ココアののほほん日記

ココアののほほん日記

2023年10月05日
XML
テーマ: 思い出話(53)
カテゴリ: 夫婦のこと
たった一度しか会ったことがないのに、やたらと思い出に残ってる人っていませんか?オトタマが5歳か6歳の頃に乗った電車で、たまたま隣席になった同じ歳ほどの女の子を連れた母親同士が雑談に興じていたそうです。
話の内容も声も顔も殆ど覚えてないとはいえ、ああいうのを一期一会っていうのかもと、まるでドラマのワンシーンの如く、今でもたまに思い出すそうです。
ココアは一期一会とはいえないのですが、子供の頃一時期仙台市内の団地に住んでいたのですが、お向かいに住んでいたご家族に女の子の双子ちゃんが居た記憶があるのです。遊びの内容は全く覚えていないのに、そこの家には双子ちゃんが居たことは覚えています。遊んだ事実も。
一期一会とは、四字熟語辞書によると、
__一生に一度だけの機会。生涯に一度限りであること。
生涯に一回しかないと考えて、そのことに専念する意。もと茶道の心得を表した語で、どの茶会でも一生に一度のものと心得て、主客ともに誠意を尽くすべきことをいう。
▽千利休の弟子宗二の『山上宗二記やまのうえそうじき』に「一期に一度の会」とあるのによる。「一期」は仏教語で、人が生まれてから死ぬまでの間の意。__
だとか、ふむふむ!
今から30年、40年ほど前、アメリカの煙草のラッキーストライクのテレビCMのワンシーンこそが最も一期一会を表していたと、当時を懐かしむオトタマです。
旅先で出会ったり、何かでたまたま居合わせただけでも、やたらと話が合ったり、また会いたいなと思う人もいれば、もう二度と会いたくない人もいたりで、一期一は喜怒哀楽と表裏一体かも…?(苦笑)
旅先での立ち話の別れ際に缶コーヒーをくれたり、同じ方向だからと少しの道連れをしたり、中には一宿一飯の恩にもなったりと、思い出せば切りがないとオトタマ。
関西の加茂駅前からバスに乗った際、乗り合いバスなのにまるで団体貸し切りの如く仕切って、一人旅のオトタマに座らせなかった某自然鑑賞会の代表者の顔は30数年過ぎた今でも憎々しく覚えているそうです!(怒)
ココアは親切にされたり手助けしてくれたりの人は忘れられないですし、それが旅の途中であったり、店や宿で居合わせたりの相手でも、未だに感謝の気持ちですね。
その代わり一回事に会った人のことをいちいち覚えてられない、覚えられないのが弱視でございます(泣)
一期一会にしても日頃の付き合いの相手にしても、縁あってのことですものね。何はともあれ上手くやっていきたく思います。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月05日 21時42分25秒
コメント(8) | コメントを書く
[夫婦のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:一期一会(10/05)  
やまちゃん さん
おはよう。秋は秋だけど、何か変だね。いつから秋なのみたいで。
一期一会に限らず、どこだっけ?誰だっけ?いつだっけ?みたいなのってあるよね。
家族や誰かに聞いても、皆で記憶がばらばらみたいなのってあるよね。
しめじご飯、秋らしいね。おいしそう。
(2023年10月06日 06時09分16秒)

Re:一期一会(10/05)  
おはようございます。

私も覚えてる事はありますよ!
名前も知らない、今は顔も覚えていないけど
時々思い出しては、心の中で「ありがとうございました」と呟く思い出ですけどね。
いろいろな場面で、良い事、悪い事の記憶は誰しもあるのでは?
本格的に寒くなって来たね。

(2023年10月06日 10時11分15秒)

Re:一期一会(10/05)  
☆末摘む花  さん
秋ですねぇ〜♪
しめじご飯、美味しそう〜(^∇^)
でもやっぱり「秋」といえば浮かぶのは「松茸ご飯」です。
今では幻の「茸ご飯」になってしまいました。

う〜む。
ん十年の間に、いろんな人との出会いがあって今の私があると思っています。
けれど「一期一会」と思えるような出会いは、直ぐには浮かばないです。 (2023年10月06日 19時57分36秒)

Re:一期一会(10/05)  
けろちゃん さん
こんにちは。
今日は朝から寒かったので、頑張ってコタツを出しました。今夜からは寒くないです。人生で良い出会いががあり、今の私が今図子。(悪い出会いも、今は思い出です。)
あー、それと以前📺でみたのですが、松茸ごはんもどきの作り方を紹介ていました。松茸の代わりにエリンギ、にんじん、油揚げ、ごぼうなど、決めては松茸のお吸い物を使用するのがコツですょ🍚 (2023年10月06日 21時12分58秒)

Re[1]:一期一会(10/05)  
やまちゃんさんへ

おはようございます(*^^*)
今年も夏からいきなり冬モードになるのかしらね。段々春と秋が無くなってきてる気がするよ。

ココアは一期一会の鮮明な記憶ってないのよね。そんな強烈な出会いも無かったのかも知れないけどね。
いつだっけ?どこだっけ?は別の意味で沢山あるなぁー(苦笑)

しめじご飯はぶっつけ本番だったんだけど、案外上手に出来ました。
(2023年10月07日 10時13分55秒)

Re[2]:一期一会(10/05)  
くるみちゃん♪♪♪さんへ

おはようございます(*^^*)
あぁ、なるほど!「あの日あの時ふと助けて貰ったとか、良いことあったとか、あの瞬間の出会いですね…!
ココタマそういうの多分いっぱいで覚えきれないのかな、数ありすぎて記憶に残らないのかも(汗)
でもね、その都度お礼を言っているので気持ちは晴れやかなことが多いです。

本当に暑いなーと言ってたら肌寒いし、いきなり来たって感じですね。今年も秋が短そう。
(2023年10月07日 10時20分42秒)

Re[3]:一期一会(10/05)  
☆末摘む花さんへ

おはようございます(*^^*)
先日しめじが安売りしていて買ったので、しめじご飯を炊いてみました。材料はあったものを使って入れたのですけど、案外上手に出来ました。

うーん、そうですよね。素敵な出会いは沢山していても、一期一会な出会いはそんなに直ぐには浮かばないような、下手をしたら一期一会的な記憶としてあるのかどうか?ですよね。
(2023年10月07日 10時27分28秒)

Re[4]:一期一会(10/05)  
けろちゃんさんへ

おはようございます(*^^*)
暑いと思ったら肌寒いとか、もう氷点下を記録した地域もあるとかで、季節感が分からなくなってます。
まだ日中は暑い時もあり、半袖と長袖両方を出しておいてます。でも急に寒くなりそう…(汗)

良い事も悪い事も思い出、そうですね、過去の出来事は全部思い出ですね。自分を形成する源です。
まぁ、ハンデがあると何かと人の優しさにも触れたりでそれらが一期一会なのかもと思いますが、悲しいかな多過ぎて覚えてないです(悲)

松茸ご飯もどき、松茸のお吸い物を使う…!それは面白いです!あのお吸い物の素を使うとは発想に無かったです。 (2023年10月07日 10時36分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ココア410

ココア410

コメント新着

ココア410 @ Re[5]:道後友輪荘の食事(06/24) ソナタ1127さんへ こんばんは。 私達…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: