お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2024/05/14
XML
テーマ: 韓国!(16998)
カテゴリ: 在韓チングたち
韓国に住む日本人たちのネイバーカフェがある。
会員数は、ただいま、1964名。@@

カフェというのは、今や韓国に住む人に無くてはならないコミュニティサイト。
地域のカフェ、育児中のママさんたちのカフェ、推しの集まるファンカフェ、
その他、いろんなカフェがある。


『Naver Cafe』韓国最大のコミュニティサイト (←クリック)

韓国で人気の「NAVERカフェ」とは? (←クリック)


忠清道に住むカフェメンバーで集まりませんか~?
というお誘いがあって、参加して来た。
はんら以外はほぼ、はんらの娘のようなお年頃の皆さんですー

15~20年くらい前はこんな感じで
ネットを通じて仲良くなったメンバーの集まりによく参加してたんだけど、
メンバーがみんな娘のような年齢になると、
参加するのがちょっとめんどくさかったりもする笑。

今回は、古いブロ友のSさんやAさんもいたので参加。

B洞のカフェで集まって



各自食べたいものを注文。
これは鴨燻製サラダ。


今回集まったのは9人+お子さん1人。
一番若い人は、はんらより23歳年下だった汗;

はんらより20歳若い人が、
若い頃の石川さゆりに似た美人だった。

でも彼女は石川さゆりを知らなかったので、
Sさんとショックを受けてしまった笑。

忠清道と言っても、徒歩圏の人もいれば、
車を1時間近く運転して来た人も、
鉄道を乗り継いで来た人もいた。

話は、育児のこと、バイトのこと、職探しのこと、電化製品のこと、舅姑のこと、旦那のこと、
いろんな話が出て楽しかった。

集まった中の6人が、この日、初めて会った人だったんだけど、
カフェでの投稿を見て
互いにコメントを付け合ってたから、
全くのはじめましてという感じじゃなかったからかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/05/14 10:15:42 PM
コメント(8) | コメントを書く
[在韓チングたち] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:忠清道に住む日本人の集まり(05/14)  
nik-o  さん
日本人たちのカフェってどう言う意味なんですか?

日本人が経営していて、日本人相手のカフェとか?

最近は韓国ブームだから韓国の若者と結婚する日本人女性は増えているのでしょうね。どうなんでしょう? (2024/05/14 09:38:26 PM)

Re[1]:忠清道に住む日本人の集まり(05/14)  
はんら  さん
nik-oさんへ

カフェって韓国独自のコミュニティなんでしょうかね?

https://yumimama-howto.com/archives/529

本文中にも追加しておきますね。

(2024/05/14 10:09:55 PM)

Re:忠清道に住む日本人の集まり(05/14)  
ヤンパ さん



しました。
楽しそうです!^^

やってみようかな。。


>石川さゆりを知らなかった

あいごー


(2024/05/15 06:22:15 AM)

Re[1]:忠清道に住む日本人の集まり(05/14)  
はんら  さん
ヤンパさんへ

まあ、娘のような世代なんだから知らないかもですよねぇ。
今週末は、いつものアラカンメンバーで集まるので、昔話に花が咲くでしょう~笑。

(2024/05/15 07:09:38 AM)

Re:忠清道に住む日本人の集まり(05/14)  
faith さん
わー例の集まりですね!
私もそんなに年齢差がある日本人奥様と出会う機会がもうないのでいろいろ話聞いてみたいです~
最近の義父母はどんな感じなのか、だんなさんとはどう知り合ったのかとか。
あ~昭和生まれでないと石川さゆり、知らないんですかね~ (2024/05/15 09:31:53 AM)

Re[1]:忠清道に住む日本人の集まり(05/14)  
はんら  さん
faithさんへ

石川さゆり、年末の紅白に出てる歌手らしい、という認識しかなかったそうです。

前に韓国の中学校の日本語の授業の時に
「ヨン様?ペ・ヨンジュン??知らない」
と言われた時も衝撃でしたが。笑。

(2024/05/15 10:02:31 AM)

Re:忠清道に住む日本人の集まり(05/14)  
はんらさんは、忙しいのに、人付き合いも、まめにされてますね。

楽しい時間が過ごせてよかったですね

カフェというと、昔韓国ドラマにはまりだしたころ、ファンカペに入りたくて、ダウムに必死に登録したりしてた頃が思い出されます。笑

 当時はハングルも、よくわかってなかったし、パソコンにハングル入力できるようにしてなかったから、大変でした (2024/05/15 11:31:43 AM)

Re[1]:忠清道に住む日本人の集まり(05/14)  
はんら  さん
ジェウニー1072さんへ

ハングルの打てない日本のパソコンからペンカペに入会するのは大変だったでしょう~!

最近は、ママさんたちはみんな育児書からではなくてマムカペ(ママたちのカフェ)から情報を得ているようです。

(2024/05/15 12:46:40 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

6/16(日)メンテナ… New! 楽天ブログスタッフさん

遊びの家散歩道 New! nik-oさん

歯科! New! 韓国の達人!さん

春香テーマパークの… New! 朝葉晴瑠砂922さん

INTJとかISTJとかESF… みーな@韓国さん

Comments

はんら @ Re[1]:台湾の大学の追加費用(06/04) New! ニコ67さんへ アメリカやカナダ、ヨー…
ニコ67 @ Re:台湾の大学の追加費用(06/04) New! どんどん追加費用がいって、大変ですね。 …
はんら @ Re[1]:台湾の大学の追加費用(06/04) New! ちーこ♪3510さんへ コ大は何もかも高…
ちーこ♪3510 @ Re:台湾の大学の追加費用(06/04) New! コ大のインターナショナル寄宿舎も、 寮費…
はんら @ Re[1]:台湾の大学の追加費用(06/04) New! ジェウニー1072さんへ 1年2年じゃなくて…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: