2013年11月04日
XML
カテゴリ: 環境


【危険な原発に寄り添って生きましょうって??】

パッキングとボルトだけで止めた
汚水槽(おすいそう)??
なんと お粗末なことだろうか!!

ニュースでは、

「汚染水問題をめぐって対応が後手に回った東電への
不信感をあらわにした。
その上で、この問題にメドをつけることが柏崎刈羽原発の
再稼働に向けた「一つの判断要素になる」との認識を示した。
これに対し、汚染水問題と柏崎刈羽原発の再稼働を切り分けた
いのが東電だ。」 と  聞いた。

それって、裏を返せば柏崎刈羽原発の再稼働の可能性が
有るってことだろ??
これからも危険な原発に寄り添って生きましょうって
ことかもしれない??

でも なぜ まだ 懲りないの・・・

原発への今までの驕り高ぶり(おごりたかぶり)は、
今や結果として 信頼と共に失墜しているはずなのに!
我が国の原発の絶対安全は、破局しているのに・・・

どんどん被害は、世界の海へと 世界へと
広がっている。
(現に北海道の牛肉にまで高濃度放射能セシウムが見つかっている。)


チェルノブイリやブリピャチ、スリーマイル島、
よりも被害は低いとロレツも回らない口調で
言っていたが、飛んでも発奮 嘘ハップンに
なってしまったのではないだろうか!!!

チェルノブイリやブリピャチ、スリーマイル島、
などで、すでに統計の裏付けが残っている
放射能汚染と健康被害 、体だけでなく
神経や脳をも内部 汚染、内部被爆させると言うのに、
いまだに土を掻き混ぜ隠しては地下水汚染を重く
している野放し状態の放射能汚染・・・
責任の有無も有耶無耶のままに時間の中に
風化して行くマスコミ対応、政府対応!
IOC総会で「安全です」「安全です」って
どこが安全なのだろう!?!?

その上、「風評被害ば辞めましょう!」って
放射能計測値の数値までごまかしている県まで
あると聞く。

東電ダメ、政府ダメ、マスコミだめ、では
天皇様にお願いしたい気持ちも分からんでもない!
でもダメだけどね

それならいっそ 神様にイエス様に
祈り捧げて・・・

阿門(アーメン)

信仰深い人ょ あなたは救われる
ハレルヤ アーメン



http://www.voiceblog.jp/joshua404/
[ボイスプログ]ベテスダ・柏
http://www.voiceblog.jp/bethesda/

[ボイスプログ]筑波福音基督教会(中国語/日本語 礼拝)更新
http://www.voiceblog.jp/tsukbataiwankyoukai/

オークション(十字架壁掛・マリア像)
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/bddfw769

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ ブログランキング・にほんブログ村へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月04日 02時31分07秒
コメント(1) | コメントを書く
[環境] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: