ジェウニー1072さんへ

仮住まいは、広い家だったので意外と快適でした。

広い家から狭い家に来たので荷物がはみ出し気味です。笑。

(2024/04/21 08:30:00 PM)

お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2024/04/20
XML
テーマ: 韓国!(16993)
カテゴリ: リフォーム
38日間の仮住まいを終えて、
はんらマンションに戻って来た。

当日の朝、起きてみると外は雨。
おまけにノギさんが
「足が痛くて歩けない~!」

ノギさんは、整形外科へ。
「足底筋膜炎」と診断されたそうだ。

前の一時引っ越しで、半分くらいしか荷ほどきをしてなかったので
今回は、早く作業が終わるのかと思ったら
雨が降って全ての荷物にビニールをかぶせなければならなくなったので
結局、先回と同じくらい、時間がかかった。

先回の日記は、 こちら (←クリック)

つまり、朝の7時半過ぎに来て荷物を積み終わったのが10時半。
お昼を食べて11時40分くらいから荷物を運び入れ、
荷ほどきまで終わったのが午後2時半くらいだった。

半分は荷ほどきしないからと安く引き受けてもらったんだけど、
多分、スタッフの皆さん、大変だったと思う。

でも
「韓国では引っ越しの日に雨に降られると幸せになれるって言うんですよ」
と、おじさんたちが慰めてくれた。

この引っ越し屋さんは皆さん、親切だったな。

ノギさんは薬を飲んだら痛みは治まったようで、
午後は元気に復活した。

さてさてお任せ引っ越しだったけれど、
とりあえず荷物はほどいた、
という感じで、まだまだ片付けなければならない。

それで、夜は、外食。
スンデのお店へ。




普通のスンデクッパは1万ウォン(1120円)。
豆腐スンデのクッパは11000ウォン(1230円)。



お肉の盛り合わせは22000ウォン(2470円)。


あ~、疲れました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/04/20 11:44:28 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:はんらマンションに戻る(04/20)  
すみつばめ  さん
お疲れ様でした。^^

お任せパック?のお引越しでも、細々とした作業がきっとまだありますよね。
本当にゆっくりできるのは、もう少し先かもしれませんが、リフォーム完成おめでとうございます。^^

コーちゃんは、とりあえずよしくんのお部屋ですか? (2024/04/20 11:52:38 PM)

Re:はんらマンションに戻る(04/20)  
maki5417  さん
それで、夜は、外食。

引越しあるあるですね。



「韓国では引っ越しの日に雨に降られると幸せになれるって言うんですよ」
と、おじさんたちが慰めてくれた。

雨に降られないと不幸?
そちらは無視ですね。


お疲れ様です。
腰を痛めないように。 (2024/04/21 07:20:16 AM)

Re:はんらマンションに戻る(04/20)  
38日も経ったのですね。
なんだか、あっという間に感じます。
 当人のはんらさんは、その間大変だったから、そんなあっという間なんて感じてはないですよね。お引っ越しお疲れ様でした
足底筋膜炎、良く聞きはしますが。痛いのでしょうね。お大事に (2024/04/21 08:45:56 AM)

Re:はんらマンションに戻る(04/20)  
nik-o  さん
お~~、大変な一日、何とか無事に過ぎたようで。

でもこれからが落ち着くまでまた大変そうですね。

ガンバッテ! (2024/04/21 09:59:51 AM)

Re:はんらマンションに戻る(04/20)  
ニコ67  さん
お疲れさまでした。
と言っても、まだ片付けに時間がかかるかもしれませんね。
無理しないでくださいね。

荷物を入れるのは、長いクレーンで引き揚げて窓から入れたのかな?
ピアノなどの大きくて重いものも、そんな風に引き上げて入れるのかしら。
そういう場面を見たことが無いので、興味があります。

韓国へ行くといろんな物を食べるのですが、スンデはちょっと苦手なんです。
(2024/04/21 02:22:02 PM)

Re:はんらマンションに戻る(04/20)  
asasa0916 さん
リフォーム完成おめでとう御座います♪
引越おまかせパックは、ただ荷解きして突っ込んでるだけなので、これから自分達の使いやすいように収納し直さないといけないですよね。私、それで1ヶ月くらいかかったように思います、、。
台所も、引越しのおばさんが、鍋はガスの近くに収納してほしかったのに、ガスや流し台から一番遠い所にしまったりして。
これからが本当にファイティンです!
(2024/04/21 04:29:38 PM)

Re[1]:はんらマンションに戻る(04/20)  
はんら  さん
すみつばめさんへ

はい、コーちゃんの新居は一応、準備はできた状態ですが、まだベッドも冷蔵庫もありません。
とりあえず、うちにいます。

(2024/04/21 08:24:56 PM)

Re[1]:はんらマンションに戻る(04/20)  
はんら  さん
maki5417さんへ

引っ越しあるあるですよね。
韓国は昔はこういうお任せ引っ越しというのはなかったので、友人たちに手伝ってもらったりしてたらしく、そういう時はチャジャンミョンという麺料理の出前を取るのが恒例だったようです。

(2024/04/21 08:27:53 PM)

Re[1]:はんらマンションに戻る(04/20)  
はんら  さん

Re[1]:はんらマンションに戻る(04/20)  
はんら  さん
nik-oさんへ

仕事の合間をぬって片付けなければならないので、しばらく時間がかかりそうです~

(2024/04/21 08:42:28 PM)

Re[1]:はんらマンションに戻る(04/20)  
はんら  さん
ニコ67さんへ

荷物を入れるのは、出すのと反対、というか、同じ方法でした。

https://plaza.rakuten.co.jp/aotsuji/diary/202403150000/

クレーンの台に乗せて、降ろしたり上げたりしました。

(2024/04/21 08:45:03 PM)

Re[1]:はんらマンションに戻る(04/20)  
はんら  さん
asasa0916さんへ

わかりますわかりますわかります~

鍋って、毎日のように使うものじゃないですか。
でもうちの鍋も、シンク台の斜め奥の深い所に入れられてしまったんです。
鍋とフライパンはガスの近くの出しやすい場所にしまってほしいですよね。

(2024/04/21 08:48:42 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

MBTI New! みーな@韓国さん

浅草三社祭(浅草神社… New! 人間辛抱さん

悪意がないんだし、… New! 朝葉晴瑠砂922さん

6月になった、七十… New! 三河の住人さん

湖めぐりドライブ(北… New! ちーこ♪3510さん

Comments

ニコ67 @ Re:唐辛子(06/01) New! 土や日当たりが大私事ですよね。 うちの庭…
はんら @ Re[1]:唐辛子(06/01) New! すみつばめさんへ 鉢植えは水をやり過ぎ…
すみつばめ @ Re:唐辛子(06/01) New! 土にも気をつけて、水や日当たりも気にし…
はんら @ Re[1]:石川県出身力士が25年ぶりに優勝(05/26) New! 人間辛抱さんへ かほく市が大の里の出身…
人間辛抱 @ Re:石川県出身力士が25年ぶりに優勝(05/26) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: