たららんあゆみけ~♪

PR

Comments

ayumike @ Re[1]:欲しくなったので…(10/26) catty32さんへ すっ、すいません(^^;; …
catty32 @ Re:欲しくなったので…(10/26) 旦那さんほんまにはまってるようですね。 …
亜古@ Re:遅い入園説明会(02/27) 捕獲~(笑)←何となく分かりますw お兄…
ayumike @ Re[1]:最後でがんばる息子(02/19) 亜古さんへ ほぉんと、今までがんばっ…
ayumike @ Re[1]:初めての経験!(02/14) 亜古さんへ そうです!そのKANですよ~…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

October 9, 2011
XML
カテゴリ: 私のコト
10月6日

今日は病院から検査結果の電話がかかってくる日
元々電話が苦手だから、旦那が家にいれば旦那に聞いてもらおうかと思っていた
だけど、、、あいにく旦那は仕事で家にいないので、自分で電話に出ることに。。。
(ほんと電話って何故か聞き取りにくくないですか??私はしょっちゅうあるんで。。。)

予定通り、午後1時半頃に電話がなりました
あらかじめ受話音量を最大にしていたおかげで、先生の声もちゃんと聞こえましたw
で、検査結果だけど。。。。
先生の予測どおり、動脈が神経に触れていたそうです
しかしその他の腫瘍等はなかったとのこと
。。。。。
無言
なので以前話に出た手術の話をしてみました
すると、手術をするには手術する本人が大変だということを言ってました
今回の事で先生が資料を取り寄せて調べてみたそうです
入院期間は2~3週間で、手術時間が3時間ほど、だけど麻酔時間も入れれば6時間もかかるとのこと
手術を受ける人は大変だという感じで説明してくれました
どっちかっていうと、先生は手術をあまり勧めてない感じでしたね
だからといって、注射を打ちつづけるのも費用面で大変だから。。。と
結局は、私本人が決めるべきことらしいです
もし、手術をすることを決めたら紹介状を書いてくれるそうです
紹介先は、阪大か北野病院だそうです。。。

と、こんな感じで電話は終わりました
ん。。。
とりあえずMRIの結果もわかったことだし、ってことでいいんかな??
私自身は、なぁんかモヤモヤ感はぬぐえない感じですけどね
病名がはっきりとしただけで、完治したわけではないし。。。
まぁ、、、注射の効き目に期待するしかないんかな~
3~4ヶ月は効果があるから、その間にじっくり考えよう
(と、言いながら実際には考えないで、痙攣が始まってから考えてそうw)


「病院へ行ってみたら。。。その5」に続く





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 25, 2011 10:07:34 PM
コメント(0) | コメントを書く
[私のコト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: