カテゴリ未分類 0
全237件 (237件中 1-50件目)
今年も天安教育庁から連絡が来て、天安教育庁主催の「二重言語スピーチ大会」の審査員をやって来た。去年のブログ(←クリック)もう14回目。去年までは、小中高生を一挙に1日でやったけど、今年は小学生の日と中高生の日を分けて2日かけてやるようだった。はんらは小学生の日の審査を担当。今年の参加者は、日本語 2人、中国語 9人、ロシア語 5人、ベトナム語 2人、ネパール語 2人、モンゴル語 1人、フィリピン語 1人、ルーマニア語 1人、計8ヶ国語 23人だった。韓国語3分、母親(あるいは父親)の母国語3分、計6分の発表で、タイムオーバーすると減点がある。8ヶ国の外国人と、韓国語審査は市内の小学校の校長先生3人が行なった。3人全員、女性だった。司会者も女性だった。小学校の教師は、今では男性教師はほとんどいないと聞いている。経費削減のため?去年までは全ての参加者の原稿が配られたのに、今年は自分が担当する児童の発表分の原稿だけが配られた。つまり、はんらは日本語の原稿2枚のみもらった。午後1時から始まり、途中休憩を挟んで、4時前には終わった。結果は後日、それぞれの小学校を通して連絡が行くらしい。金賞1人、銀賞2人、銅賞4人で、上位入賞者は道大会に参加することになるそうだ。また、指導教師賞もあるらしい。みんな、一生懸命に練習したんだろうに、途中で内容をド忘れしてしまって半泣きになってしまう子たちもいてちょっと胸が痛かった。みんな、これが大きな自信になったらいいんだけど。自分の夢を語る子が多かった。教師、医師、アイドル、、、みんなの夢が叶うといいね。父親または母親の国の民族衣装を着て参加する子たちもいた。浴衣を着た子もいた。サンドイッチとおいなりさんとジュースとフルーツの詰め合わせをもらった。(フルーツは写真を撮る前に食べちゃった)。
2024/07/21
コメント(10)
はんらは3人姉妹の長女だ。子供の頃に妹と喧嘩すると、母親から「お姉ちゃんのくせに」と叱られて悔しくて悲しかった。誰も長女に産んでくれなんて頼んでないのに。妹たちは、いつもお姉ちゃんだけ新しい服を買ってもらえてずるい!私たちはお姉ちゃんのお古ばかりなのに!と憤慨していた。そしてよく喧嘩していた。大人になった今は、もう喧嘩はしない。上に書いたようなことも今では笑い話として話す。今、はんらは2人の息子のお母さんだ。息子たちが2人とも同じように可愛いか?というと、これが、それぞれに対する気持ちが全く違うのだ。上の子は、はんらにとっては最初の味方であり、身内であり、仲間だという気持ちが強い。他人(=ノギさん)と結婚し、見も知らない人たちが義家族となった。義家族の中で孤独なことも多かった。特に国際結婚なんかしちゃったものだから、いろんな点で理解し合えないことも多かった。そんな中で、初めて味方ができた!という気持ちになったのが長男の誕生だった。まだ貧しく、はんらも韓国語ができず、そんな中で「子はかすがい」となってくれてたのが長男だ。3人で小さな借家に住んで、軽自動車に乗っていた。次男が産まれた頃には、もっといろんなことがスムーズになっていた。親子3人+1人の生活も順調になっていたし、夫の収入も増えて安定していた。はんらも韓国生活に慣れて、韓国社会で仕事をしていた。自家用車ももう軽自動車ではなかったし、次男が産まれる頃に持ち家を買った。義家族との付き合いにも慣れてきていた。そんな安定した生活の中で産まれた次男は、そのまま無条件に「可愛い」と思えた。今でも長男は、心の支えのように思えたりする。次男は、ただ可愛い。可愛い可愛いと甘やかして育ててしまった。甘やかされて育ってしまった甘いヤツだが、それでも可愛いものだ。家の片づけをしていたら、育児日記が出てきた。1993年から1999年までのコーちゃんの成長記録がギッシリ。毎日のように成長ぶりが細かく記されている。2000年に、よしくんが生まれた。よしくんの育児日記は・・・2000年の妊娠した時からの日記!7年ぶりだったので、まさに待ち望んで生まれてきてくれたんだよねぇ。でも育児日記は2004年3月まで。ちと短いわ。
2024/05/16
コメント(15)
食べ物日記を書くと、よく「お酒は飲まないの?」というコメントがつく。コメント返しで何度も書いてるけどコメント返しまではご覧にならないのでしょう。何度も聞かれるので日記に書こう。笑。はんらは、お酒だけでなく、コーラもサイダーもファンタもエードもレスカもダメ。飲めません。喉に刺激があるものは苦手なのだ。アレルギーがあるわけじゃないので無理して飲もうと思えば飲めないわけじゃないけど、無理する必要もないので飲まない。だから昨日の日記にあったように3人セットを頼んで、エードが3つだけ出て来ても平和。はんらが飲めないので、他の3人に飲んでもらっている。じゃ、普段、何飲んでるの?水?タダの水も、無味無臭なので苦手。喉が渇けば水飲むけど。。。コーヒーやカフェオレなどは好き。紅茶や緑茶は好きでもなく嫌いでもない。ジュース類もほとんど飲まない。牛乳は大丈夫。韓国の健康茶類は、結構好き。サンファ茶とか、柚子茶とか、かりん茶とか。お酒は、ノギさんも飲めない。家系的に飲めないようで、舅も義兄も飲めなかった。コップ半分のビールで顔が真っ赤っかになっちゃうので体質的に合わないんだろうと思う。男性陣が飲まないので、女性陣(義姉たち)も飲まない。だから親戚で集まっても誰も飲まない。ちなみにはんらは、わさびからしのような辛い物もダメで食べられない。ネギのような辛味のある物も好きじゃない。
2024/05/02
コメント(16)
マンション購入と家のリフォームで、最近は銀行に行くことが多かった。普段はATMで用が済むんだけど。今日は大金を動かす、おそらく最後の銀行行き。はんらは日本語講師やら通訳なんかをやってるので半日で仕事が終わる日も多く、そんな日は仕事に出たついでに、帰り道で銀行などの用事を済ませたい。今日も午前で用事が終わったのでその足で、銀行に向かった。到着した銀行は、シャッターが閉まっていた。瞬間、頭の中がパニック!ん?!?なんで平日の真昼間にシャッター?ひょっとして潰れた??はんらのお金は~???焦るはんらの目には、ハングルが入って来ない。ちょっと落ち着いて、文面を読むと、昼間は昼休みを取りま~す!ってことだった。えー?そんな銀行って、これまで見たことも聞いたことも無い。とにかく、どっかで時間を潰さねば。周りにはあまり店の無い地域だったので、キムパプ屋さんでキムパプでも食べるしか特に選択肢が無かった。キムパプを食べながらヤフージャパンを見てたら日本では、銀行の昼休みが一般的になってるらしい?韓国でもこれから広まるんだろうか。不便だけど、もう銀行にお金が無くなったはんら家にはあまり関係がなさそうだ。汗;
2024/04/29
コメント(16)
自分が還暦だなんて!信じられない!!と言ってる人をよく見かけるが、はんらもやっぱり同じように感じてるところ。笑。みんな同じですよね~さて、韓国も最近は還暦と言っても特別なことは何もしない。記念旅行に行ったり、外食に行ったりする程度?はんら家は、還暦記念マンション購入、兼、還暦記念フルリフォームをしてるので今、かなりビンボーになっている。あるのは2軒のマンションだけで、現金がない。定期預金はほぼ解約した。積立預金は5つくらい残してあるけど、満期日は遠い。記念旅行は今年は多分、無理。近くで慎ましく、質素な外食をして来ようと思っている。また韓国も、普通の会社は、60歳で定年退職だ。はんらが正職員だったら、定年。でもお気楽バイトなので、仕事も多分、ほぼそのまま続けられそう。(その代わり、来年度の契約ができるのかどうかはわからない)60代になっても、多分あまり変わらない日々。変わらない日常が幸せだと思う、今日この頃。ノギさんからもらったピンクの薔薇。ケーキはこれ。夜、買いに行ったら全部売り切れてて、これとサツマイモケーキしか残ってなかった。それにしても寒くて、まだオンドルが必要。今日も明日も最低気温がたったの1度!去年はこの時期、桜が咲いてたのに、今年はまだまだ。
2024/03/30
コメント(14)
ユンさんのことは、何度も日記に書いた。韓国は陰暦の1月15日は「テボルム」といって、五穀ご飯とナムルを食べる日。ユンさんは韓国の伝統料理の五穀ご飯とナムルを毎年のように届けてくれた。2017年2019年誕生日にはケーキを届けてくれたり、手術後に手作り料理を持ってきてくれたり。日記にはいちいち書いてなかったけど、もっとたくさんいろんなものをいただいた。外国から来て大変でしょう、実家の家族が近くにいなくて寂しいでしょう、と言いながら、親切にしてくれた。一緒に山歩きをしたりもした。ユンさんがご家庭の事情で巨済島に引っ越すことになった時のブログは、こちら。巨済島でユンさんと再会した時のブログは、こちら。また会いましょう!と約束してたのに。。。ユンさんから久しぶりに電話が来たのは、今年の2月6日だった。ユンさんは昔、癌を患ったことがあり、一応、完治(というのかな?もしかしたら違う言葉を使うのかもしれないんだけど)したとは聞いていた。が、その時の電話は、癌が別の場所に再発(なのか転移なのかは?)してしまい、今は、体調が悪くて手術ができない状況、体調を整えてから手術するかもしれない、でも、体調が戻らないかもしれない、という、とても力のない電話の声だった。その電話の途中で、いくつものメッセージが入って来る音が聞こえて気になった。電話を切って、メッセージを見ると、日本の妹たちからのラインメッセージだった。これ(←クリック)を知らせるメッセージだった。それからは忙しい上に心の余裕もなかったので、「そういえば・・・」とユンさんのことを思い出したのは、3ヶ月近く経ってからだった。ユンさんに、その後の体調を尋ねるカカオメッセージを送ったが、いつまで経っても既読にならなかった。かなり経ってから、ユンさんの電話番号に電話をかけてみたが、使われていない電話番号だという機械音が流れた。ユンさんのご家族の連絡先を知らないので、連絡のしようがないまま、今日に至る。。。ユンさんから、秘密を打ち明けられたことがある。ユンさんは、その昔、結婚する前は家庭科の先生だった。(だからお料理が上手だった)結婚すれば寿退職が普通だった時代、ユンさんも先生を辞めて家庭に入り、男の子が2人生まれた。ところが、若い妻と幼い子供2人を残して、ご主人は亡くなってしまったらしい。人格的にもそれはそれは素晴らしいご主人だったという。その後、ユンさんがどのように生きて来られたのか詳しい話は知らないけれど、たくさん苦労して2人の息子さんを大学まで出したようだ。2人の息子さんが独立した後、自分の老後が心配になったという。そりゃそうだ。韓国では、収入や財産のない高齢者に出る年金はたったの3万円。そんな金額では生活できない。韓国には、日本の生活保護のような制度もない。そんな時に、再婚の話があったらしい。相手は、教師。韓国では教師の平均年金額は、340万ウォン(39万円)程度らしい。その金額が生涯出て、本人が亡くなっても妻にもその60%くらいの遺族年金が生涯、出るらしい。「私はお金に目がくらんで、その人と再婚したの。好きでも何でもなかったんだけど。それで罰が当たったの。再婚相手はとても難しい人で、私はものすごく大きなストレスを受けた。その結果、癌になったのよ」と、ユンさんは言っていた。実際、巨済島に引っ越したのも、ユンさんのご主人ったら、39万円のお金で、おとなしく趣味生活でもしながら暮らしてたら良かったのに、ギャンブルに手を出して大きな借金を作ってしまって家を売らなければならなくなったのだ。ユンさんはカトリック信徒だったからか、愛してもいない人とお金に目がくらんで結婚したこと、再婚相手と最初のご主人をいつも心の中で比べていたことなどで、大きな罪を犯してしまって罰を受けたと言ってたけれど、まさか、そんなワケあるまい。誰だって、結婚する時に、相手の経済力は必ずチェックするでしょう。特に、韓国ではそんなのは当然のこと。真面目なユンさんが苦しんでいるのを見るのは辛かった。今日は、ユンさんの70歳の誕生日だ。もう二度と会うことはないのだろう。でも、きっと天国に行っただろうユンさんにいつの日か会って感謝の気持ちを伝えられるように、はんらも清く正しく誠実に生きていきたいと思う。一緒に山登りした時のユンさん。手紙やメッセージも何度もいただいた。最後の一行は「先生のことが好きなどもだち(教え子)ユン・ヨンスン」
2023/11/21
コメント(18)
はんらは、ベビースターラーメンが大好き。韓国にも売ってたりするから、見つけると買っちゃう。このタイプのは、コンビニやスーパーによく売っている。こちらは、韓国製。ノーブランドの「ラーメンスナック」よしくんが好きでよく買ってくる。オットゥギ「プショプショ」。麺と粉が別々。インスタントラーメンくらいの大きさなので、おやつにしては大きすぎる。でもおいしい。でも、かなりしょっぱい。無人のアイスクリーム屋や駄菓子屋さんに売ってる。インドネシア製らしい。麺が細め。これ、おいしいわ~
2023/08/16
コメント(6)
はんらが名古屋市民だったという騒動を書いたブログは、こちら(←クリック)その後、妹1に戸籍の附票を取ってもらったところ、確かにはんらの住所欄には愛知県名古屋市西区〇〇〇の住所が記載されていた。そこで、もう一度、名古屋西区の区役所に国際電話~最近は国際電話が無料でかけられるアプリがあるからホントに便利だよ。。。そしてもう一度、確認してもらったけど、やっぱり、確認不可。@@昭和〇〇年〇月〇日生まれの「はんら」という名前の区民はいませんーということだった。区役所の係りの方が言うには、はんら宛てに郵便物なんかが届いた時に、大家さんとか、はんらの次に入居した人なんかが「このはんらさんって人、ここに住んでないんですけどー?」と届け出れば、はんらの住民票は消されるらしい。そして普通はその連絡が本籍地に伝達されて本籍地の方でも附票の住所が消されるものだと言う。「石川県〇〇市役所さんの手続き漏れじゃないでしょうか。とにかく、西区の方でできることはありません」と言われ、次は石川県〇〇市役所に国際電話~かくかくしかじかと伝え、西区区役所と連絡取りあって戸籍の附票を整理してもらえることになった。その後・・・どうなったか?またまた国際電話をかけてみると、戸籍は残っているけれど、住民票は無い、ということになるから、はんらの出国記録をコピーして送れば、その時に海外出国したことにしますーと言われた。はんらの出国記録と言いますとー?35年前の記録。。。?@@ありますかねぇーと見てみたら、断捨離とは縁遠いはんら、38年前発行のパスポートがそのまんま、残ってました。出国カード等と共に~こーゆー時、物持ちがいいと困りませんねー。エッヘン。笑。35年前のはんらのパスポートの写真を見て家族がざわついた。誰だって、若くてピチピチしてた時代があるものなのよ・・・「まるで違うね?誰??」って、ノギさん、当時のはんらを知ってるじゃないの!35年前のものなのに、出入国のハンコも鮮明だ。すげーな。コピーを取り、加賀、もとい、〇〇市役所の窓口課にEMSで送った。4日後に、「EMSをお届けしましたよ」という郵便局メッセージが来たので、再び、石川県〇〇市役所に国際電話。ずーっとこの問題を担当してもらってきたHさんに繋いでもらって尋ねたところ、「あ、それは担当の方に回しておきました。どうなったかなぁ。。。?」あれ?Hさんが担当じゃないのかよーというワケで、日本は仕事が遅い!ホントに遅い、遅すぎるざますーというか、こちらに連絡してもらうにも国際電話になっちゃうから、何か進展や不具合があったら金沢に住む妹のところに連絡して欲しいって妹の電話番号も伝えてあるんだけど、妹のところには一度も連絡が行かず、はんらが国際電話をするといつも「あぁ、あれですね、えぇと、、、どうなったかな?」って感じなのだよ。海外転出した人のことなんて重要視されてないってことなんでしょうけれど。でも、そもそも戸籍の整理しろって言い出したのは〇〇市役所さんの方なのに。。。
2023/06/15
コメント(10)
はんらは、結婚する前は低血圧だった。上が90とか、ま、普通の女の子によくあるタイプだった。コーちゃんが生まれる時に、日本に里帰り出産しようかと思ったら、妹1の出産予定日と1ヶ月違いだったので実家の母から「2人見るのは無理」と断りの連絡が来た。当時、実家の母は53歳だったと思う。若かったけれど、仕事をしていたので仕方ないと思った。あの頃、韓国も普通のサラリーマンたちはモーレツ社員ばかりでノギさんが家に帰って来るのも夜の9時とかだった。育児休暇などない時代だった。姑が、自分がみてあげようとは言ってくれた。当時は韓国は自然出産だと1泊2日か2泊3日の入院で退院した。帝王切開だと4泊5日くらいで退院した。産後チョリウォンなどもなかった時代。退院してすぐにコーちゃんと家に戻った。今の韓国はトウミといって、産後に家にお手伝いさんが来てくれる制度もあるようだけど、当時はなかった。姑はコーちゃんが生まれた頃には、70歳を超えていた。3日間くらい手伝いに来てくれて、その後、動けなくなった。産後すぐに、はんらは誰の手伝いも受けられないことになった。体調は長く回復しなかった。産後1~2ヶ月頃は、100メートル歩くのもしんどかった。体重は見る見る減っていった。美容院どころか、病院にも、スーパーマーケットにも行けなかった。朝も昼も晩もテキトーに、ご飯だけ炊いて、冷蔵庫にあったキムチでご飯を食べたりしていた。おかずを作るのに無理もできなかったし。ネットショッピングもなかった時代。デリバリーも、外国人のはんらには難しかったな。コンビニも無かったよね。子連れでたまにスーパーに行っても、子供のものや離乳食の材料なんかを買うともうそれ以上は買えなかった。マイカーも無かったし。ベビーカーを押しながら持てる荷物はそれほど多くはなかった。当時は、子供はお母さんが3歳まで育てましょう!と奨励されていた時代、2年保育が主流だった。コーちゃんが4歳になるまで、異国でたった一人で育てた。ネットも無かったし、日本語の本も手に入らなかったのでわからないことだらけの子育て、ストレスも大きかった。体には大きな無理がかかり、精神的なストレスもかなり大きかったようだ。その後、よしくんが生まれた時も、状況はそれほど変わってはいなかったと思う。40歳になって健康診断を受けてみたら血圧をはじめ、悪いところが満載だった。50歳になって骨密度を測ったら、既に骨粗しょう症だった。育児期間中、ご飯とキムチが主流の食事だった。タンパク質もビタミンも何もかも足りなかったんだと思う。糖質と塩分だけは足りてたらしい。物足りないからご飯ばかりたくさん食べて急激に太り、今より15キロ以上太っていた。やはり、無理したらあか~ん。しかし、時、既に遅かった。はんらの膝の軟骨がすり減ってる状態だから、ジョギングや山登りなどはあまりよくないらしい。お日様を浴びながらのお散歩が一番いい、と主治医は言っている。モーレツ社員だったノギさんは、栄養士さんの献立の社食を毎日食べていたからか、60代の今も、意外と、健康状態がいい。はんらの友人たちは子供が2~4人いるが、みんな、指や手や腰やあちこちが痛いと言っている。はんらは実家の家族も友達も誰もいない異国での子育てだったから誰からも手伝ってもらえなかったけれど、世の中のお母さんたちも大なり小なり、ワンオペで子育てしてきた人は多いんじゃないだろうか。頑張りすぎて、体のあちこちを悪くしてしまったお母さんも多いんじゃないだろうか。友人の娘たち(20代後半~30代初め)はみんな「私はお母さんみたいな人生は生きられない(生きたくない)から結婚しない」と言ってるそうだ。もちろん、今後、結婚したい人が現れて結婚するのかもしれないけれど、現代の非婚、少子化社会は、「私はお母さんみたいな人生は嫌」と思っている女の子が多いということも一因なんじゃないかと思う。はんらは韓国人ノギさんと結婚したことを後悔しているか?と聞かれれば、そんなことはない。コーちゃん、よしくんを育てる日々は大変ではあったけれど楽しい日々だった。(単に、今になってはんらの体にガタが来ているというだけ)はんらがもし日本人と結婚して日本で暮らしていたらもちろん、全然違う人生だったんだろう。でもその人生が幸せなものであったのか、そうではなかったのか、そんなのはわからない。ひょっとして、コーちゃんよしくんよりずっと優秀でイケメンな息子が生まれてたのかもしれないけど、そんなのはわからない。ノギさんに不満はあるか?と聞かれたら、、、自分の旦那に不満ゼロなんて人はこの世にはいないだろう。でもきっと、ノギさんだってはんらに不満がいっぱいあるはずなのだ。はんらの家事なんてまるでいい加減だしね~でもそんなこと一言も言わないノギさんにはとても感謝している。そして、はんらも、そのままのノギさんでOK!と、思おうと思うんだけど、ついついガミガミ小言を言ってしまい、また喧嘩になるのでした~おしまい。
2023/05/30
コメント(20)
通知簿シリーズ、続きの続き。<小5>・国語は発表(表現)力をもっとつけよう。・よく読書している。・算数は力がつきりっぱです。・鉄棒にがんばろう。努力することに価値があります。取り組んでください。・理科はおしかった。発表を多くし油断しないでがんばろう。・少し元気がなかった。油断しないでファイトをもやしてがんばろう。・よく考えまじめに学習やしごとができる。・日記や読書などでは一番よくできた。・活発に活躍しみんなの中心となって活動してほしい子である。・自信をもってみんなの前で堂々と発表しよう。・心配ごとをなくしてよくねむるようにしよう。・来年の努力と活躍を約束しましょう。小5、小6は男の先生だった。ん?小5の頃に心配ごとがあって眠れなかったの?はんら??覚えてないけど、思春期に差し掛かって敏感な時期だよね。水泳は「25m泳げる」にチェック。2学期3学期は「副リーダー」と書かれている。<小6>小6からは通知簿の形式が変わっていて、教科ごとの評価になっている。「音楽 - フエの吹き方、歌の歌い方がすぐれている」というような感じ。そして成績は主要科目オール5で、大変よろし。^^ただ、健康欄に「心第2音昂進」と書いてある。確か、当時、心臓の音に雑音が混じっていると言われて、しばらく激しい運動などは控えるようにと言われた記憶はある。<中学校の通知簿>一番成績が良かったはんらの黄金期。栄光の通知簿は韓国に持ってきてたと思ってたけど、探しても中3の時の通知簿しか出て来なかった。特に成績が良かった中2の時の通知簿はどこ行った?はんら、中2の時は、1学年280人(40人X7クラス)でテストの成績が学年1位だったこともあるんだけど!その部分だけ楽天日記に載せて自慢しようと思ったのに、証拠物が無い!中3は思春期がやって来て、成績が急降下。それでもクラスで3位~7位くらいだから、今思えば(というか、コーちゃんよしくんと比べると。爆)それほど悪くはない。でも当時は担任の先生が心配して何度もうちに来てくれたことを覚えている。当時はそれがウザかったー<高校の通知簿>学区で1番の進学校に進学してしまったため成績は悪い。平均点あたりをウロウロ。成績も悪いが、高1の時のはんらの体重が!@@今よりはるかに多いことに衝撃を受けた!!爆。肥満じゃんーでもアルバムに残ってる当時の写真を見ると、確かに太目ではあるけれど、それほど太ってるようには見えないのは、若いから、お肉が引き締まってたんでしょうね。高3の時には今くらいの体重に減っている。それでも若いくせに、体重、多いじゃん~?!?<通知簿シリーズ、完>
2023/05/10
コメント(8)
はんらの小学生の時の通知簿、続き。<小2>・字が大変きれいで、作文がうまい。・理解は確実であるが、稍々おそい。・体力の乏しさから、運動能力の開発がおくれているように思う。・確実さは増してきたように思う。・溌らつとした生気に乏しいようです。・むし歯の治療をおすすめいたします。ブロガー気質はこの頃から?爆。虫歯は今も悩みの種。<小3>・作業は稍々遅いが確実に物事を進められる。・どの教科もむらなくよく励みました。・発表をもう少し積極的に行なえると大変良い。・学習意欲ありて真面目に学習にとりくみ大変良いがもっと積極的に発言してほしい。小3からの成績は、かなり良くなっている。学習面で同級生たちに追いついたということだろう。でも体力的にはまだ追いついてなかったようだ。<小4>・発表もだんだん多くなったようです。・よく復習し確実におさえて行く学習態度をこれからも続けてください。・社会もよく復習されよい成績ですが、一回大変テストが悪かったので残念です。・発言内容は大変、要をついています。・何事をするにもあわてず急がずであと片付けなどに大変時間がかかります。要領よく仕事が進められるようにしたいものです。・友達の数は少ないようですがよく考え落ち着いた生活態度です。確か、小4からスイミングクラブに入ったと思う。小4の1学期までは「泳げない」にチェックがついてるけど、小4の2学期は「10m泳げる」にチェックがついている。またまた続く~
2023/05/09
コメント(8)
実家を片付けてたら、はんらの小学生と高校生の時の通知簿が出てきたそうだ。送ってもらう書類(相続に関する)があったので同封してもらった。はんらは中学生の時はたいそう成績優秀で、3年間、学級委員をやっていたし、高校は、はんらが通える学区内で一番偏差値の高い高校に入学した。その光り輝く栄光の中学生時代の通知簿だけは韓国に持って来ていると思う。どこにしまったか覚えてないんだけど。偏差値の高い高校に入ってしまったせいで、高校生の時の成績はあまり良くなかった。小学生の時は、早生まれで(3月30日生まれ)、同級生について行くのが難しかった記憶がある。さて、小学生の時の通知簿を見ると、やっぱり成績わるー。笑。担任の先生の手書きの評価が書かれている。コーちゃんよしくんの韓国の通信簿は、どうやら「定番の文句」があるらしく、いつもワンパターンな内容しかなかったので、はんらの通信簿の、細かい評価が面白くて、ついつい読みふけった。<小1>・まじめにいっしょうけんめいにがんばりました。・積極的に話す事もだんだんじょうずになってきました。・ノートの使い方は几帳面で文字も大変きれいです。・体育の時はもうすこし元気をだしてがんばってください。・すべて書くことはすきですが、体育のような活動的な事をあまりこのみません。縄とびなどできるようにがんばってください。・まじめで力いっぱいがんばりました。・おとなしく決められたことはいつもきちんと守るように努力していました。・もう少し元気をだして友達のだれでもの仲間に進んではいれるようにがんばってください。・やさしく何事にもこだわらないで伸び伸びとしている点、感心です。・友達も多くなりみんなと遊べるようになりました。・係りの仕事もまじめにできました。・いつもきまりを守るよい子でした。・きらいなものでも少しずつたべさせるようにさせています。御協力下さい。・みなりがいつも清潔な点、感心です。(原文ママ)3学期には校内書初め大会で入選したと書かれている。やたら「元気をだして」と書かれてるけど、体力がついていかなかったんじゃないかなぁ。。。「みなりがいつも清潔な点、感心」というのも時代を現わしてるよね。^^;それにしても当時は1クラス40人いたのに、ひとりひとり手書きでこれだけ書くのは大変だったでしょうね。健康欄には「扁桃肥大」これは高学年までずっと続いている。扁桃肥大もあって、体が弱く、すぐ熱を出していた。小1の時のこの担任の先生は、諸事情があり、我が家とたいへん、因縁の深い方だった。担任に決まった時、担任の先生もうちの母も、互いにビックリしたようだ。先生ははんらの担任を辞退することもできたと思うけれど、そうしないで、体が弱く行動も遅いはんらの担任を務めてくれた。ひ弱で車酔いの激しかったはんらのバス旅行の時にゲロゲロのはんらのお世話をしてもらったことをよく覚えている。小1でそんな遠くには行かなかったと思うんだけど、当時のはんらは車に5分乗るのもダメだった。その方は随分、早くに亡くなってしまったと聞いた。長くなったので、小2以降はまた明日。
2023/05/08
コメント(16)
実家の母が亡くなり、父は施設に入ったので、実家は売りに出すことになった。ド田舎で売れないだろうと思ってたけど、お隣さんが、買ってもいいよ、と言ってくれてるみたいなので、多分、お隣さんに買っていただくことになりそうだ。お隣さんはとても繁盛している接骨院なのだ。駐車場にでもなるのかな?妹1が「売っていいよね?」と言うので、最後に実家内部の写真を撮ってもらった。このまま売るのか、更地にしてから売るのかはよくわからない。妹たちに任せてある。写真、楽天日記にも備忘録に残そう。3階の手前の和室は、昔は客間だったけど、のちに両親の寝室として使っていた。2003年の秋に改築してからは3階は使わなくなっていた。3階の奥の部屋が、子供部屋として作られた部屋だった。はんらが小学校高学年くらいまではここに二段ベッドと勉強机を置いて妹1と一緒に使っていた。この窓を開けると、すぐ隣の家の窓があった。隣の家にははんらの同級生の女の子が住んでて、中学生の頃は仲良くしてた。部屋の奥には備え付けの大きな本棚があったんだけど、今は塞がれている。なんで塞いだんだろ?押し入れ・・・子供の頃は押入れが好きで、よく中に入って遊んでたー。笑。床も壁も蛍光灯も、昔のまんま、つまり、50年前と同じ?かも。改築する前はサッシを開けると小さなベランダがあって物干し竿もあった。屋根が見えるけど、この屋根のお宅が、多分うちを買ってくれることになる接骨院さん。和室から撮った写真。3階から2階に降りる階段。2階から1階に降りる階段。2階の両親の寝室。昔、母親が小さな店をやっていた頃は、ここは在庫品置き場だった。2階の奥は、客間。はんらたちが里帰りすると、ここに泊まらせてもらっていた。ずーっと昔は、思春期を迎えたはんらと妹1が、3階の子供部屋とこの部屋をそれぞれ使っていた。母の遺品を整理したら、ちょっとした美術品や骨董品などが出てきたらしい。その整理なども、妹たちに任せている。1階のリビング。昔はここに店があった。1階ダイニング。奥は洗面所。昔は小さな茶の間だった。玄関から入ったところ。はんらと妹2は12歳離れている。母が仕事をしていたので、妹2は生まれてから小学校入学するまでは近所のおうちに預けられていた。小学校に入学する頃にうちに戻ってきたが、その年にはんらは他県の大学に進学して家を出た。それで、はんらは実の姉妹ではあるけれど、妹2とは一緒に暮らしたことがない。だからどんな人なのかも、互いによく知らない。そして、今回、実家の整理などをやるのを見て、妹2がすごくやり手であることを知った。うちの実家もご多分に漏れず、モノの多い家だったが、あっという間に妹2が片付けてしまった。ほとんどそのまま、ガーッと捨ててしまったようだ。@@妹1は、そういうのを見て、ちょっと寂しさも感じたようだった。はんらがその場にいなくて良かった。はんらがいたら、いちいち懐かしがって、きっと、5年経っても10年経っても何も片付かなかったでしょう~同じ姉妹でも全然、違うよね。妹2の断捨離能力、10分の1でいいから分けて欲しいかもーしかも妹2は、贅肉の断捨離も得意で無駄なお肉は皆無。っつーか、もうちょっと食べたら???と思うくらい食べない。同じ姉妹でも、はんらと違い過ぎる!妹2は娘が2人いるけど、2人とも、カナダで暮らしている。カナダで就職もして、日本に戻る気はないらしい。「えー?2人ともカナダ?寂しくない?」と聞いたら、ぜーんぜん、寂しくないんだって。はんらなんか、コーちゃんよしくんが入隊した時でもめっちゃ寂しかったよーーー同じ姉妹でも、ホントに違う!とにかく、フルタイムで働いてて忙しい妹2人、貴重なゴールデンウイークは実家の片づけで終わるらしい。お疲れ様ー足向けて眠れませんです~~~そして実家の片づけのことで妹たちと3人でラインでやり取りしてて、妹1「うちは、むたむただわー」はんら「うちもーー」と言いながら「この『むたむた』って方言だよね?」「そっかー。じゃ、標準語で『むたむた』って何かな?」「うーん?!?」けんけんとむたむた(←クリック)韓国語で、日本語では表現できない言葉があるけど、方言も同じ!「むたむた」って「ごちゃごちゃ」とはまたちょっと違うのよね。。。鉛筆の先をけんけん、っていうのも、標準語では何?「鉛筆の先をめっちゃ尖らせて削ってね。」って言うんだろうか?さて、妹1が実家の片づけ(仏壇の処分)に行ってた昨日、ふとヤフージャパンを見たら「能登で震度6」という速報が上がって来て、もうビックリ。すぐ妹たちとの3人のライングループに「地震!震度6だって?」と上げると、金沢の妹2は「めっちゃ揺れたーここは震度3かな?」実家(加賀)にいた妹1は「加賀は震度4。揺れたわー」ん?金沢の方が能登に近いのに???2階から1階に降りる階段が狭くて仏壇が通れず、結局、仏壇はぶっ壊されて運ばれていったそうです。。。
2023/05/06
コメント(20)
最近、足がよくつる。痛い痛い。TT家でならまだしも、昨日は授業中に足がつりかけて、冷や汗ものだった。足がつる時に飲む薬がある、とノギさんが言うので近所の薬局に走った。出されたのは、マグネシウム錠。1日2錠、これは1ヶ月分だそう。またまた飲む薬が増えてしまった。そしてこの錠剤、めっちゃ大きい!2センチ超えてる~@@こんなの、高齢者は喉に詰まらせて危ないでしょーが!!!そして薬剤師さんに言われてしまった。「カフェインは控えましょう」はい、そうですよね。。。
2023/04/22
コメント(20)
はんらの本籍地は石川県。でも大学4年間は他の県にいた。そして、韓国にお嫁に来る前は、一時期、名古屋に住んでいた。名古屋に住んでいたのは、もう35年も前のことだ。さて、今は妹1が亡き母の相続の件で忙しくしている。何しろフルタイムで働き、施設にいる父親のところもちょこちょこ顔を出しながらの書類その他の手続き。おまけに姉(=はんら)は外国にいるから、EMSで書類を送り合ったりもしている。はんらが委任状を送って、妹1がはんらのいろいろな書類まで代わりに取ってくれている。さて、そうこうしているうちに、驚き桃の木山椒の木な事実が判明した。はんらは当然、住所を海外転出にしてあるものと思い込んでたんだけど、はんらは今もなお、名古屋市民のまんまだというのだ。書類上、海外転出になってないとか。。。えー?でもこの34年間、住民税も1回も払ってないし。国民健康保険にも入ってないし?どーなってんじゃ?とにかく、直系家族の母にはたまに本籍地の石川県で戸籍謄本とか取って送ってもらってたけど、直系家族じゃない妹だと、名古屋市民の姉の戸籍抄本を取るのが大変なんだとかー@@そんなバナナ?いや、これは古すぎる。そんなエグいことって!?!この使い方で合ってる?爆。韓国ソウルの日本領事館に問い合わせてみると、それは日本の住所地の区役所に問い合わせないとわからないという。名古屋の〇区区役所の市民係に電話してみた。はんらの名前、生年月日、韓国に来る前に住んでいた(と思われる)名古屋の住所などを聞かれて答えたんだけど、やはり日本は個人情報の取り扱いが厳しいのでしょうか。確認不可。じゃ、今度、日本に行く時に、名古屋の〇区役所に寄って手続きをしなきゃならない。。。???どういう書類が必要なんでしょうか?と聞いても、まずは戸籍の附票を妹に取ってもらってそこに書かれている住所を確認の上でまたご相談を・・・という返事。。。妹は忙しいんだけどねぇ。それに、妹に戸籍の附票を取ってもらうには、また韓国から委任状を送らなきゃならない。めんどくさーまさか、はんらが名古屋市民だとは思ってなかったさぁ。しかも、委任状にははんらの住所を書く欄があるんだけど、住所地ってどこ?韓国?それとも名古屋??名古屋のどこさ???35年前に住んでたと思われる住所をテキトーに書いたらいいのか、どーなんだろ?名古屋市〇区区役所の市民係さんに35年前に住んでたと思われる〇区のコーポの名前と住所を伝えても「確認不可」だったんだけどなーノギさんは「ええっ?じゃ、あのコロナの支援金10万円とか、日本でもらえるんじゃない?今の旅行支援だって利用できるんじゃない??」と舞いあがってる。この間、税金を1円も払ってないんじゃーーーもらえるわけないだろーとにかく、名古屋に行って手続きしなきゃならないんだったらめんどくさ過ぎるーあぁ、エイプリルフールの冗談だったらどんなにいいことか。。。・・・・・・・って、確か去年も、4月1日にドタバタしてたんだった。。。去年の4月1日のブログは、こちら(←クリック)
2023/04/01
コメント(19)
はんらの地元の最寄り空港は石川県の小松空港。昔は週3回、韓国仁川から就航してたけど、今は飛んでいない。そこで、関空に行って、そこからは、特急はるかと特急サンダーバードを乗り継いで地元にまで行った。時間もかかるしお金もかかる。はんらたちが釜山港の近くに住んでいて、実家が福岡の港のそばだったら、1ヶ月に1回くらいは里帰りできたのかも。これはサンダーバード。はるか+サンダーバードで、1人当たり9460円、2人で往復、3万7840円だった。飛行機代と合わせて、交通費だけで18万円弱。そうそう、仁川空港まで2回往復してくれたコーちゃんにはガソリン代+お疲れ代を渡したから、交通費総額は20万円=200万ウォンだ。福井県に近づいたら、一面、雪景色になった。ノギさんもはんらも革靴で行ったので、ちょっと不安に。でも、歩く道はちゃんと除雪されてたから問題なかった。この日は朝の6時半くらいに家を出て、地元の駅までは姪っ子夫婦に迎えに来てもらい、葬儀場に着いたのは夕方5時過ぎ、6時からの通夜には充分、間に合った。片道10時間半かかった。母の眠る霊園。平成20年にオープンって書いてある。両親は分譲が始まってすぐに購入してかなり長い間、そのままになってた。墓石を建てたのはいつだったかな?関空まで遠いので、帰国前日は関空近くで宿泊。大阪に住む知人がホテルを取ってくれ、会いに来て、慰労してくれたのがありがたかったな。知人と一緒に関空で晩御飯。食事するテーブルの上にはまだ衝立があって、ビックリした。朝はコンビニで。というか、日本にいる間じゅう、ずっとご飯はコンビニだった。ノギさんは毎回、おにぎり。はんらの朝御飯。関空は、まだ閉まってる店が多くて、たまに開いてる店はどこも大行列。こういうの、韓国には無いから買いました。
2023/02/15
コメント(20)
はんらは若い頃は「鼻炎って何?」な人だったんだけど、何年か前?更年期の頃?からか、鼻炎がひどくなり、春や秋には鼻水を垂れ流すようになった。次男のよしくんも耳鼻咽喉系が弱くて、年中、鼻を詰まらせているが、春と秋には特に症状がひどい。そんなワケで、はんら家は、コロナはとりあえず落ち着いたのだけど、その後、ずっとはんらとよしくんが鼻を垂れ流しているので、これがコロナの後遺症なのか?鼻炎なのか?何だかよくわからない不快な症状が続いている。よしくんは今月、ちょっと痛む親知らずを1本抜歯する予約が入っていたが、当日、あまりにも鼻水が出て鼻詰まりがひどかったので、親知らずを抜く時に窒息してしまうかもしれないということになり、抜くのを12月に延期した。はんらは2~3年前までは鼻水を垂れ流すだけだったのが、最近は、目がかゆい。これもアレルギー症状らしい。アレルギー用の点眼薬。1回1~2滴、1日4回点眼。もうちょっと小さいサイズで出してくれたらいいのに。グァバ茶が鼻炎にいいと聞いて飲んでるけど、まだあまり効果は感じず・・・もうちょっと頑張って飲んでみよう。
2022/09/21
コメント(18)
今さら!笑!はんらの誕生日は3月だったさ~「ノギさんには、誕生日プレゼントに「生ごみ処理機」を買ってもらおうと思ってる」と書いた日のブログは、こちら(←クリック)当時は、ブログにも書いてるように、高価なので、どうしようかと夫婦で優柔不断に陥っていた。が!暑くなってきて、生ゴミが臭くなってきたので、優柔不断夫婦も、あっという間に決心がついた。いざ、デパートへ!勢いで、買いました。多分、韓国では一番有名な「スマートカラ」。85万4千ウォン(約85400円)←高いよねー!!!あとで、商品券2万ウォン分くらいが届くとか何とか。昔はイ・ソジンが宣伝してて、今は、コン・ヒョジンが宣伝してる。火曜日に買ったら、木曜日に届いた。大きい!重い!!売り場のおばちゃんは、台所に置いて使ってると言ってたけど、ニオイが心配で、とりあえず、ベランダに置いて使ってみた。やっぱり、かすかにニオイがする。これは台所には置けない!このままベランダの住人だわ。夜、スイッチを入れておいたら、朝には乾いたカスになっていた。これで毎夏の憂鬱な生ゴミ処理から解放されるかな~
2022/05/27
コメント(12)
はんらの親友の末息子と、はんらの友達の次女が、結婚したよ~ビックリ!親友から結婚式の招待状をもらって、相手のお嬢さんの親の名前を見たら、あぁら!はんらの友達じゃないですかーーー新郎のお母さんは、はんらの33年来の親友で、新婦のお母さんは、慶州に住んでた時の友達!結婚式はテグだったので、遠いなぁ~。どうしよーーーと悩んでいたら、ノギさんが、ごにょごにょ、先日お墓に植えた芝生の状態を見に行きたいなぁ。。。と言い出したので、だったら、結婚式に行ってからお墓に行けば、ウィンウィンじゃないのー!GO!GO!GO!テグの結婚式場までは片道210キロ、2時間20分。土曜日だからちょっと混んでたな~向かって右が33年来の親友。既に外孫が3人!(@@)はんらと同い年なのに~~~向かって左が、コーちゃんが小さい頃に慶州に住んでた時に仲良くしてた友人。韓国では新郎新婦のお母さんはこんなふうにお揃いで韓服を着ることが多い。親友はテグにずっと住んでて、友達は慶州にずっと住んでるので、どちらもなかなか会えない。今日はものすごく久しぶりに会えて、楽しい時間だった。結婚式場のトイレで着替えて、お墓にレッツゴー!ノギさんはお墓で2時間くらい、雑草を抜いたり、掃除したりして働いてました~疲れたけど、充実の1日だった。
2022/05/14
コメント(12)
はんらはアメリカに住んでる大学時代の友人と毎年、クリスマスカードとプレゼントを交換している。お互い、船便で、太平洋をドンブラコドンブラコと2~3ヶ月もかけてやってくるので、チョコレートや靴下など、簡単なものをやり取りしている。船便なのでその時によって所要時間が違い、12月頭に届くこともあれば、年が明けてから届くこともある。今回もやって来た。チョコレート、ドライフルーツ、チャイティー、靴下、ジャージ。アメリカのチョコレートやお菓子類はとても甘い。日本や韓国のチョコやお菓子とはちょっと違うといつも思う。そして、送られてくるジャージやTシャツなどはいつも、Sサイズ!(「UKURAN」って調べてみたらインドネシア語?メイド・イン・インドネシアかな?)H子ちゃん!はんらは、あの大学時代のはんらとは違うのよ!お腹も、背中も、二の腕も、大変なことになってるの!大体、韓国じゃ、メーカーによってはMサイズも無理でLサイズにすることもある。お肉がぽよ~んとハミ出すの、ちょっと見苦しいもんねぇ。ユニクロもなんか小さめですよねぇ?でもアメリカのSサイズを着たり履いたりしてみると・・・大きい~!はんら、余裕しゃくしゃく。というか、裾、引きずっちゃうんですけど~~~カルバン・クラインは韓国にも店舗があるけど、(韓国だとケルビン・クライン)韓国のカルバン・クラインのSサイズは絶対、無理だ。
2022/01/03
コメント(8)
あ~、良かった。久しぶりに?爽やかなドラマ、はんら的にはとても良かった。ヒロインの夫が浮気して子供を作って離婚した前作「おちょやん」、その前の「エール」は良かったけど、戦争中の描写が辛く、その前の「スカーレット」はこれまた優しく妻思いの夫と離婚、その上、一人息子まで若くして失くす、ついでに「おちょやん」と「スカーレット」は父親がひど過ぎた。朝から何だか不愉快になることも多かったのに比べ、「おかえりモネ」は悪人が1人も出て来ない上に登場人物みんなが真面目過ぎるくらい真面目。親世代がはんらと同世代なため、子供(主人公)たちの悩む姿や成長が我が子のことのように見えて、最後のりょ~ちんが自分の船を買ったところとか、規模が違い過ぎるけど先日、マイカーを買ったうちの愚息とも重なったりして、誇らしげな父親、新次の表情に感情移入して泣けた。親世代も老け込まず、新しい自分の道を見つけて再出発したし、そういう点でも良かったな。来週からは新しい朝ドラだーさて、韓国プロ野球は、今日、優勝チームが決まる(予定)。最後の日まで1位~3位が2厘差の大激戦。ついでに5位~7位も大混戦。ポストシーズンへはレギュラーシーズン5位までのチームが出場できるからこれも大激戦だ。韓国は、最下位チームが翌年のドラフトで1位指名権がもらえる。下から順番に指名権がもらえるから、下位圏のチームがいい新人を獲得できて、翌年、急激に順位が上がったりする。万年、下位にいた新設チームKTが今年は同率1位にいる。こういうのも面白いと思う。
2021/10/30
コメント(4)
「鬼滅の刃バッグ」で検索するといろいろ出て来る。日本からの輸入品らしい。これは・・・日本ではウケるかもしれないけど、韓国では・・・韓国で買うと、送料込みで、35900ウォン(3460円)。こっちはもっとすごいカバン。これも送料込みで、41880ウォン(4040円)。売れてるのか、気になる。
2021/10/26
コメント(16)
おフランスの洋菓子「カヌレ・ド・ボルドー」ちーっちゃいのに1個が2800ウォン(260円)。外はカリカリ、中はしっとりでおいしい~スペインの郷土菓子「ポルボローネ」1箱(200g)が、2万ウォン(1880円)。たっかーちんすこうっぽくて甘くておいしい。どっちの名前もすぐ忘れる(忘れる前に覚えられない!)ので、備忘録として記録しました。↑実はこの「備忘録」というのも、毎回、「備忘録」なんだっけ?「忘備録」なんだっけ??とわからなくなって検索している。大丈夫か?はんら。。。他のおいしい洋菓子も食べてみたいけど、そもそも洋菓子の名前からして知らないから検索もできない。
2021/10/16
コメント(10)
三井住友カードから《重要》付きでメッセージが来ましたことよ。「ご利用中の三井住友カードアカウントへのログインが確認されました」とのことです!海外在住歴30年で住所を国外転出にしてあるためマイナンバーもなく、日本の口座も1つも持ってない私のために三井住友カードさんが、私も知らないうちにカードを作ってくださったんでしょうか。ありがたいことですねー(棒読み「お客様のセキュリティは弊社にとって非常に重要なものでございます。ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。」だって。そりゃそうだ。三井住友さんの顧客じゃないけどーーー(棒読み「三井住友カード株式会社東京本社 東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング大阪本社 大阪市中央区今橋4-5-15」電話番号を書いてないのはわざと?住所は合ってんのかな?でも電話番号が書かれてなかったら問い合わせもできないし、これは詐欺メッセージじゃないんだろうか?よくわかりませんーどーでもいいけど。韓国は空梅雨に続き、夏の間も雨がほとんど降らなかったけど、先週後半くらいから急に雨の降る日が多くなった。秋雨前線の影響らしい。
2021/08/23
コメント(14)
最近、家の前のノーブランドというスーパーマーケットで売っている。製造元は茨城県の「麺のスナオシ」。輸入元はイーマート。麺のスナオシ、聞いたことがなかったので検索してみた。日本では1個58円とか激安価格で売られてるんですね~韓国では1個、1680ウォン=163円。ソースやきそばだけど、付け合わせはキュウリのキムチ。笑。ふ~ん、普通においしいではないですかー。でもこれ、韓国人の口に合うかなぁ。あっという間に赤字で販売終了とならなきゃいいんだけどー。昔は日本に里帰りするたびに、スーツケースの中をやきそばなど日本の食材でいっぱいにしてきたのに、今はホント何でも手に入るようになりました。これは塩ラーメン。これもキムチと一緒に。笑。
2021/07/25
コメント(14)
5月20日は、この日に受けた試験の結果発表だった。午後3時から結果発表だったみたいなんだけど、アクセスが殺到したみたいで、ホームページに全然入れない~その後まもなく、「システム点検」となってしまった。在韓外国人たちが進学や就職のために必要な資格だからすごくたくさんの人が受験するものなのに、なんでこう脆弱なシステムしか作れないかな・・・・・・・それで発表から丸1日以上経ってからようやく、成績確認~おお!「読解」は、100点満点の100点~「ヒヤリング」は100点満点の98点。ってことは、1問、間違ったのね?問題はとても簡単だったのに、やはりどこかで集中しきれなかった模様。そして作文は、100点満点の6割の点数。爆。合計300点満点の230点以上は最上級の6級合格なので、一応、最上級に合格。^^しかし、30年も住んでるのに、作文の点数がひどい。ブロガーなのに、やっぱり韓国語で書くのは難しいわ。そして、日本語から韓国語への日韓翻訳を引き受けるのは絶対、やめておこうと心に誓ったのでした。。。^^;
2021/05/22
コメント(16)
今日は、この試験の日だった。ご存知のようにはんらはここのところ翻訳が超忙しく、勉強時間なんぞ全く取れなかった。過去問くらい見ようと思ってたのに、それもほとんどできず。あら?はんらさん、でも毎日、ブログアップしたりしてたじゃないの?ってことは言いっこなしよ。ま、在韓30年超えの実力で受けて来るわ~会場に到着すると、受験生みんな、若い!ホントのホントに、みんなよしくんくらいの年齢で、30代とか40代っぽい人も見えない。(はんらは50代後半のアラカン)ちょっと早く着いたので、Kさんとその辺に座ってたら若い外国人の男の子から「先生ですか?」と声をかけられた。そうね、先生にしか見えないよね。。。さて、試験が始まって、ビックリ仰天ですよ。まず、解答用紙に受験番号をマークシートしようとしたら、文字が小さすぎて、見えない~!(@@)解答用紙は、1枚は青い文字、もう1枚は薄黄色の紙に薄緑の文字、もう1枚はピンクの文字。薄緑の文字が一番見えにくく、解答用紙を顔に近づけたり遠ざけたりを繰り返しながら、勘で記入。何で薄緑色なのよ?!?ここらから、もう怪しい。同じ教室の受験生が、あとで友人たちに「同じ教室の受験生におばあさんがいたのよ。何で受験してたのかしら?」って言ってたかも。さて、最初はヒヤリング。いえね、もう30年も住んでるんだから、内容はほぼ全部、聞き取れるのよ。でも、アラカンの脳は、聞いた端から忘れていく。おまけに、試験時間が60分。アラカンの集中力はそんなにもたないことよ。30分くらい経ったら、頭の中、真っ白~次は、作文。50分。さて書くぞ~とペンを握ったら、あら?手がうまく動かない。そういえばいつもキーボード打ってるばかりで、ペンで字を書くのなんて、20年ぶりかしら?手も動かないはずよ・・・最後は読解。70分。もう、集中力も体力も気力もさよなら~な状態。真っ白になって座ってるはんらがいました。あぁ、これは「韓国語能力」の試験ではなく、はんらにとっては「集中力」と「記憶力」の試験だったな。玉砕気分だったけど、答案用紙を集める時に、作文の欄が裏側だったので見えたんだけど、みんな、半分くらいとか、ひどいのは3行くらいしか書けてない人も。ブロガーはんらは、とりあえず、700字はギッシリ埋めてきましたよ。字はみみず、内容はしっちゃかめっちゃかでしたが。50代後半で、20代に混じって試験を受けたこと自体がすごいと、自画自賛。何かの花が満開でした。うちのノギさんが国家試験に合格したのは満55歳くらいのことだっけ?すごいなぁ。よく合格したもんだわ。
2021/04/11
コメント(20)
小さい頃のことはすごく怖い思いをしたこととか、すごく悲しかったこととか、途切れ途切れに覚えているんだけど、幼稚園を卒園する時にもらった(と思う)タイトルに書いた、保育士さんからのこのメッセージもとても深く心に残っている。3月30日生まれなので、ホントに6つになったらすぐ小学生だったんだけど、当時は幼くて、早生まれということなどがよく理解できていなかったんだと思う。だからこのメッセージをもらって「???」って感じだったのかもしれない。それですごく記憶に残ってるのかな?!?小学生の頃は、体も小さくて弱く、給食もたくさん食べられず、行動も遅くて、それはそれは苦労したことも覚えている。「早生まれは年を取ってから、同級生より1歳近く若いからお得だ」とよく言われてたけど、今になってみると、1歳くらい若くても見た目も老化も大して変わらず、お得感はゼロ。土曜日にコーちゃんが休みで、誕生日祝いに、ご飯をおごってくれた。농가의하루「農家の一日」というイタリアンレストランの店。検索すると、フランチャイズっぽい。Bセットというのを注文。最初に出てきたこのコーンスープがすごくおいしくて!ちょっと期待したのだけど、牛肉サラダ。フツーかな。可もなく不可でもなく。。。上海シーフードオイルパスタ。うーん。ちょっと麺がうどんみたい。茹で過ぎなのか、元々こういう麺なのか??肩ロースステーキ。お肉はやわらかくておいしかった。でも下に敷いてあるキャベツの切り方が荒すぎるだろーわざとこんな切り方に???という感じで、はんら的には「もうちょっと頑張りましょう!」という評価だったんだけど、プルダンドンというセレブな街にあるからか、フランチャイズだからか、客がひっきりなしにやって来て、ずっと満員御礼状態だった。はんらも、息子のおごりという加点がてんこ盛りで、それなりに満足して帰って来ました。
2021/03/29
コメント(16)
そういえば、今年の年頭にききょうさんが紹介してくれたおみくじだったかな?引いてみたら、イイネイイネ!大吉なので、ブログにも残しておきましょう。^^そして、たまたま見つけたネット上のこれ。3月30日生まれのはんらは、「의도치 않게 부자된다」=「思いがけず、金持ちになる」イイネイイネイイネ!12月7日生まれのノギさんは(陰暦でも陽暦でも同じなのか?)「신중하게 아싸가 된다」=「慎重にアウトサイダーになる」ん?11月17日生まれのコーちゃんは、「갑자기 돈을 번다」=「急にお金を儲ける」いいねぇ~!12月26日生まれのよしくんは、「신중하게 키가 큰다」=「慎重に背が高くなる」うわっ!おチビのよしくん!今更、背が高くなるの?願ってもないことだわ。
2021/02/26
コメント(10)
韓国でも結構、コロナ感染者が出ているけれど、はんらのリアル知人でコロナにかかったという人はまだいない。知人の知人がかかった、というケースはある。でも知人の知人だから、半分、噂話みたいな感じで聞いている。はんらの大学時代の友人(日本人)Hちゃんが、今、アメリカに住んでいる。Hちゃんは恋人が日本の大学を卒業してからアメリカの大学院に進んでそのまま向こうで就職が決まったので、結婚してアメリカについて行って、子供が4人も生まれている。ご主人(日本人)がアメリカの永住権を取ったらしく、もう家族で向こうに永住するんだろうと思う。ラインでたま~に連絡を取り合っている。去年の2月頃だったと思うけど、Hちゃんから「韓国はコロナで大変だね」というラインメッセージが来たので、 「そちらもインフルエンザで大変だね」って返信したら、アメリカでインフルエンザが流行ってるのは知ってたけど、亡くなった人がいるなんて知らなかった、ニュースでも全然やってない、なんて言うのでビックリしたことがある。確か当時、アメリカでインフルエンザで1万人だか2万人だかが死亡したってニュースがヤフーニュースでも韓国のニュースでも流れてたんだよね・・・その後も、アメリカのほうがずっとコロナ感染が大変そうなのに、いつもラインのやり取りは上みたいな感じだった。韓国に住んでると、北朝鮮の脅威はあまり感じず、日本の地震のニュースを見て「日本は大変だなぁ・・・」って感じるようなものなのかも。現地にいると、ピンと来ないものなのかもしれないですね。で、ちょっと前にまたラインのやり取りをした時に、Hちゃんから「うちの大学生の長男が、下宿先からコロナに感染して帰って来ました。初めは鼻水と咳、そして熱が38.4度で熱は1日で下がってそのうち味覚がほとんど無くなって1週間くらいで戻ったけど。次女も学校の友達から感染して今、鼻声になっててニオイがわからないと言ってるわ」というメッセージが、ホント~に何でもないことのように書かれて送られてきたからビックリ仰天!韓国でその状態だったら、救急車が家の真ん前までやって来て全身防護服の医療スタッフに救急車に乗せられて病院に運び込まれ、防護服を着た保健所の人もやって来て家の中や周り、マンションだったらエレベーターの中まで全部消毒して行くし、家族全員、PCR検査を受けさせられて、陰性でも最低2週間は隔離、立ち寄った店なども営業停止となり消毒、地域のカフェやブログに、どこに住むどんな人が感染したと晒されます。マンションの放送でも、コロナ患者が出たって全世帯に放送されます。(救急車が来て防護服来た人が運んでいくから、どこんちの人が感染したってバレバレなのだ。)すっごく大変なことに思えるのに、Hちゃんは、よしくんの入隊のほうが「大変だね!!!」って反応だ。感覚が違って、おもしろいわぁ。。。
2021/02/22
コメント(12)
TOPIK = 韓国語能力試験、らしい。新しく韓国に来た日本人たちがトピック、トピックと言うのを聞くたびに何のことを言ってるのかサッパリわからなかった。ウィキでは、こちら(←クリック)1997年から始まったらしい。その頃は子育てで忙しかったからぜーんぜん、知らなかった。最近は、在韓外国人が就職する際にはこの試験に合格してないといけない場合も多いらしい。でもはんらがやっている日本語講師、翻訳、通訳業ではこういうのを要求されたところは1箇所もなかった。それに、はんらは2008年に、「放課後授業指導者」という資格を取るために講座に通って勉強し、試験を受けたことがあるんだけど、その時に、根を詰めて勉強していたら血圧がすごく上がってしまい(180近く?)、薬でもうまく下がらなくて、内科医に「何かあったんですか?」と聞かれたので資格勉強をしていると答えたら「そのストレスでしょう。今更資格を取るより健康のほうが大事じゃないか?お金はご主人に稼いでもらってはんらさんは気楽に生きましょう!」と諭され、確かに、血圧が上がりすぎてポックリ逝くならまだしも、バタッと倒れて寝たきりや半身不随にでもなったらそりゃ大変、と判断。それ以降は、勉強や試験とは距離を置いてきた。今年になって、多文化関連に履歴書を出した友達のKさんが、TOPIKの期限が切れていた(有効期限はたったの2年!)ため就職が猶予されてしまい、次のTOPIKの試験を受けることになったそうで、「コールセンターも多文化関連だからTOPIKが必要になるかもしれないよ?一緒に受けよう!」と声をかけてきた。う~ん、血圧が上がるから勉強はもうやらないの、と答えたら、Kさんが「就職に必要なのは3級か4級くらいだし、長く韓国で暮らして普通に韓国語で日常生活を送ってる人は全く勉強しないでぶっつけ本番で試験を受けてもみんな最上級の6級に合格してるよ!もし大きなミスをしてしまっても、5級は軽いはず。自分もぶっつけ本番で受けるつもり」と、熱心に誘ってきたので、それじゃ、人生経験の一環として・・・と、軽い気持ちで申し込んでみることにした。ウワサでは、申し込みはオンラインで申し込み時間にアクセスが集中するから、試験より、申し込みのほうが難しい、という話も。。。おぉそれなら、家で遊んでいるよしくんを動員しましょう。そして、申し込み時間の9時ちょっと前によしくんをパソコンの前に座らせた。ネイバー時計をセットして、9時と同時にクリック!すると、なんと、はんらたちの前に1万人が待機中。どーなってんの?!?25分待ったらようやく順番が回ってきた。よしくんが素早く、試験会場を選び、申し込みボタンを押すと、またまた1700人が待機。。。この間、ずっと、Kさんとカカオでやり取り~背後の画面を見ると、この時点(9時半頃)でソウルの主な受験会場はほぼ、受験人数の定員に達して締め切られているようだった。一体、ソウルの人たちはどうやって申し込んでんだか?!?次の画面は、受験票に登録する写真登録だった。が、なぜか、この写真登録がうまくいかず。。。パソコンを新しく変えたからパソコンの中に写真がなくて外付けハードディスクから探して持ってきたからうまくいかなかったのか?!?よくわからない~Kさんからは「申し込み完了した」ってカカオが来たけど、はんらのほうは画面がフリーズしたまま。この時、9時45分・・・もうダメかなぁと思ったけど、Kさんが「天安と、天安近郊の試験会場はまだガラガラみたい」だというので、9時50分にもう一度、トライしてみることにした。うちからは天安市内の会場より、近郊の会場のほうが近いので、そっちで受験予定。9時50分にもう一度、今度はノギさん専用のノートパソコンからサイトに入ると、その時点で、またまた1万人待ち~~~どーなってんの?うちみたいにうまくいかなかった人も多かったのかも。申し込むのはみんな外国人だもんね~~~そこからまた25分待って、試験会場を選んで、そして今度は写真登録もすんなり。見ると、天安市近郊の487人定員の会場はまだ136人しか申し込みが終わってなかった。地方都市は外国人も少ないからあまり競争率も高くなかったのね。。。きっと、勉強もしてないのに、申し込みだけですごく血圧が上がってたと思う。気をつけなきゃ。。。汗;受験料は5万5千ウォン。2月3日までは100%払い戻しされる。どうしようかな。
2021/01/30
コメント(14)
今回のスマホは4年1ヶ月も使った。前に替えたのは、この時。前よりもっと長く使ったわ。まだ壊れてなかったけど、反応が鈍くなってきたし、何と言っても容量が16ギガしかないのでアプリがほとんど設置できない!アプリを設置するたびにどのアプリかを消去しないと設置できないので何かを削除する、すると次にそのアプリが必要になった時にまた別のアプリを削除してそのアプリを再び設置する・・・ということを延々と繰り返してきた。6万4千ウォン(約5900円)の激安スマホだったのによく使ったわ~今度はもうちょっと容量の大きいスマホにするべし~サムスンギャラクシーA3164ギガになったので、これでいろんなアプリが設置できるわ!端末代は37万4千ウォン(約34400円)。月々、データ、通話、メッセージ無制限で43450ウォン(約4000円)。まず、いろいろ設定やログインをしてるんだけど、メールに、ミクシィからもネイバーからもPAYCOからもグーグルからもカカオからも「いつもと違うパソコンやスマートフォン、場所からのログインがありました。」というメッセージがどんどん来てる。こういうメッセージが自動的に発送されるようになってるみたいですね。そしてなぜか、インストールもしてないアプリがいっぱい湧いている。なんだこりゃ?よしくんに聞いて整理しなきゃ!
2020/10/16
コメント(12)
昔の日記に書いてると思うけど、以前、すごく太ってた時に、膝が痛くなって洋式トイレにも座れなくなった。それでダイエットして20キロ痩せたら洋式トイレには座れるようになったけど、和式トイレは無理だった。しゃがもうとすると膝が痛くてしゃがめなかったのだ。それからずーっと膝痛とはお付き合いしてきた。マートなどでたくさんお買い物をしてそれを持って歩いても膝が痛くなるのでマートに行く時はいつも荷物持ちの息子連れで。筋肉をつけないと膝痛は良くならないと聞いて一生懸命、カーブスなどに通って運動していたけれど、しゃがめるようにはならず、もう一生、しゃがむのは無理、シコを踏むのも無理、と思っていた。今年になってコロナのため通っていたカーブスが潰れた。その後は散歩したり、家の中で運動したりしてたけど、5月末に手術してからは一切の運動を辞めてしまった。体重は変わらないけど(20キロ痩せて数年後には2キロ戻ったけど、その後、その体重はほとんど変わってない)体型が変わって来た。明らかにお腹が出てきた。体重が変わらないということは、筋肉が減って脂肪が増えたんでしょう。そして先日、とあるところに行った時に、そこのトイレが和式トイレしかなかった。どうしよう?と思ったけど、しゃがんでみたら、あら?膝が全然痛くなくてしゃがめるじゃん?!?ホントにしゃがめるようになりました!っつーことは、運動しなくなったのが良かったのか?よくわからないけど、膝が痛くなくなって嬉しい!そしてますます運動する気が失せました。
2020/10/05
コメント(8)
韓国語では「海外直購」という。ホントにいい時代になったものだ。韓国にいても日本のものが買える。洗剤類はやっぱり日本のもの。お掃除のテンションも上がる。韓国から買うとちょっと高いけど仕方ない。アマゾンなどでも購入可能みたいだけど、はんらはいつも、クーパンを利用している。食品やお菓子で人気のあるサイトは、アキバスイーツ(←品揃え多い。送料は6900ウォン(620円))サムチョンモール(←品揃えはそれほど多くはないみたいだけど送料が、購入額にかかわらず3000ウォン(270円)とすごく安い)イロイロトーキョー(←10万ウォン以上注文して総重量が5キロ以下なら送料無料)その他、「チョアヨジャパン」「ドコデモ」「イルボンイモ」などなど、こんな感じのサイトは山ほどある。それぞれ品揃えが違ってて、薬が充実しているとか、〇〇はこのサイトにしかないとか、そんな感じなので、在韓日本人たちは、ご贔屓にしているサイトがそれぞれあるようだ。購入額が150ドルを超えると関税がかかるみたいだけど、それ以下なら送料もそれほど高くない。270円や620円くらいの送料で、韓国にいて日本の品物が手に入るなんて、ホント安い。でも、はんらは、お菓子などを買ってしまうときっと自分で自分が制御できなくなって瞬時にひとりで食べてしまうのが目に見えてるのでやっぱり注文はするまい。。。と思い、お菓子類を注文したことはまだ一度もない。楽天さんも海外発送してるみたいですよね。使ったことないけど。
2020/09/21
コメント(20)
大学生のよしくんは自宅で1人でオンライン授業を受けているが、ノギさんもはんらもコーちゃんも出勤してしまうので、よしくんはお昼も1人で家で簡単にラーメンとかを食べている(はず)。ところが、よしくんが韓方薬をのむことになった。韓方薬を飲んでいる間はなるべく小麦粉を控えたほうがいいらしい。じゃラーメンはだめだな。ご飯だったらおかずがいるぞ。よしくんも簡単な料理くらいできる。よしくんとノギさんが一緒に作ったキムチ。なかなかおいしい。でも時間表を見ると、午前中の授業と午後の授業との間が1時間しか空いてない日もある。そんな日は料理もできないだろうから、簡単なレトルト食品でも用意しておけばいっか、と、よしくんとスーパーに行った。レトルト売り場で、とりあえず2つくらい買おうか、と、カゴに入れてると、販売アジュンマが飛んできて、「今!3袋買うと1袋がおまけになるんですよ!」と言う。えっ?あと1袋買うともう1袋がタダ?なら買わなきゃ!と、いそいそとあと2つをカゴに入れる・・・すると販売アジュンマが「今は1万5千ウォン以上お買い上げのお客様に2千ウォンの商品券を差し上げてるんですよ~。私からもシーチキンを1缶、サービスさせていただきます!あと1つ買えば1万5千ウォンを超えますよ!!」ええっ?あと1袋買うと15000ウォンが実質13000ウォンに??おまけにシーチキンまで~??ならあと1袋買わなきゃ!!そんなワケで、5つ買った。でもこれで2千ウォンの商品券ももらえたし、シーチキン缶(1つ1500ウォンはするよね~?)ももらえたし、なかなか賢いお買い物だったんじゃない?!?と思ってるはんらは典型的なおばちゃんざます。これでネットでもっと安く出てるのを見たら悔しいから、しばらくネットのレトルト食品は見ないことにしよう。
2020/09/16
コメント(10)
2018年9月21日から2020年9月21日の間に、永住権を取得して10年以上経ってる人は外国人登録証を更新しなければならない。更新すると、これまでの外国人登録証ではなくて永住証という新しいカードになるんだそう。10年経ってない人は、10年経った時点から2年以内。永住権なのに、今後、10年ごとに申請しないといけないんだそうだ。永住権を持つ外国人たちも年を取ってきたので、そういうふうにしないといずれ入管(出入国管理事務所)の書類上では120歳や130歳の在韓外国人がたくさん存在することになってしまうのかもしれない。だから10年ごとに更新させるのは仕方ない対策なのかも。(後に残された家族が死亡届は出したとしても、入管にまでは届け出を出さないだろうから)でも今回、書類の小さな文字が見えなくて書類を書くのに苦労した。10年後・・・ちゃんと書類が書けるのだろうか?!?今年の9月21日までの期限だけど、ホントはこんなに期限が迫ってからじゃなくて半年ほど余裕のある3月くらいには行こうと思ってたのにコロナ騒動で、こんな時に外国人の多い入管には行きたくないと思い今になってしまった。おまけに入管はうちからそう遠くはないけど市内バスで行くとするとバスがグルグル回るので25分もかかる。しかも30分に1本しか走ってない路線バスだ。気力のなくなった身には「めんどくさー」としか思えない。自分で自分のお尻を叩かないと行けない。もし期限ギリギリに行こうと思ってた人が急に家族や職場の中にコロナ陽性患者が出て2週間の自宅隔離となったらどうするんだろー期間内に申請しなかったら200万ウォンの罰金だとか書かれてるけど。とりあえず申請して来たので、あとは3週後に受け取りに行くだけ。郵送もしてくれるそうだけど、その場合は4500ウォンの郵送料を払い、外国人登録証も預けなければならないというからちょっと不便そう。
2020/07/10
コメント(14)
「誕辰和色」というのは、誕生色のことだそうだ。「誕辰和色」のサイト。はんらの誕生日の色は、秘色。「秘色」なんて初めて聞いた。漢字はミステリアスな雰囲気だけど、色は何だか地味ー秘色(ひそく)とは、青磁の肌の色のような浅い緑色のことで、焼き物の青磁の美しい肌色を模した色名です。青磁は釉薬に含まれる鉄分により独特の灰みを帯びた青緑色になりますが、その色が神秘的な美しさであることから『秘色』の色名がつきました。襲の色としては、「表・瑠璃色、裏・薄色」を配した色目です。青磁の肌色は淡い微妙な青色で、濃淡にも違いがありますが、襲の色目の『秘色』は表が『瑠璃色』となっています。楽天日記の背景をこの色にしてみた。それにしても、たくさんの種類の色があるんだなーと思った。
2020/06/06
コメント(8)
韓国も野球の球団ごとに、サッカーのチームごとに、マーク入りのファッションマスクを出している。キウムファンのはんら、キウムのマスクをポチリ。カッコいいんだけど、ポリエステル88%・ポリウレタン12%と書かれているこの生地、何だか息苦しいの。(@@)あまり立体的に作られてないから?鼻を出して、あるいは鼻を隠すなら顎を出して使うしかない。肺活量のある人はこのマスクで鼻も顎も隠しても息ができるのかな?まさに、ファッションのためだけのマスクかも。ゴロゴロ寝転がる時間は減ってきたけど、座ってる時にお尻に力が入るからか、お尻が筋肉痛。。。
2020/06/02
コメント(2)
朝ドラ「エール」の今週のサブタイトルは「紺碧の空」。はんらの出身高校は、当地では体育祭の盛んな高校で、高3を中心に1学期から夏休みにかけて学校に泊まり込みするくらいに熱心に準備したものだ。衣装も小道具大道具も全部手作りし、創作ダンスチームを作ったり、大応援団も結成して、連日、応援の猛練習をしたのが懐かしい。地元では一番の進学校だったのに、夏休みをほぼ潰して練習した生徒が多かったのは今考えても不思議。強制参加というわけじゃなかったから、一流大学を目指す生徒は高3の時にはあまり参加してなかったかな?記憶にないけど。赤団、青団、黄団、緑団の4つに分けて、それぞれ、赤団 → 早稲田大学校歌(都の西北)青団 → 若き血黄団 → 紺碧の空緑団 → 栄冠は君に輝くを替え歌にして応援歌にしていた。「陸の王者、慶応~♪」→「陸の王者、青団~♪」みたいに。(色と団歌が一致してるかどうか、ちょっと自信なし。もう40年も前のことだもん。^^;)はんらは1年生 → 赤団2年生 → 緑団3年生 → 青団だったため、「若き血」は喉から血が出るほど歌い、踊った。高3が応援団の中心だったからね。黄団になったことがないため、「紺碧の空」には縁がなく、今でも曲をよく知らない。「聞いたことはある」程度。裕一が「覇者、覇者」の「は」の発音が弱いって言ってたけど「覇者、覇者」という歌詞も今、知った。近江アナは「紺碧の空」が好きすぎて早稲田に行って応援団に入ったって言ってたね。
2020/05/21
コメント(8)
これまでは必要性も感じずやったことがなかったけどコロナのせいで?おかげで?初めてやってみたこと。1. スマホバンキングはんらマンションの入り口にATM機があり、出かけない日なんてなかったのでネットバンキングの必要を感じずやってなかったのだけど、コロナウィルスがプラスチックの上では長生きすることを知り、不特定多数が触るATM機をなるべく使わないためにスマホアプリにネットバンキングを設置して使うようになった。2. ZOOM(ズーム)友人たちとも会えなくなったので、ズームで話そう!ということになり、「ズームって何?」「ホストって??」状態だったはんらもよしくんに手伝ってもらってズームアプリを設置、初めて使ってみました。スマホアプリでやってみたところ、スマホを縦にして使うと、私の画面が細長く映ってて、スマホを横にして使うとカメラの位置が横にあるので私が画面を見ると、私の視線が横に行ってしまう。それで次に、ノートブックでやってみたところ、これはうまくいった。なかなかおもしろかった。でもやっぱり、実際にカフェで会ってお茶でも飲みながらおしゃべりするほうが100倍楽しいと思う!あとは、何をやってみようか?
2020/04/19
コメント(6)
今週末は、いや、今週末も、バンコクです!ここにいます(←クリック)。バンコク=방콕は、元々あった言葉です。日本人が「ちょっと、ニューヨークに行ってくるよ」と言いながら入浴に行くようなもの?今は、コロナのために新造語「집콕(チプコク)」が生まれました。방(バン)=部屋집(チプ)=家部屋から出てもいいけど、家からはなるべく出ないようにしなきゃいけませんからね。집콕遊び집콕チャレンジ집콕運動집콕読書いろんなものがインスタやネット上に登場して、みんなで情報交換したりしてます。芸能人も、#집콕、#집콕中などでいろいろアップしたりしてますね~。「おうちで踊ろう」みたいな感じですね。犬でも抱っこしてソファでくつろぎたいところですが、犬もいないし、ソファもありませんー。
2020/04/18
コメント(12)
2020年の誕生日をこんなコロナ真っ只中に迎えることになろうとは思ってもませんでしたー。とほほ・・・そして、志村けんさんの悲しいニュースまで飛び込んできました。ますます悲しい。。。涙。誕生日は毎年、嬉しい日だったのに、今年は気が滅入りました。日本に留学歴のあるノギさんも志村けんはよく知ってて、びっくりしてました。。。シルク・ドゥ・ソレイユ も破産の可能性があるそうですね。去年の誕生日(←クリック)のプレゼントは、紀平梨花ちゃん出演のアイスショーだったんだよね。今年はそんなプレゼントもナッシングだよ。。。ショーもミュージカルも音楽会も一体、いつになったら再開するのか、全く先が見えません、韓国は。仕方なく、ノギさんからはキャッシュをもらった。これはコロナが終わったら何かに使おう。今年も、もらったクーポンでタダケーキ。よしくんが1本ロウソクを立て忘れたので、幸いなことに年を取りませんでした。そしてケーキもう1個!こちらは今休講中の日本語教室の受講生さんが届けてくださいました~アリガトウ。。。(TT)カボチャのお粥も一緒に届きました。おいしそう!コーちゃんからは今年もピアスをポチ。晩御飯にはよしくんがワカメスープを作ってくれた。スマホで検索して作ってくれたので、ちゃんとおいしかった。けれど、気持ちは晴れず、なーんか鬱々した誕生日だった。元気出しましょう。^^;
2020/03/31
コメント(16)
去年、日本語教室のユーさんが、こんなスマホケースを持って登場した。かわいいっ!はんらも欲しいっ!!聞くと、「フォンップー」というサイトで買ったと言う。サイトは、こちら。でも当時、はんらは他のスマホケースを使ってたのでそのままそのケースを使っていた。が、最近、ケースがボロっちくなったので、フォンップーでケースを注文してみた。さすがにユーさんと全く同じものはちょっと・・・と思い、ピンクの他のデザインを選んだ。待つこと数日。無事、届きました~持って、自撮りしてみました!キャッ!顔出ししちゃった!似合うかしら?(冗^^
2020/02/04
コメント(2)
こんな記事を見つけた。ラーメンが苦手な人、意外と多かった 全国調査の結果→6人に1人が「嫌い」。やはりというべきか、多数を占めたのは「好き」(64.5%=916票)だった。3分の2近くの人間がラーメン好きという結果で、さすがの人気ぶりを示した格好だ。しかしその一方で、「どちらでもない」(20.1%=286票)、「嫌い」(15.4%=219票)にもまとまった票が集まっている。<中略>なかでも石川は、117票のうち「好き」は29.1%どまり。「どちらでもない」が53.8%、「嫌い」が17.1%。石川といえば、北陸を中心に展開するラーメンチェーン「8番らーめん」も有名だが、全国でも一際ラーメン好きが少ない結果となってしまった。なぜだろうか...。はいはい、はんらがその石川県出身。そしてはんらも、ラーメンってそんなに好きじゃない。たまに日本に行くと家族みんなが「ラーメン食べよう」というのでいつも1食がラーメンになるのだが、貴重な日本での1食がラーメンになってしまうのが、とても残念だ。本当においしいラーメンを食べたことがないからそうなのか、高校生の時に上の記事にもある8番らーめんでバイトしてラーメン食べ飽きたからなのか、どうしてかはわからない。嫌いだとか食べたくないというわけではなく、韓国の辛い料理よりは、ラーメンのほうがマシだけどね~
2019/10/25
コメント(18)
コールセンターで、ネパール人奥様をはじめ、インドネシア人奥様も、その他の国の奥様も、「お子さんたち、2ヶ国語を話せるの?」と聞くと「小さい頃は話してたけど、思春期の頃からもうダメ」と、みんな言う。お母さんの国の言語、食べ物も拒否する子も多いようだ。「うちの子、ネパール語はサッパリだけど、アニメを見て、日本語は少しできるの」だって。あ~、うちのよしくんだけじゃないのね。。。母親が日本人なのに、なぜか、日本語を嫌って中国語なんかやってるよしくん。 日本語教室の受講生のソンスンさんの娘さんは、大学生~大学卒業後も、バイトもしなければ奨学金ももらわず、ちんたら暮らしていたそうで、結婚した今もそれはあまり変わらないと言う。「うちの長男(=コーちゃん)は、バイトしてお金稼ぐより、何もしないでお金も使わないほうがいい、というタイプだ」と言うと、ソンスンさんの娘さんも全く同じようなタイプだったそうだ。ソンスンさんの娘さんも、お尻を叩いてもだめ、励ましてもダメ、心を砕き、そして親子喧嘩になり、最終的には「こういう子なんだ」と思って、諦めたと言う。あ~、うちのコーちゃんだけじゃないのね。。。24時間、時間があるのに、旅行に行くでもなし、何かをするでもなし。。。ホント~に、子供って、全然、思い通りには育たない。ガックリ。一生懸命に育てたのになぁ~(ため息~)それに比べると、まだ、自分の決意次第のダイエットや自分の勉強のほうがよほど簡単じゃ。麻薬やったり、刃物を振り回すような子に育たなくて良かった、と思うことにしよう。
2019/05/14
コメント(12)
日本は明日から、長い人は10連休だそうだが、もちろん、韓国は何もなくて普通の日常だ。おまけによしくんの中間試験が来週だ。5月1日は祝日ではないが「勤労者の日」で、休みになる会社も多い。学校や行政機関、金融機関などはどこも休みじゃない。はんらは休みになる。5月5日は韓国もこどもの日なので、5月6日が代休になる。日本は元号が変わって「令和」になるそうだが、「平成」時代に日本で暮らしていないので、個人的には何の感銘もない。「令和」時代には、もうちょっと、ちょくちょく日本に帰れたらいいな。
2019/04/26
コメント(6)
元々の性格が几帳面で完ぺき主義、何でも正確にこなそうとするほうだ。そんな性格が災い?して、ハンドメイドもあんまり好きじゃなかったりする。きちんとしたいほうなので、いつも確認を怠らず、ミスすることも少ないと自負してきたが、アラフィフも過ぎると、そんな自分が自分でなくなる。(^^;)昨日も、オムライスにコチュジャンをかけていた。言い訳すると、ケチャップもコチュジャンもどっちも赤いチューブ入りで見た目がすごく似てる。息子たちが食べる前に気づいて良かった。そのうちに、気づきもしなくなるんだろう。爆。
2019/02/18
コメント(6)
韓国にはガラケーがほとんどありませんが、日本はまだまだガラケーを使っている人も多いようですね。韓国は小学校入学以前の園児と90歳以上のお年寄りを除いてみんなスマホを持っていると思われます。はんらが韓国にお嫁に来た頃は、日本に連絡しようと思うと、たくさんのコインを持って公衆電話からかけたりしてたものです。今じゃ、ラインなどで無料でやり取りできるようになって、本当に便利になりました。・・・・・・・というのは、日本の家族がスマホを持ってこそ、ですがな~うちの両親は家にパソコンがあるのに使わないし、ガラケーだし、末の妹ヒロちゃんももなぜかガラケーだし。超多忙なブラック公務員(?)のすぐ下の妹ゆーちゃんだけスマホ持ってるけど、昼休みの12時から1時までと、夜遅くしか時間がなくて、結局、日本の家族とはほとんど連絡が取れない~~~某県庁勤めのゆーちゃんは、この年末年始も12月31日まで仕事があり、1月3日からまた仕事なんだって。ヒロちゃん(社長夫人なので日中、時間アリ)がスマホを使うようになって、ラインができるようになったのは12月17日のこと。わ~、嬉しいな~と思ってたら、実家の母親が「ゲームがしたい」とタブレットを購入。ヒロちゃんがタブレットにラインを設定してくれて、昨日から、実家の母ともラインで会話ができるようになりました!でも母はゲームに熱中してるらしく、メッセージ送ってもなかなか返事が来ない~。
2019/01/03
コメント(6)
実家の父は、サッポロ一番塩ラーメン派で、インスタントラーメンといったらそれオンリーだった。母はインスタントラーメンがあまり好きじゃなかったんだろうと思う。母がインスタントラーメンを食べてるのって見たことがないかも。はんらが子供の頃のはんら家には、サッポロ一番塩ラーメンしかなかったので、そのラーメンしか食べたことがない。いくら昔の田舎とはいえ、他のインスタントラーメンもあったんだろうが、それ以外は大人になるまで食べたことがなかった。大学生になって下宿したらまかない付きだったので、やっぱりインスタントラーメンを買って作って食べる機会はほとんどなかった。就職しても、寮でまかない付き。その後、韓国へ。だから日本のインスタントラーメンって種類も知らないし、食べたこともほとんどない。小さい頃にあまり食べなかったからか、はんらもあんまり好きでもない。それで余計にそうなのかもしれないが。。。今回の朝ドラはチキンラーメンの創業者の話なので、興味も沸かないんだけど、朝の習慣で何となく見ている。ちょうど、2人の教え子さんたちから同時にもらった。右のマルちゃんは、ソンスンさんから。左のチキンラーメンはジスクさんから。お!この日清食品のチキンラーメンこそは、今、朝ドラでまんぺー&福ちゃんが作ろうとしているそのラーメンなのでは?袋麺なのに茹でなくても食べられるなんて~!初チキンラーメンを韓国で食べることになりました。(まだ食べてない。賞味期限までには食べなきゃ。)
2018/11/29
コメント(12)
ジョノをお腹いっぱい食べた一昨日、夜はお腹いっぱいで何も食べられなかった。昨日は午前中、日本語の授業だったので、朝、軽く食べて授業に行った。10時からの授業で、普通に授業をしていた。11時15分くらい?に、なぜか急にお腹が痛くなってきた。仕方なく、受講生に了承を得てトイレに行った。戻って授業を続けたが、お腹の痛みは続き、脂汗が出て来て、とても授業をできる状態ではなかった。ちなみに、昨日の授業の範囲は「薬」についてで、「腹痛」「お腹が痛い」「下痢」などの単語や薬の用法、用量などの内容だった。(苦笑)11時50分までの授業だったが、11時30分過ぎに授業中止。「実は昨日、ジョノを食べてきて、そのせいかも」と言うと、受講生のウンミさんが、「まあ~@@うちの義父はジョノの刺身があたって、1週間も大学病院に入院してたんですよ!」と言いながら、はんらを近所の病院まで車で送ってくれた。ミョンレさんとソンスンさんも病院まで付き添ってくれた。皆さん、どうもありがとう~(涙)それにしてもジョノを食べたのは前日のお昼。こんな24時間近くも経って、急に具合が悪くなるものなの???医師は「一時的な腸の不具合でしょう」と言って薬を処方してくれたので、昨日の午後は薬を飲んでずっと寝ていた。今日もまだお腹にかすかに痛みはあるけど、かなり良くなった。
2018/10/05
コメント(14)
全237件 (237件中 1-50件目)