佐助と愉快な仲間たち

佐助と愉快な仲間たち

2023/07/12
XML
カテゴリ: サウナ・温泉


水曜日を迎えた ばんぶー です。

今日は2年ぶりの会社の飲み会です。
2年だったかな?3年かな??
まあそのくらい久しぶりってことですね。
ここ数年で人の出入りが結構あったんで、数年分まとめて歓送迎会だそうです。

​めんどくせ〜​



さて、今日のテーマは日帰り温泉記。
今回お邪魔したのはこちら。

坂城町にある「​ びんぐし湯さん館 ​」です。

高台の上にある温泉なので、見晴らしがいいですね。
いざ入館。
入館料は550円。
JAFの会員証があれば100円引。
​450円​ ってお得じゃね?

例の如く脱衣所〜浴室の写真はNG なので、ホームページを見てくれ!

館内は綺麗で 清潔感 があります。
脱衣所も広くて使いやすい。

浴室に入った瞬間、 硫黄の香り が。
​これは期待できます!​

大浴場も広くてゆったりできます。
湯温もちょうどいいかな?
アルカリ性単純硫黄温泉みたいです。

圧巻だったのは露天風呂。
眺めがよく、坂城の町が一望できます。
遠くは高速道路も見えますねぇ。
紅葉の季節なんか最高じゃないですか?

露天には ばんぶーさん お気に入りの 寝湯 もあります。
寝湯って リラックス できていいですよね。
ホント気持ちいい。

他、五右衛門風呂があったり、壺の浴槽があったりと、長時間楽しめます。


さて、次はサウナ。
93℃の高温サウナです。
今回は 5分 冷水 7分 冷水 10分 冷水 の3セット。
ととのうチェアも4つあり、順番待ちがありませんでした。

最後は寝湯で〆て浴室を後にします。
そして・・・

やっぱこれでしょ、フルーツ牛乳。
これがないと温泉に来た気がしないですよね。

テラスに出てゆっくり味わいます。

緑に囲われていてリラックスできました。


この日は小さい子供連れの家族もいました。
誰が捨てたか分かりませんが、脱衣所のゴミ箱に💩付オムツが捨ててありました。
子供に罪はないですよ。
平気で捨てていく親が悪いんです。
ちょっと気分が悪くなった瞬間。

​マナーはしっかり守ろうぜ!​


さあここで宣伝だ。
この辺りは温泉がたくさんあるぞ!

旅の予約は↑からだぜ!!




そんじゃあいつものいっときますか。

〜びんぐし湯さん館の感想〜
施設全体が綺麗。
温泉も種類が多くて飽きさせない。
露天からの景色が最高。
たまたまかもしれませんが、客層の悪さが・・・
総合評価★★★★★☆(6段階評価の5)




さて、気が乗らないけど飲み会DAY。
今日も一日テキトーに頑張りますか。
ほなほなノシ




​​​​​​​​​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/07/12 07:50:08 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: