ Re[1]:台湾旅行。出発~Qスクエア(06/27) New! ジェウニー1072さんへ 海外旅行にハプニ…
はんら @ Re[1]:台湾旅行。出発~Qスクエア(06/27) New! nik-oさんへ はい、無事に行って来ました…
ジェウニー1072 @ Re:台湾旅行。出発~Qスクエア(06/27) New! お疲れ様でした。 台湾旅、最初は焦りま…
nik-o @ Re:台湾旅行。出発~Qスクエア(06/27) New! 楽しめたようですね、無事で良かった。
はんら @ Re[1]:台湾旅行。出発~Qスクエア(06/27) New! ちーこ♪3510さんへ よしくんは昼過ぎ…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: