プロフィール

ちー4946

ちー4946

サイド自由欄

2017年01月15日
XML
テーマ: 簡単レシピ(3301)


☆今月のサロンスケジュールはこちらをご覧ください。⇒ feel*aromaスケジュール
※当日のご予約はこちらにいらっしゃる 2時間前までにお電話 でお願いいたします。

今日も朝から冷えましたね~
東京は快晴でしたが、風が冷たかったー
家のベランダから撮った空
2017.1.15の空
京都とか日本海側でも今日は雪でしたね。関東では群馬でも。
全国都道府県対抗女子駅伝競走大会が京都で行われていましたが雪の中一生懸命走っていました。
走っていると寒くないでしょうけど、見てる方はなんか気の毒になってしまいましたが(^_^;)

毎日寒いといつも温かい飲み物・食べ物が欲してしまいますね。

私はもう10年近く朝起きたら白湯を飲んでいます。
もちろん暑い夏も(*゚▽゚*)
随分前にも書いたことありますが、朝一番に白湯を飲むことがいいということ。
(※アーユルヴェーダの講習で教えてもらったことです)

朝一番に飲むと、粘膜から吸収され毛細血管まで浸透し、老廃物を排泄すると同時に体を温める効果もあるそうです。
ただ、体質によって白湯を飲む温度があるそうですよ。

体質というのはアーユルヴェーダでいう3つの体質のこと。
ヴァータは50~60℃、ピッタは40~50℃、カファは80~90°の白湯を少しずつズルズルと飲むそうです。
私はヴァータ(風)です。

それから白湯を飲む前に起床後うがいか、舌の掃除(舌苔)をしてから。
この舌苔(舌にできる白っぽいやつ・黒い人もいるらしい)は前日消化しきれなかった未消化物が舌から浮き出てくるらしいですよ。いわゆる毒素(^_^;)
それを取らずに飲むとまた毒素を体の中に入れてしまうということらしいから~

ま、白湯の話しだけが長くなってしまいました(^_^;)

今回は最近摂った温かい飲み物と食べ物のことです。

みなさんこの年末年始はお酒とか飲みましたか?
私はアルコール嫌いじゃないんですけど、とても弱いです。
なのでほとんど飲まないのですが、昨年末に 東京クリスマスマーケット に行ってグリュー(ホットワイン)を飲んでからホットワインにはまってます(*゚▽゚*)
最近自分でも作って飲んでいます。
ホットワイン赤

グローブ
シナモンスティックとクローブも買いました。
赤ワインにはオレンジがいいんでしょうけどレモンだとさっぱりしています。
あとお好みで甘さを出すのにはちみつを入れました。
とっても体があったまりますよ。

1月11日には鏡開き(地域によって違うかも)でしたのでおしるこかぜんざいにしようと思ってあずきの缶詰を買ったのですが、飾ったお供え餅が少なすぎて(^_^;)
粕汁のトッピングにしました。

粕汁 ちょっと前まで苦手だったのですが味噌多めにして作ることでだんだん食べれるようになりました(*゚▽゚*)
最近では酒粕多めで(笑)
attachment3

材料は鮭の切り身、ごぼう、だいこん、にんじん、こんにゃく、油揚げ
酒粕は最初にだし汁で溶いてからがいいですよ。
私は味噌汁を作ってから後で酒粕を溶かしていれます。
この時酒粕の割合はお好みで。
粕汁は具沢山なのでおかずがいらないぐらいですよね。
もう、体もほっかほかに暖まります

昨日は買ってあったあずき缶を使ってぜんざい作りました。
zennzai.jpg
ま、作りましたというか缶詰開けて温めてその中に餅を入れただけですが(^_^;)
缶詰のあずきは砂糖で味付けされてますから、砂糖を加えることはしなくていいのですが
ちょっとだけ塩を入れることで甘味がグッと増しますね。
年に一回食べるか?というぜんざい おいしかった~
あずきをいままで煮たことがないので今度作ってみようかな~

粕汁で入れた大根ですけど、最近 生の大根を冷凍すると煮る時間が少なくて済むらしいのです。
で、大根1本を3種類の切り方で冷凍しました。
その話はまた今度に~

1月2月は 「おみくじキャンペーン」 やっています。
アロマグッズなどいろいろなもの用意していますよ。



1月のスケジュールは⇒ こちら をご覧ください。

アロマタッチテクニックモニターはまだまだ募集中です! (初回の方のみとなります)
『アロマタッチテクニックモニター募集中!』
ドテラ社の高純度で安全でセラピー等級の8種類の精油を脊柱に沿って順に数滴ずつ垂らし、やさしいタッチで体に浸透させる施術です。
アロマボディトリートメントとはまた違った感動と感覚を味わうことができます。
お気軽にお問い合わせください。

『アンチエイジングヒーリングヘッドマッサージ講座』随時募集中!
feel*aromaでは「老化防止トリートメント」としてサロンで人気のヘッドマッサージをご家庭で、またはサロンで取り入れたいという方のために講座を開催しております。
随時受付おりますので、お気軽にお問い合わせください。
詳しい内容は⇒ こちらをご覧ください。


* * * * * * * * * * * * * * * *

『肩・背中・首のこり、腰痛・ストレス・自律神経失調・冷え
むくみ・生理不順・更年期症状や心のお疲れ・お肌の悩み(エイジング)』を
自然療法のアロマテラピートリートメントで改善していくアロマサロン

アロマケアルームfeel*aroma
東京都内・江東区・門前仲町・木場・東陽町・豊洲エリア
☆アロマトリートメント☆アロマフェイシャル☆ホットストーン☆リフレクソロジー
【営業時間】AM10:00~PM20:00(最終受付)
【定休日】不定休
【場所】東京メトロ東西線木場駅 徒歩3分
【電話】090-5992-1746
【mail】info@feel-aroma.com
【HP PC版】
http://feelaroma.jp/
【HP 携帯版】
http://katy.jp/feel-aroma/
携帯サイトもご利用ください。

携帯QRコード
* * * * * * * * * * * * * * * *

東京江東区アロマトリートメント・江東区アロマタッチ・江東区アロマフェイシャル・江東区ホットストーンセラピー・江東区リフレクソロジー・江東区リラクゼーション・エステ・アンチエイジング・老化防止・門前仲町・木場・東陽町・砂町・中央区・港区


江東区アロマサロン 江東区アロマテラピー 江東区アロマルーム 江東区リラクゼーション 江東区アロマフェイシャル 江東区リフレクソロジー、江東区、産前産後ケア、不妊、妊娠を望んでいる方





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年05月09日 00時19分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[おうちごはん(料理レシピ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ちー4946 @ Re:2022年 あけましておめでとうございます!(01/01) コメントありがとうございます。 初めてと…
楽天泰子 @ おめでとうございます。 素敵な画像ですね ついつい足跡残したくな…
ちー4946 @ Re[1]:12月のサロンスケジュール(11/27) シロクマさんへ 今コメント気づきました(…
シロクマ@ Re:12月のサロンスケジュール(11/27) こんにちは😃 先日はメールありがとうござ…

お気に入りブログ

またたび家のシェル… pua honeyさん

ロイヤルカナン フィ… 夏織0708さん

♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん
Color & Make Tender… りきまま☆さん
  Smile(*^_^*)☆ smile☆mamiさん

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: