2005年12月13日
XML
カテゴリ: NPO
【子育てセミナー台湾出身主婦のスピーチ】
(1リットルの涙)


最近  8チャンネルには「1リットルの涙」というドラマ があります。
それは主人公が高校生の時、突然に脳の異変で
障碍を起こし、不自由の体になった為、クラスの
親達の中に何人かが大騒ぎして、その影口(かげくち)
でクラスメート達がだんだん主人公に対して冷たく
なって、とうとう養護学校に転校せざる得ない
ノーフィクションの話しです。
ちょうど前日 主人公のお母さんがクラスの親達の
中の何人かに責められたシーンを見ました。
私の心がものすごく痛くなったことを今でもハッキリ
覚えています。
なぜならば、我が家には知的障碍を持っている娘が
居るからです。
そのシーンを見ると、6年前の出来事を思い出した
からです。
娘の脳の発達に刺激を与える為、小学校の普通学級
に娘を入れました。
まったく其のドラマと同じように、私はクラスの
何人かの親達に責められ、コソコソ悪口を言われた
ことがありました。
その時、ほとんと毎日訴えられ。謝った一方で、
神経が参りました。
本当に辛い時期でした。
幸いにもクラスの子供達は親達と違って純心で、
優しく娘の世話をしてくれたおかげで、娘は毎日
楽しく学校に通うことができました。
娘の元気な姿とクラスの子供達の優しさが私の心に
とっては御言葉と共に唯一の救いでした。
小さい子供が優しい心を持っているのに、何故!!!
大人の親達は障碍者に対して表現できないでしょうか。

愛する子テモテへ。父である神とわたしたちの
主キリスト・イエスからの恵み、憐れみ、そして
平和があるように。
わたしは、昼も夜も祈りの中で絶えずあなたを思い
起こし、先祖に倣い清い良心をもって仕えている神に、
感謝しています。
わたしは、あなたの涙を忘れることができず、
ぜひあなたに会って、喜びで満たされたいと願っています。

(テモテへの手紙二 1:2-4)



npo
 ∠
●* C ゝ 
∠** a *
●* ゝゝ
∠****∠
●* C ゝ  
 -┻┻---


ただ今大変忙しくお返事が遅くなっています。
申し訳ありません


バーナークイックするとお店に移動します
ベテスダ†柏

台湾交流瓦版BBS(画像掲示板)

newプチハウス「ベテスダ†柏」

book-1 斉々哈爾陸軍病院経理科勤務、そして終戦・・・
親族が出版した本「哀しき夕陽」ただ今販売中

エーメン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月13日 13時08分41秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: