猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! masatosdjさんへ 今晩は。 まだ6月です…
chiichan60 @ Re[1]:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! 星影の魔術師さんへ こちらこそいつもあ…
masatosdj @ Re:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! こんばんは。 この時期で この気温 大変…
星影の魔術師 @ Re:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! いつもありがとうございます。 32.8℃ とは…
chiichan60 @ Re[1]:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! きらら ♪さんへ 今晩は。 梅雨入りもま…

Calendar

2023.02.22
XML
カテゴリ: 健康



空気が冷たい1日でした。

午前中ダンスレッスンに出かけると

スタジオの窓から風花が舞っているのが見えました。

歌にも「風花が舞う」という言葉はよく出てきますね。

多分、高山か下呂か北の方で雪が降っていたんでしょうね。

それが風に乗って流れてきたんだと思います。

当地の最低気温はマイナス2度で、最高気温でも7度でしたので。

夜に隣の市まで車で孫たちの送迎をしましたが、

マフラーを巻いて外へ出ましたが、風が冷たくて震えました。

何だか真冬に戻った感じがしましたが、

全国的にも冷え込んだようですね。

昨年の今頃のブログにも前夜から冷え込んできたと思ったら

朝には春の雪が降っていたと書いてありました。




まだ2月中旬過ぎたところですものね。



ああそれなのに、それなのに

今年の花粉の飛散は多いとか。




こんなスギの実を見るとぞっとします。

ここから黄色い花粉が空中に飛散しているのを想像しただけで、

ハックション! ハックション!

例年よりも寒いのか暖かいのかよくわかりませんが、

スギ花粉の飛散量は昨年の5倍だとか。

ネットから拝借しました。

こちらは前年比(例年比)です。




そしてこちらは前シーズン比です。




赤い箇所が多いですよね。

花粉症の人は細かい花粉がちょっとでも

目や鼻に入れば途端に症状が出ますので

今年は要注意ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.14 23:10:49
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: