プロフィール

ちー4946

ちー4946

サイド自由欄

2005年10月31日
XML


土曜日 は朝10時にリフレクソロジー(私が以前習っていたところの手技)のケースモデルをやりに行きました。

リフレクソロジストの方は初めてお会いする方。

私がたまにモデル&復習会に行くスクールの先生に紹介された方です。

偶然にも同じ区内で、歩いて15分ぐらいのところに住んでいらっしゃる方です。

マンションの1室で一人暮らしをされてる方ですが、生活感をなるだけ出さないようにとの工夫が見え参考にさせてもらいました。

その方は最近リフレクソロジストの試験(私の1つ上級のクラス)に合格して、症例のケースを何十件かやらなければ認定証が来ないということで今がんばっています。

半分は終わっているらしいですが、同じ方2度3度足を運んでいただくのは結構大変なことです。その苦労よ~くわかります。

なので、私でよければ協力してあげたいなと思って5回ぐらいのケースをとってもらうことになりました。

私もボディーのモデルお願いしてるんですけどね(*_*)

1週間に1回ですから、疲労物質も溜まらず快適な日常を過ごせるかな~。

施術ベッドは、「アースライト」のベッドが用意されてました。

私の注文した 「アースライトのベット」 はいつ来るのかな~。

施術が始まり、さすが上のクラスのリフレクソロジーの試験に合格した人でした。

圧の強さも、時間配分も適確でした。

ゆっくり施術にひたるというより、あ~勉強になったな~って感じで終りました。

終わってからアフターカウンセリングを受け、世間話をし今後の予定を決めて帰ってきました。

そして、家に帰り掃除・洗濯を急いでやり、3時に来るケースのモデルさんを迎える準備をしました。

ベットがまだ届かないのでソファベットにシーツやらタオルなどをセッティングし、アロマミストで香りを出し、最近買ったヒーリングミュージックをかけ、明かりは間接照明的に寝室に置いているスタンドを用意しました。

お茶の間サロン・・我ながらいい感じにできたんだけど。。。モデルさんはどう思うかしら。

今回来ていただくモデルさんは私が現在勤めてる会社の後輩akiちゃんです。

数年前にうちの会社を辞め今でも同じ職種の仕事を結婚後も続けていて残業も多いとか・・・。だいぶお疲れぎみのよう。

akiちゃんは何度か家に遊びに来たことがあるんですが、今回は5年ぶり。
駅の出口を間違え「どうやって行けばいいの?」と電話あり。

とりあえず大通りに出てコンビニを目印にきてと誘導したら、昔の記憶が戻ってきたのか数分後チャイムが鳴りました。

お出迎えからお客様として扱うので、コートとカバンをお預り。

でも、手土産などいろいろもらってどうしたこうしたなんて話になると、友達同士の会話になってしまうのよね^_^;

気を取り直してカウンセリングを始めました。

最近残業続きで心身がと~ってもお疲れということ。

体の不調は「肩こり、背中のこり、首のこり、腰痛」全部じゃん。

アロマトリートメントは整体やマッサージと違うので即結果というわけではないですが、「気持ちよかった~」と言ってもらえたらうれしいです♪

ストレスもややたまりぎみ、そして寝不足も。

そしてトリートメントに入り、足、背中が終わって、上向けになってもらい足や腕をやってるときには小さい寝息が聞こえてきました。

なんか不思議ですね、クライアントのその寝息を聞くとトリートメントをやってるほうまで心地よくなってきて、「もっと眠っていいんだよ~。ゆっくりおやすみなさい」っていう気持ちが湧いてきて、自然に手が今以上に優しく、ていねいになるんですよ~。

終わってから、寝息のこと聞いたら、「やってもらってることは覚えてるし、いびきかいたのも覚えてるよ。気持ちよかった」って(^o^)

あ~。よかったです。まだまだ未熟な私のトリートメントを気持ちいいと言ってくれました♪またお願いします。

その後は近くのイタリアンのお店で二人でいろんなことを話して遅くまで引き止めてしまいました。

遠くから来てくれてありがとう。今度はそちらに出張トリートメント伺いま~す。

* * * * * * * * * * * * * * *

日曜日。

今日もやはり10時からリフレクソロジーのモデル&復習会に出かけました。

昨日の、ケースモデルの紹介を受けたところの先生のサロンです。

そこの生徒さんのモデルと自分の復習です。

始めに私がモデルになり、途中先生から細かい指示。

そして、一通り終わって、私が施術する番。

実はリフレは最近全然練習してなくて、前の日ちょっとだけ手順の復習をしてきただけ。自信なかったんですよお~。

やはり、予想的中!!

前より形が崩れてるよ!というご指摘(ーー;)

わかってたんだけど・・・ショック。

体重の入れ方・はずし方が全然だめでした。

そして、こまかい所。

やらないでいるとどんどん忘れていきます。

先生も、これは何回も何回も回数やって上手になるからと言われ、その通りです^_^;



もう、感激です。

こんなにアフターフォローしてもらえるなんて・・・。うれしいです。
初めから先生のところで習いたかったです。



2日続けてのリフレクソロジーのせいか、家に帰ってからも体がだるだるでした。

リフレクソロジーは短くて5日、間をあけて10日ぐらいのサイクルで受けた方がいいので連日というのはかえって体に負担をかけるようです。
しかし、練習だから仕方ないです。

出かける用事があったので待たせてあった夫と遅めのランチをして、目的地にいきました。

7時ぐらいに戻ってきたのですが、私はあんまり眠くて「ごはん、まだいいから2時間寝る」と言って寝室へ。

起きたら9時半でした。

それから遅い夕食を食べ、ゆっくりお風呂につかりました。

体がというか肩こりがひどくて、自作のトリートメントオイル(ホホバ・ローズマリー・ラベンダー)を肩の辺りに、夫に塗ってもらいもんでもらいました。

少し楽になったんですが、トリートメントして筋肉痛が起きてるようじゃだめですね。
それだけ不自然な体勢でやってる証拠ですから。

ホント早くベット来て欲しいです~。

今日も肩こりです^_^;

さあ、今週もがんばろ!!















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月31日 13時53分31秒
コメント(4) | コメントを書く
[ヘルスケア・セルフケア・リラクゼーション] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ちー4946 @ Re:2022年 あけましておめでとうございます!(01/01) コメントありがとうございます。 初めてと…
楽天泰子 @ おめでとうございます。 素敵な画像ですね ついつい足跡残したくな…
ちー4946 @ Re[1]:12月のサロンスケジュール(11/27) シロクマさんへ 今コメント気づきました(…
シロクマ@ Re:12月のサロンスケジュール(11/27) こんにちは😃 先日はメールありがとうござ…

お気に入りブログ

またたび家のシェル… pua honeyさん

ロイヤルカナン フィ… 夏織0708さん

♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん
Color & Make Tender… りきまま☆さん
  Smile(*^_^*)☆ smile☆mamiさん

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: