わくわく♡ドキドキ♡楽しい毎日

わくわく♡ドキドキ♡楽しい毎日

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

wakame23

wakame23

コメント新着

涼子@ オープンしました たくさんイヤラシイ事をおねだりできるよ(…
ほなみ☆☆ @ Re:気がついたら1年以上たっていた(04/23) おおおおお。 元気だった??私もぼちぼ…
マジョリカ03 @ お久しぶりです♪ 私も昨年度は6年担任で忙しくて、ほとん…
エリカ2005 @ Re:ごくせん(01/22) ほんと日の経つのは早いものですね~ 今…
松ちゃん1023 @ Re:おわらい番組(01/10) うんうん、最近のお笑いは、ちょっとと思…
2006年04月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最後に書いたのは去年の2月だったようだ。
なんとなく日記から遠のいてしまい、ついついそのまま
1年がたってしまった。
私はこの1年ものすごく忙しかった。
6年の担任になり、毎日がとぶようにすぎていった。
忙しかったけれどとても充実した日々だった。

担任した子どもたちは、私が病気をしてから
初めてもった子どもたちだ。
もしかしたら、再発するかもしれない・・という思いを
いつも抱えながら担任していた。
4年生のときから担任していたので
最後の6年は、もし再発しても絶対に休まず
最後の卒業式までやる・・と思っていた。

幸い、経過は順調で再発することはなかった。

それでも、いつ休んでもいいように
後悔だけはしないように
毎日精一杯のことをやった。
力不足はたくさんあったけれど・・・

3学期は(今年の1月から3月)ものすごく忙しかった。
私は自分の時間と睡眠時間をけずって
仕事をした。
土曜日も日曜日も学校に行って仕事をした。
それくらいしないと
仕事が終わらなかった。
よけいなこともたくさんやっていたのかもしれないけれど
あの子たちのためにやってあげたかったのだ。

最後の卒業式はさわやかだった。
たくさんの思い出を作ったけれど
卒業式は「みんなと別れたくない・・」という思いをもたせたくなかった。
さっぱりと明るくさわやかに卒業させたかった。
いつまでも、小学校がよかったなんて思わせたくない。
もう、前をみてあるかなければならないのだから・・・。

みんな元気にそれぞれの中学校に旅立っていった。

あの子たちと出会えてよかったと思う。
私もたくさんの思い出をもらったし、
自信ももらった。

今は、3年生の担任だ。
今回もいろいろな子がいる。
2年の時に学級崩壊に近い状態だったクラスだ。
確かにいろいろな子がいるけれど
また頑張っていこうとおもっている。

みなさん、お元気ですか?

私は元気です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月23日 21時53分39秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: