わたしのつれづれ日記

わたしのつれづれ日記

PR

2015年05月18日
XML



創建は奈良時代とも平安時代とも、はたまた室町時代ともいわれていますが、日本国内で最古の学校であることに違いはありません。

134.JPG

上の写真は「学校門」で、孔子廟や方丈に入る入り口の門です。

145.JPG
この茅葺の建物は方丈で、学生の講義や学習、学校行事や接客のための座敷です。
復元された建物ですね。


058.JPG
上の写真は「杏壇(きょうだん)」門の偏額です。
孔子が弟子たちを教えたところに杏(あんず)の木が植えられていました。
そこから先生が生徒を教える場所を「杏壇」=「教壇」と呼ぶようになったわけですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年05月18日 13時55分25秒
コメント(6) | コメントを書く
[アウトドア・渓流釣り、写真撮影、街角観察] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

サイド自由欄

私の主宰する「編集プロダクション アクア・ルーム」ホームページは こちら

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

ミリオン@ Re:カワセミ(02/02) New! こんにちは。 小鳥さんは可愛いですね。大…
ミリオン@ Re:コゲラを見つけました(01/30) こんにちは。 カメラマンは素敵ですね。見…
ミリオン@ Re:モズがやって来た(01/27) こんにちは。 梅の花は綺麗ですね。見るの…
ミリオン@ Re:釣り関係のムックです(01/20) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:今年もやってきた渡り鳥(01/16) こんにちは。 メジロは可愛いですね。大好…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: