2009年12月05日
XML
カテゴリ: NPO


【石鹸作りのコンセプト】

今日、お風呂に入り先月、近所の文化祭で買ってきた
石鹸で体を洗っているとこんなことを思い出した。
石鹸作りのコンセプトとは !

昔ある大手メーカーの研究員が石鹸、シャンプー、
歯磨き、などの開発に取り組んでいたときに上司から
こんな指導を受けたという話しを聞いた。
それは、石鹸、シャンプー、歯磨き、は、最終的に水に
流すものだから皮膚トラブルの危険性が少ない、よって
材料のコストダウンがいたって計りやすい物材である
という話しであった。
現在、企業等は高級感をコンセプトに良質の材料を売りに
製品を作っているようであるが・・・
一般的に簡単に石鹸を作り販売されるのも
その名残であるとも聞いた。
そして、皮膚トラブルとは、年を重ねる毎に蓄えられ
晩年に現れるケースが多いと言う。
だから安売りショップでの簡単購入は危険なのだと
聞いた。

でも我が家のお風呂場には、気持ちの優しい妻が
何処ゾのボランティアで買ってきたヘナヘナな
ニオイも気になる石鹸が何時も置かれている。

皮膚カサカサで、後で痒くなる石鹸・・・
なんとか考えてもらいたいものだ!!!




(台湾冬ギフト 幻のポンカン・文旦 注文受付中)
http://www.bidders.co.jp/user/8601985


楽天オークションに出品しています。
http://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=wtR5S5S4DPs#list


◎ ヤフーに出品しておりますのでご覧下さいませ
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/npocac1215



にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ ブログランキング・にほんブログ村へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月05日 10時31分26秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: