プロフィール

ちー4946

ちー4946

サイド自由欄

2005年05月23日
XML
日曜日は久々に「お弁当」など作って散策に行ってきました。


三四郎池

ここはどこだと思いますか?

実は東大の敷地内にある 三四郎池 というところです。
《三四郎池》
1615年の大阪夏の陣の後、加賀藩前田家が幕府から現在の東京大学の敷地を賜った。1626年、前田家3代利常の時に、徳川3代将軍家光訪問の内命を受け、殿舎、庭園の造園にかかり完成までに3年を要した。外様大名として誠意を示す必要があったためである。このとき完成した庭園が育徳園と呼ばれ、池を心字池といった。夏目漱石の名作『三四郎』は、ここを舞台としたため、誰言うとなく「三四郎池」と呼ばれるようになった。 江戸の大名庭園 より

はじめに降りた駅が千代田線の湯島駅だったのですが、そこから東大めざして歩いた、歩いた。(丸の内線の本郷三丁目駅の方が近いです)やっと、東大の敷地内(東大付属病院が先に見えます)に入っても「三四郎池」はどこなんだ~というぐらい、東大の構内は広すぎました(@_@;)

初めて東大の構内へ入ったのですが、昔のまんまの建物ばかりでちょっとミステリアスな感じでした。
やっと三四郎池に到着して、お弁当を食べるところを探したのですがなかなか座って休めるところがなくて(池の周りに少し椅子が置いてあるのですが、満席でした)それで、池を上から見下ろす感じのところ(ちょうど↑の写真を撮ったところ)に石でできたテーブルと椅子があったのでそこでやっとお昼を。
学生らしきカップルがなにやら勉強をしてる様子でしたが(中国からの留学生な感じ)相席してお弁当を食べました。

三四郎池を後にして、次はやはりここでしょ。安田講堂
ミーハーのように安田講堂の前で”パシャリ”記念撮影。

結構、いろんな人が散歩に来ていましたよ。人は少なかったですが。
東大構内を歩いている人は学生以外にもたくさんいましたが、学生さんも結構歩いていて「東大生」ってどんな顔してるんだろうっと顔をまじまじみてしまいました。(失礼ですよね)
女の子はホント今風な感じの子ばかりだけど、やっぱ利発そうな顔してたわ・・・。
安田講堂を通って最後に

赤門赤門をくぐり帰って来ました。
車でしか通ったことがなかった赤門でしたがなかなか迫力がありました。

《東大赤門》 十一代将軍家斉の娘が前田家に嫁入りした。その娘が出入りするために造られた門で、朱の漆で色どられたので、表門の黒門に対して赤門と呼ばれた。屋根の上の棟瓦には葵の紋、軒の丸瓦には前田家の家紋梅鉢がつけてある。

さて、次は6月ぐらいになるでしょうが紫陽花の咲く『鎌倉』を予定してます。
※ゴールデンウイークの二の舞にならないようにしよ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月23日 23時00分13秒
コメント(6) | コメントを書く
[旅行・おでかけ・イベント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ちー4946 @ Re:2022年 あけましておめでとうございます!(01/01) コメントありがとうございます。 初めてと…
楽天泰子 @ おめでとうございます。 素敵な画像ですね ついつい足跡残したくな…
ちー4946 @ Re[1]:12月のサロンスケジュール(11/27) シロクマさんへ 今コメント気づきました(…
シロクマ@ Re:12月のサロンスケジュール(11/27) こんにちは😃 先日はメールありがとうござ…

お気に入りブログ

マキタ CF100DZ 充電… 夏織0708さん

またたび家のシェル… pua honeyさん

♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん
Color & Make Tender… りきまま☆さん
  Smile(*^_^*)☆ smile☆mamiさん

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: