***花咲く毎日***2011.5より北京***

***花咲く毎日***2011.5より北京***

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

arare☆hiro

arare☆hiro

カレンダー

コメント新着

trip partnerスカウトチーム@ 旅行情報発信メディアでの記事執筆依頼 はじめまして。 弊社はTrip-Partner( <sm…
スカウトチーム@ 【海外情報メディアとの相互協力・記事執筆依頼】 ブログ運営者様 先日連絡したTripPartner…
Trip-Partner 範國@ Re:こんな時期ですが、心温まる出来事。(09/18) ブログ運営者様 平素より楽しくブログを拝…
しずく@ Re:あまりにも、進まないスイミングに、ちょっとイラっと。。。(10/02) 言いたいことはわかりますが・・・ 読んで…
じゅんじゅん@ Re:あまりにも、進まないスイミングに、ちょっとイラっと。。。(10/02) ここに書き込まれている人と逆の意見。 そ…
2011年12月21日
XML
カテゴリ: 北京生活

ここ北京では、日本で使う野菜ほとんど手に入ります。

ただ、私の大好きな大葉だけは、簡単には手に入りませんが。。。

我が家が良く使う野菜。

じゃがいも

長ねぎ

玉ねぎ

ブロッコリー

サニーレタス

もやし

ほうれんそう

白菜

などなど。。。

このうち、冷凍して使っているものは

長ネギ

市場で購入してきてすぐに、味噌汁用に、切ったもの

野菜いためや、うどん、なべにさっと入れられるように、斜め切りしたものに

それぞれカットして、保存袋に入れて平らにして空気を抜いて

冷凍室に。

玉ねぎ

こちらの玉ねぎは大きいものが多い。

肉じゃがや、親子丼などに使うにしても、半分で十分。

残りの半分。そのまま、ラップなどして野菜室に入れるのでも良いのですが

まな板を出して、玉ねぎを切ったついでに

もう半分もスライスして、やはり保存袋にいれて冷凍庫に。

これで、次回、たまねぎを使う料理のときはさっと使えますよね。

そのほか、 ピーマン にら なんかもいけます。

あと、 にんにく

こちらでは、市場でご丁寧にむいてくれて山盛り売ってます。

にんにくって、薄皮剥くのイライラするし

手さきもにんにく臭くなってしまいますし。。。

どこの誰がむいてくれたかわからないから嫌!という方もいると思いますが

使いたいときにさっと使える手軽さにひかれ

調理前に良く洗えばいいか~と、使ってます。

購入後、保存袋にいれて、そのまま冷凍。

使うときに、冷凍庫からとりだし、良く洗って、

スライスしたり、みじん切りにしたり、

(意外に、カチンコチンになりませんので、すぐ切れます)

はたまた、カレーにはしたの硬い部分だけ切って、丸々入れたり

(我が家では、10個くらい。カレーにコクがでておいしいですよ)

そのほか、 きのこ類 なんかも行けます。

北京は、日に日に寒くなっています。

それでも、日本のほうが体感気温が低く感じるようで

今は、日本より気温的にははるかに低いと思われますが

寒冷地仕様のロングダウンコートを来て、買い物に出ると

暑くて脱ぎたくなってしまうほど。

もっともっと寒くなると、マイナス10度以下という日もあると聞いています。

そんな日には、買い物に行くのも大変ですから

こういうストックがあると、助かりますよね。

にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月22日 09時42分04秒
コメント(6) | コメントを書く
[北京生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: