わたしのつれづれ日記

わたしのつれづれ日記

PR

2014年03月07日
XML
昨年、ワイフがアメリカのポートランドに、語学留学していたときに、ポートランドのフライ・ショップでマティリアルを買ってきてもらいました。

日本で購入するよりも、安いに違いないからです。

2014-03-03 16.25.10.jpg

右の小さいのが日本のフライ・ショップで買った「エルク」ですが、スキンサイズ6・5×7cmで600円。

左上の白いのが「カリブー」でスキンサイズ10×20cmで4ドル。
左下が「エルク・ボディヘア・ナチュラル」でスキンサイズ10×20cmで、同じく4ドルです。

はるかにアメリカの方が安いわけですが、日本では輸入しなければならないので、高くなるのもやむを得ないのでしょうね。

2014-03-03 16.21.14.jpg

上は同じポートランドのフライショップで買ってきてもらったマティリアルです。

右のハックルはコックネック・ハーフで24ドル95セント。約3千円。日本では約6000円ですね。

その左はヘアーライン社の「ノーザンバックテール」5ドル90セント。日本で買うと約800円。

左上がヘアーライン社の「ヘンケープ」5ドル95セント。日本では900~1200円でした。

その他、ラクーン(アライグマ)のスキン、「ターキーフラット」「ボブキャット(山猫)」などの小袋がありますが、1ドル50セントから3ドルくらいでした。

マティリアルは、たくさんあってもこれで良い、ということがないので、どうしても溜まっていきます。
多分、死ぬまでには巻ききれないかもしれませんね。

このところタイイングしていないので、腕は落ちたかもしれませんが、久しぶりに巻いてみようかと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年03月07日 11時04分02秒
コメント(4) | コメントを書く
[アウトドア・渓流釣り、写真撮影、街角観察] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

サイド自由欄

私の主宰する「編集プロダクション アクア・ルーム」ホームページは こちら

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

ミリオン@ Re:宝くじと罰当たり(02/28) New! こんにちは。 神社に行くのが楽しいですね…
ミリオン@ Re:巨大ナマズ、発見(02/26) こんにちは。 新宿に行くのが楽しいですね…
ミリオン@ Re:紅梅、咲く(02/12) おはようございます。 梅の花は綺麗ですね…
ミリオン@ Re:カワセミ(02/02) こんにちは。 小鳥さんは可愛いですね。大…
ミリオン@ Re:コゲラを見つけました(01/30) こんにちは。 カメラマンは素敵ですね。見…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: