2022年10月06日
XML
カテゴリ: 環境





踏切事故から見えるモノ

現代 多くの場所でバリアフリーが
進む中で こんなニュースを聞いて
気になった

大阪府JR東海道線の踏切で
70代男性が踏切を渡り切れずに
死亡した 踏切の渡る距離21m
2022年6月のことだったという

「鉄道に関する技術基準」(マニアル)には
こんなことが書いてあるという
「警報機が鳴り始めて遮断機が下りるまでの
時間は国の定めるところ15秒」

一方
高齢の標準的な歩行者は、
65歳で1秒間に1.2m、
75歳以上の平均で1秒間に1.0m進むと
国土交通省は告げているようである
つまり国の基準15秒では15m以上の
踏切は渡り切れない高齢者は多く

2021年度の踏切事故は
218件 内96人が死亡
内65歳以上に至っては
90件 その4割を占めているというのである
国土交通省調べ

北池袋駅前には 約30mの踏切もあるという
みんなのぎもんQUESTON!より

80代の男女は45〜50秒で渡り命がけ
だという人も多いという

シニア世界が広がる昨今・・・
なにか 時代錯誤(じだいさくご)民衆錯誤で
お国や 官僚 大手企業の決事(けつじ)が国民に
押し付けられることが多くなったと 
そう思う

安部さん「アベノ主義」からは なおさら
それが 加速しているように思えるのは !! ⁇
私の勝手な思い過ごしだろうか?

そう呟きながら・・・ 祈るのである
2022年10月5日


にほんブログ村 ブログブログへ



オリュン教会日本語礼拝2022/09/18「主の腕は短いのか?」能瀬 熙至 神学生
https://youtu.be/kLyjsFyOtkI



【賛美】主の計画の中で
Seekers (Within Your Plan
주님의 계획속에서
https://www.youtube.com/watch?v=NjUEbhpxJYE&feature=youtu.be



【賛美】いつもいつまでも
Seekers (Always
andForever
항상영원히까지
https://www.youtube.com/watch?v=MsfDBkdK3XQ&feature=youtu.be



【賛美】あなたが共に
Seekers (Together with God
당신이 함께
Eng,Kor sub)
항상영원히까지
https://www.youtube.com/watch?v=xTuqgreT0hg&feature=share



【賛美】善き力にわれ囲まれ
By loving forces
선한 능력으로,ENG/KOR sub
covered by Seekers
Eng,Korsub)
항상영원히까지
https://www.youtube.com/watch?v=2tCshyJunSM





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月06日 05時37分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[環境] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: