本の虫の読書ノート

本の虫の読書ノート

2024.08.12
XML
カテゴリ: ミステリー
高田崇史さんの歴史ミステリー「猿田彦の怨霊」を読みました。
難解ですが、今の皇位継承問題を含む古代史の謎に迫る内容です。



これが全部真実なら~皇位継承もすっきり解決するだろうと思ったが、
この作品は完全なるフィクションです、と本の後ろのページにあった。

ただ、古事記や日本書紀に書かれたことは全くでたらめと読むか、
ある程度の史実の反映だと考えるかで、受け止め方が違うと思った。

題名にある「猿田彦」というのは、天孫降臨のとき迎えに出た地主神で、
奇怪な死に方や謎の多い人物でありながら、奈良に多く名が残っている。

私もむかし奈良に行った時、猿田彦神社を探したことがあった。
神社はなくて、猿田彦神社と書かれた柱が立っていただけだった。
(もう50年前のことなので、記憶があやふやになっているが。)


内容は~
ある大学の民俗学科の助教授の小余綾(こゆるぎ)俊輔、歴史学研究室の助手の
堀越誠也、大手出版社の契約社員でフリーの編集者・加藤燈子(とおこ)の3人が
古代史の陰に隠された猿田彦の謎を追う一方で、皇位継承問題が全体のテーマ。

「男系天皇と女系天皇」の違い、分かりますか?
難しい内容で完全理解は難しかったけれど、この違いは素直に納得できた。

今まで女性天皇はいなかったと言われてきたが、猿田彦の謎を追うことで
導かれたのは、応神天皇の母親の神功皇后が天皇だったのでは?という指摘。

もし神功皇后が…天皇であったなら(各国の「風土記」は天皇と書いてあるとか)
応神天皇は仲哀天皇が崩御して、大分経ってから誕生しています。

仲哀天皇が崩御した日、神功皇后と竹内宿禰が夫婦の秘め事をしたという、
書物も存在しているそうだから…応神天皇は竹内宿禰の子ともいえる。

そこで、応神天皇は女系天皇では…と導かれていくのです。


ま、これはあくまでも小説の世界、真偽のほどは微妙な問題が含んでいるので、
あくまでもフィクションとして楽しみながら、古代史も学べる作品です。

猿田彦の怨霊 小余綾俊輔の封印講義/高田崇史【3000円以上送料無料】

かなり専門的な話題が多いので、私にはついていけない所もありました。
古代史が好きな方なら、面白いと思いますよ。







坂本竜馬の暗殺も謎が多いですね。
暗殺されないで…生きていたら、日本はどう変わっていただろうか?
歴史に「もし」はない、と言われていますが、時々頭に浮かんでしまいます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.08.12 09:59:46
コメント(0) | コメントを書く
[ミステリー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

蒼い芥子

蒼い芥子

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: