♦バランスボールエクササイズ 0
全16件 (16件中 1-16件目)
1
矢島助産院で出産したひとは誰もがここは第2の故郷と実家に顔を出す感覚で産後も気軽に敷居をまたぎます。医院長の床子さん曰く、何時でもWelcomeなのよ~って。だから、遠慮は禁物です。ここ数年間で、産後ケアハウスなるもの数軒開設されていますがなかなかアットホームな感じとは程遠いようです。ある産後ケアハウスでは、16床の産後のケアに、なんと常勤の助産師1名だそうです。それに比べたら、常に助産師さんは4、5名いますし食事スタッフや、事務スタッフなどなどごちゃごちゃいますから、何時行っても誰かとしゃべって、お茶飲んで息抜きできます。矢島助産院は普通のお家だしまさにホッと一息つける場所なんですね~すてきなおうちのリビングで周産期の女性のためのバランスボールクラスやってま~す! 7月までのスケジュールをアップしました。
2013年04月25日
コメント(0)
総勢40名のスタッフが入れ代わり立ち代わり出入りする矢島助産院では、どなたに逢ってもみんな元気をいただける方々なのですが・・・その中でもっとも、ラッキーと思う方は、矢島助産院のごはんスタッフの一人の岡本さんです。岡本さんにお会いすると、必ず簡単レシピを一つか二つ教えてくれるのですよ~たいてい午前中にお会いするので、週間レシピに枯渇してきた月末にはめちゃありがたや~と私の眼には岡本さんの背後には後光が差しているように見えます 今回教えてもらった一品、「マルハ サーモン中骨水煮缶」を使ったカルシウムたっぷりの炊き込みご飯。とにかく、「ひじき、高野豆腐、切り干し大根」は常備しておくとさっと栄養ばっちりごはん作れちゃうよ!って。岡本正子さんのごはんブログおすすめです。この日は、バランスボール講座開催のことも載せてもらっています! スタッフの一員だから!と【送料無料】矢島助産院の元気ごはん [ 岡本正子 ]この本をサイン付きでプレゼントしてくださいました!ありがとうございま~す!うれし!!さっそく、おからハンバーグ作っちゃったもんね~ じぶんが出産した場所で毎月1回ですがお仕事させてただけるのは本当にありがたいです。毎月里帰りしているような感じ・・・・・助産院は、お産がない時は、のんびりした空気が流れているのでたまに、「ねえ、息子ちゃんは1歳になったんだっけ?」なんて言われて「もう、3歳ですよ!」と答えると、早いねぇ~なんてつくづく言いながら、生後24時間の赤ちゃんを抱かせてもらいながらまた赤ちゃん産みたいなんて思っちゃったりしています 四半世紀もの間、4300人のお産で赤ちゃんを取り上げられてきたゴッドハンドを持つ、床さんの矢島助産院には、妊婦はもちろん実習生がひっきりなしに来ています。今回の実習生は「ベテラン助産師&院生&産後2カ月半の方」が 「バランスボールクラス」に、産後、産前クラスに参加してくださいました!この方、なんと私と同郷で話が合うあう!!いつか、お勤めの西那須野の日赤病院でバランスボールやりたいね~なんて話もしちゃいました。ついでに、SHOZO CAFEでお茶したいね!矢島助産院の近所のカフェスローも素敵だけどSHOZO CAFEもわざわざ行く価値ある素敵なカフェです。 なんだか、雑多な記事になりました。すみません。3,4,5月のクラスの案内もアップしました。
2013年03月02日
コメント(0)
毎月第4水曜日に開催しています産後・マタニティーのバランスボールクラスの日程のお知らせです。11月の日程は28日開催です。一部の方に、21日とインフォメーションしてしまったので訂正して、お詫び申し上げます。 お間違えの無いようにお越しくださいね。
2012年10月25日
コメント(0)
我が家の最寄駅の駅前に立ち飲み屋があって、いつも大繁盛してます。立ちそば屋、牛飯屋、串揚げ屋、焼肉屋、すし屋などなどたいていのお店にはおひとり様経験ありなのですが立ち飲み屋の敷居はとっても高いっす。なかなか飲みに行けないから1000円札握りしめてちょっと立ち寄りたくなりますがカウンターに向かうおっちゃんたちの後姿を横目にいつもあきらめておとなしく帰ります。ま、そんな日常ですが月1の矢島助産院クラスのあとたまに「ほらほら一緒にのもっ!」と誘ってくれる床さんの声掛けに、待ってましたとひとつ返事でコップを傾け短時間で飲んで、しゃべってほろ酔い気分で子どもたちを迎えに行きます。こんなかーちゃんでいいのかっ?!お産話を酒の肴に話は尽きないのだけど、自分も含めて産後のいろんな経験から見えてくるもの多々ありです。下ネタ女子トーク三昧で盛り上がったのでした。飲みすぎには注意しましょう!!
2012年01月26日
コメント(6)
今年最後の矢島助産院の産後、マタニティークラス終了し暦通りの仕事納め。何かとお世話になった矢島さんにはお歳暮を持参し今年1年無事にクラスを進めてこられたことの感謝の気持ちとお礼をお伝えしました。産後ウツ街道まっしぐらだった私をまるで実の母のように見守ってくださっていましたから。本日の産後クラスではうっかり持参するボールが1個少なくて私はエアーボールで皆さんとエクササイズ!なんだか、ぼけているなぁ~と反省しきり…汗だくで、ちょいと太もも筋肉痛になりまちた!今年もたくさんの産後仲間とバランスボールエクササイズでしっかり汗をかき日々の暮らしのあれこれを話しました!産後は誰もがみんな、毎日来る日も来る日もおしっこやうんちやヨダレや涙やミルクや食べかすまみれになりながら、「我が子よ、どうか健やかに育っておくれ!」と願いながら水面下でいっぱいいっぱいがんばって奮闘して子育てしているんだよね。だからね、今年1年自分ががんばったことをどんな小さなことでもできるだけたくさん思い出して自分自身をほめてあげてようね!「人生でできなかったことよりできたことの方が大事」だから!どんな経験も智慧になっているからまた来年もみんなでたくさんいろんな話をしたいな!と思います。唯一、月1のマタニティークラスはじっくり自分のからだに向き合え内観できる贅沢な時間。誰に邪魔されることなくじっくり取り組めるのでバランスボールでしっかり汗をかき骨盤修正体操をしてもとしっかり整うのを実感できるし骨盤底筋の微妙な感じも、感じながらエクササイズすることができるのです。身一つのマタニティーの時期って自分のペースで物事に取り組めるのでじっくり味わいたいですね~幸せホルモンで満たされている妊娠期といえども母になる喜びと、不安のアンビハインドな感情を持つ時期だから、妊娠期から出産後の産褥期におけるあの衝撃の変化を、実際の経験から話をしたりして変な心配事をなるべくなくしたいなと。私たちのお母さん世代は「古き良き智慧の伝達がなかった世代」だそうで都市伝説が信じられた時代なのでね、理路整然と物申す特に実母の、都市伝説的なお話に一人で悩まされたりしないようにそのあたりの過ぎてしまえは忘れてしまいそうな話をじっくりしたりしました!今年も多くの産前・産後の方々とお会いするとができ多くを学ばせていただきました。お産も育児も100人いたら100通り・・・「喉元過ぎれば熱さ忘れる」という言葉どおり時間の経過とともに忘れ去られ自分の子どもが乳幼児期過ぎ去った先輩ママさんたちにはあっという間に過ぎるわよ!と言われるけどセオリー通りにいかなくてあたふたする時期と向き合い、できるだけ工夫しごきげんに暮らしたい!経験から学べるものは?ありのままを受け入れるということは?について皆さんと智慧出し合ってじっくり向き合っていきたいなと思います。「普通だから、常識だから、何となくやる」ばかりでは物事を前に進めたり、改善したりすることは出来ないと思うんです。目の前に対峙したしたものに対して真摯に向き合う姿勢こそが大切なのかもしれません。私にとっての、こんなことをしかと学んだ一年でした・・・3・11後、春冬眠から目覚めるかのごとく産後ウツから復活し自分のできることを一生懸命しながら再確認し今後もますます精進していこうと来年に向けてふんどしの紐しめなおしています!また来年もよろしくお願いします!
2011年12月28日
コメント(2)
3・11があってから日々いろいろ感じ思うこと多し・・・今年度は役員なので保育園での三者協議会に参加すると園での外遊びは安全?給食の食材は安全?水は安全?などなど保護者から出ているいろんな心配ごとについて対処法や改善点などが話し合われました。目に見えない放射線・・・気にするときりがないし気になると心配だし・・・どの情報が正しくて、信じていいのか見極めないと、マスコミの情報に右往左往してしまってどうしたらいいものかと迷ってしまいます。心配のあまり、お仕事辞めてしばらく保育園に子どもを連れてこなくなってしまったお母さんも出てしまってそのお母さんをどのようにサポートしていこうかどのようにみんなで助け合っていこうかについても話し合いました。人と人とのつながり・・・人は一人では生きていけないと実感する今日この頃。そんな大人たちの心配をよそに無邪気にはしゃぎ笑いの絶えない子どもたちわたしたちは元気な子どもたちの笑顔に助けられています。だけど・・・大人の会話は重要なわけで・・・大人同士の会話は、自分自身を確認できたりコミュニケーション能力を低下させないためにはもっとも必要なことなのです。自分一人で背負うのは大変自分一人で頑張るのも大変だったら一緒に考えたり悩んだりしたいと思う。たとえ答えがでなくてもね。これができない環境下に長いこと置かれるとプライオリティー喪失につながります。そうなってしまってから、そこから立ち上がるのはほんとうに大変なわけで。。。誰とも話さない日があるのは危険だと思います。リアルに人とつながりを持っていたい。だれかと話したいつながっていたい・・・だから、私の得意な運動を通じていろいんなつながりを築いていきたいと思うのです。カラダも口も動かすと、脳が活性化するみたいで今日のクラスも気持ちよく汗を流しそれぞれ自分のしゃべりたいことをしゃべったという感じ。そう、今日は月1のウイメンズサロンでのクラスでした。終わってから矢島ファミリーの面々とちょっとおしゃべりしエネルギーをチャージしていると今年は梅酒を11瓶つけたからサロンに置いてあるやつ飲んでいいのよ~!クラスの参加者にもじゃんじゃん振舞ってちょうだいね~って。みんな授乳中なんですけど・・・と一瞬思ったけどちょっとくらいいいか?だって、臨月のマギワクラスの時に結構飲んじゃったもんね~!!その時私は、ブランデーのと焼酎のと2種類も!!えへへ~そのウメッシュ飲んでいいという話はクラス終了してから聞いたので今日飲めなかったのはとても残念だったけど・・・来月からはランチタイムにウメッシュ飲みましょうね~来月は 8月24日です!回数券制になりますから参加しやすいお得価格ですよ~
2011年07月27日
コメント(0)
矢島さんちのリビングに集まった赤ちゃんたち!! そう、今日は矢島助産院での産前・産後クラスでした!始めたばかりの1年前は、知る人ぞ知るクラスだったのですが今では、HPにも載せていただいてちょっとは認知度アップしているかな~?ありがたいことに、運動系のクラスがあるから矢島助産院にしました!という方の声が聞けたり産後お友達誘って来てくれたりうれしいです!励みになります。私がここでのクラスを継続できてありがたいことに、更に活動の場を広げることが出来ている背景には、矢島ファミリーの支えがあってこそなのです。毎月、顔を出すと「調子はどうよ?」と、お茶の間兼待合室で矢島さんやスタッフの皆さんが気にかけて声をかけてくれます。皆さん、毎日いろんな方診ていますからちょっとした変化に鋭いです。かわいいカッコしてるわね~いいことあった?とかちょっと疲れている?とかかなり高い確率で当たります。そんな、ちょっとの声掛けをきっかけに自分自信をしっかり客観視できてじっくり産後のこころとからだと向き合ういい場になっています。矢島さん、私もいまだ産後だわ~あはは!といろんな話をします。思い返せば、次男坊を念願の矢島助産院で出産し四十の高齢出産の産後でもこんなに元気なのよ!と意気揚々と産後6か月でクラスを始めたのですが今思えば、あれはまさに産後ハイ状態で空元気だったといえますね。はい・・・20代、30代前半くらいなら、その勢いで行っちゃうのでしょうが、40代はそうは行かないんですね。実際に、30代前半の同時期の出産&産後の友人の元気っぷりに刺激されて頑張っちゃっていたら気が付いたら疲労感が抜けない状態に…それでも、できるはずと頑張っていたらピンと張っていた糸が切れたように気持ちが緩んで、止まってしまいました…まるで工場のライン製造をいきなり止めてしまった感じ。日常生活って、工場のラインと同じで毎日ずっと動いているしつながっているからそれが止まってしまうと、日常生活がうまくいかなくなるんです。そうすると、何もかも負のスパイラルに引っ張られてしまうがごとくまわっていかない・・・一度とめてしまったラインを再起動し、軌道にのせるまで結構大変でした。今もたまに修正しながらなんとか止まらず動いている感じです。それからは、どんなにゆっくりでもいいから停止しないようにスピードコントロール機能を新たに搭載しました。そこで学んだこと・・・無理は禁物!ということ。どんなに臨むことでも、無理してやればどこかにひずみが出てしまう・・・ひずみのサインに気づかずどこまでが無理だかわからずひずんだまま勢いで行けちゃうのが30代まで。経験積んで、いい意味で無理しない生き方を選べるのが40代かもしれないな~と。望んでいれば必ずタイミングが来るものだから焦らずその時を待つということってすごく大切なこと他の産後クラスを再開して2か月目。いろんな人との交流がありそこでのいろんな声がきけることそれが私の原動力になっています。今週、私の心琴に響いたプレシャスワーズ幸運とは、準備が チャンスに出会うこと。 Oprah Gail Winfreyアメリカの名司会者:オプラ・ウィンフリーの言葉。1954年アメリカのミシシッピ州で生まれ、波乱の子供時代を過ごした後、ハイスクール時代からラジオ番組に出演するようになり、19歳の時、ナッシュヴィルのテレビ局で ニュースキャスターとしての活動をスタート。そのトークがたちまち注目を集め、1986年に始まった“オプラ・ウィンフリー・ショー”は絶大な人気を誇り、数々の賞も受賞しています。テレビ司会者としてだけではなく、慈善家としても熱心に活動するオプラ・ウィンフフリーの言葉。そこには、物事の機会やチャンスは、ただ待っているだけでは訪れない。未来に向けて準備…努力することこそ、チャンスに繋がるんだ、そんなメッセージが込められているのかも。もがきながらでも続けてきてよかったと思う今日この頃です。これからもいろんな人の想いにふれていきたいです。
2011年06月18日
コメント(2)
毎月第4水曜日に開催している矢島助産院のウイメンズサロンでの産前・産後のボールエクササイズクラスがはじまってもうすぐ1年になるところです。毎回、ウイメンズサロンに行って思うのはほんとにいい気が流れている空間だな~と。ま、矢島さんちのリビングなんですけど。私も妊娠中何度もお邪魔していろんな学習会に参加しましたが、終始リラックスできたな~という感覚覚えています。いろんな人が出入りしているからなのか生活している空間なのにいつもきちんと整理整頓されていて気持ちいいのです。ここで、バランスボールエクササイズできたらいいのにな~と思っていたら念願がかなって今があります。だから、からだを気持ちよく動かせるのかな・・・ ほんの2か月前寝んねだった子が お座りしています!「俺たち、誕生日1日違いで同じ名前のタイチなんだぜ!」今のところ月1回の開催なのでここがからだを動かすきっかけの場になるといいな~と思っています。午後のマタニティークラスはしっかり動いてリラックス・・・大人だけなので会話が弾んでついつい長居をしてしまいます・・・みんなでおしりほぐしなど、ゆらゆら揺れて気持ちよく体ほぐしをしました!もう少し継続して体力つけたいのよ!という方のためにクラスを増やしました!5,6月はお試し価格でご参加いただけます!詳しくはこちら!私の願いは、ここで出会った人たちがつながったり、情報交換しあったりここから始まる何かのきっかけ作りの場になればいいな~と思っています。
2011年04月27日
コメント(0)
東日本大震災の後、輪番停電が実施かどうかでドキドキしたり、放射能汚染で野菜が牛乳が水までもが危うくなっていったいこれからどうなっちゃうんだろう…という今日この頃なのだけど、われらが矢島助産院は変わらない日常を送っていていつものように妊産婦さんが出入りしていていつもと変わらない空気が流れている…毎月第4水曜日に開催している産前・産後のバランスボールクラスもいつもと変わらずに開催しましたよ!!午前中の産後クラスは幼稚園が春休みに入ったので子どもたち連れてきてくれてにぎやかでした!子どもたちも大人に混ざってボールで弾んだり小さい人たちが上手に弾んでいるので大人のわたしらも負けじと楽しく弾みました!!心配や不安な情報が蔓延しているときだからこそGOOD&NEWをやりました。みんな、日常をきちんと丁寧に過ごされているんだな~というのが伝わってきて、そうそうまずは自分や家族を大事にしないと人のために何ができるかというパワーは湧いてこないことも確認できました。余震が心配だから外に出るのが怖い!という人もいるでしょう…でもね、恐怖は一人で抱え込むのではなく人と交流したり、話をすることによってストレスって解消されたりするのでたくさんおしゃべりできて楽しかったな~と。先月にマタニティークラスに来てくれたKさんがつい5日まえにご出産されたり、来週予定日のcさんが、元気いっぱいでお見舞いに来たらおいしいコーヒー入れるからね!って。そうそう、今日もさらしだっこ紐ミニ講座をあすかちゃんが開催してくれてすでに染めたさらしを腰に巻いて入院し退院時には、だっこ紐として活用する!さらしだっこ紐は、産後直後から1か月の間がフル活用されるはずなので、マタニティーのときに予習しておくといいのですね。私も、マタニティー時にさらしを染めておいたのでさらし抱っこで両手フリーで退院できました!このクラスは、ボールエクササイズを通じでみんなのそれぞれの得意なことが出し合える場情報交換ができる場でありたいなと常々思っています。今回の地震のことも大人同士いっぱいいっぱいシェアリングしました。こんな時だからこそ、集える場って大事だなと思う今日この頃です。来月は4月27日(水)です!詳しくはこちら!
2011年03月23日
コメント(0)
マタニティーの女子って目には見えないけどキュンキュン、幸せホルモン出まくっています!そこからたくさん元気をいただきましたよー!産後4,5か月のママや赤ちゃんたちはとてもやわらかな空気が流れています・・・そこに、1歳半~もうすぐ2歳の子どもたちが入ると、いつもはいたずらしまくりなのになぜか、お行儀がよかったのは気のせい?小さいながらに、自分よりも小さい子どもを気遣うということができるんだなぁ~と感心して眺めていました。そう、今日は、矢島助産院での産後とマタニティーのバランスボールエクササイズクラスでした。産後クラスは大人と子どもでいっぱいのリビングでにぎやかにワイワイ楽しみました。 終了後・・・疲れてお昼寝の子どもたち・・・赤ちゃんたちは泣いたら抱っこしてエクササイズ!ちょっと大きい子の抱っこはさらしだっこ紐を活用してママのからだと密着させて一緒に弾むと肩や腕の力が抜けて丹田力が強化されます!このところ思うのは産後クラスは子どもといっしょにクラスに参加してもらうと、どんどんいろんな工夫や知恵が出てくるな~と実感しています。そのあとは、マタニティークラスの落ち着いた大人だけの空間に早変わり・・・じっくり、からだの内、外向かい合って動いていきました。産後の子どもとともに過ごしていく時間の流れ方とマタニティー時期の時間の流れ方全く別物ですね。妊娠中の短期間のからだの変化もびっくりでしたけど産後子供と共に過ごす毎日のものすごい速さの変化にはもっと驚きます!それぞれをともに共感しあえる仲間がいるのは本当に心強いですね!毎月第4水曜日と月1回だけの開催ですがおかげさまで口コミですこし輪が広がってきました。午前中の産後クラスと午後はマタニティークラスの間の12:00~13:30の時間をランチ&おしゃべり会にして、産前・産後の女子の交流の場にしています。食べながらしゃべるっていいですねぇ~今日は、な・なんとスペシャルゲスト(来月出産予定)書道家の千葉さんがおいしいコーヒーを入れに来てくれました。珈琲のアロマ効果で、しあわせいっぱいになりましたよ!おいしいコーヒーの淹れ方についてもレクチャーしてもらったので彼女と共同購入した珈琲をいれるのが楽しみです!来月は3月23日開催です!
2011年02月23日
コメント(2)
ふと、空を見上げるとはるかかなたに飛行機が飛んでいるのが見えたり、雲がふわふわ浮かんでいたり同じ景色というのは二度とないんだよな~なんて想いながら、子どもに目をやるとこの子も日々びっくりするほど成長しているんだな。1月も終わろうとしている週末矢島助産院12月出産組のささやかな新年会でした。(みんなで写真撮ろう!と言いながらすっかり忘れてしまって・・・もったいなかったな)産後のその後のもろもろの話を聞くことであ~1年経ったんだなと実感したり子どもたちの成長ぶり、私たち母親自身の体調、からだの変化などこういう会話に飢えていた自分自身にも気づいた次第です。子どもと共に集える母親同志のコミュニティーは日々いろんな場面で、迷いながらも決断を迫られる母親業をこなしていくうえで、どれだけ心強いものかとつくづく実感しました。ちょっとした心配や、気になること、病院やお店などの情報交換そういうのはネットでも調べられるけど、やっぱり口コミが一番確かだなと私は感じます。楽しいひと時でした。そして、いろいろな想いが頭の中を駆け巡りました。そこには、多少の後悔と反省とこれからの希望があります。手のかかるこの時期だからこそ希望に向けて、子どもと共に歩んでいけたらと思った一日でした。
2011年01月30日
コメント(0)
今月の矢島助産院の産前・産後クラスでは大きな収穫ありました。年末からのテーマであるからだとこころのバランスを保てるよう「中道」を歩むためには私の場合どうしたらいいのだろうか・・・と長いこと考えていましたが今日、矢島助産院でのボールエクササイズクラス中にわかりました。思っていたより簡単なことでした。純粋に、有酸素運動の気持ちよさを味わいひととの会話がものすごいこころとからだの栄養になるということ。楽しくて心が満たされると実感した1日でした。からだを動かして全身のめぐりを良くしておいしいものを食べながら好きなことや夢を語り合ったり得意なことを披露しあったり、たわいないおしゃべりをすることで「幸せホルモン」が湧いてくるような気がしました。からだの筋肉を鍛えることも、こころを磨くことも一人でもできるけど、仲間がいるということがとっても大事ということ。そしてまた、人間の思考はネガティブなほうが得意だからネガにはどっぷりはまるのに、ポジにどっぷりはまるってそう聞かないものね・・・筋肉と同じで、脳も鍛えないと衰えるようです。みんなで、24時間以内のいいことを思い出すワークが脳の使い方のいい癖がつくと改めて実感。おまけに、つい最近自分で取り組んでいるポジ筋を鍛えるオススメの方法を紹介します。寝る前に「今日の自分を5つほめること」どんな些細なことでもいいからね。禁止事項は、「明日はもっと頑張ろう」とか「でも、これはできなかった」は絶対に思わないこと。2週間でかなりポジ筋鍛えられるみたいです。脳って、どうしてもその人の使い方の癖が出てしまうところだからなるべくネガには、偏らないようにしたいなと。どうせなら、ポジティブな思考にウエイトを置いて鍛えていきたいから脳の「ポジ筋」を鍛えたいなと。産後仲間がだっこ紐で子どもを抱っこしたままボールエクササイズに参加してくれてを改めて子どもと一緒に楽しめる方法を教えてもらったし、マタニティークラスでは、夢に向けてまい進中のYさんと話していてとてもハッピー気持ちになりました。クラスを通じてご縁のある皆様にエネルギーいただいております。ありがたいことです。年に1回発行される今年の矢島助産院新聞に載るはずだったこのクラスのご案内がすっぽり抜けてしまっていたので昨日ファミリーサロンのブログに掲載していただきました!なんと、今日は私が一番エネルギーチャージさせていただいたと思います。今年度も楽しいクラスを開催していきますのでよろしくお願いします!毎月第4水曜日に矢島助産院のウイメンズサロンで開催しています。来月は、2月23日です。詳しくはこちら!
2011年01月26日
コメント(0)
12月22日、今年最後の矢島助産院でのボールエクササイズクラス終了後エネルギッシュな助産師さんたちに囲まれてと矢島さんご自慢のウメッシュで乾杯し、来年もがんばろう!とちょっと景気づけてもらいました。そう、矢島さんちの皆さんは酒好きだし酒に強いのであります。来年は参加者が増えるといいな~と思います。来年は1月26日に開催しますので固まったカラダを動かそう!と思ったら是非いらしてくださいね!マタニティークラスの方からは幸せな産まれました!報告がぞくぞくと!産後クラスがにぎわうかな?健康一家と言われている我が家にウイルス浸入!検査をしなかったからわかりませんがおそらくノロかロタウイルスではないかと・・・ちょっと油断していたな~でも、回復は思ったより早かったです。。。週末でよかった・・・大事をとって矢島助産院の忘年会に参加できなかったのは残念だったな。12月28日、私は仕事納め、子どもは保育園納め?ができてまずは良かったかなと。5歳の上の子、保育園で先生にご挨拶を「さようなら!よいおとしを!」だって。そんなこといえちゃうの?うわ~すごいぞ!と親バカ炸裂です。だいぶ慣れて来たんだな~と思いました。といっても、転園してまだ1ヶ月です。お友達の名前がよくわからない・・・とぶつぶつ不満を漏らす息子といっしょに私もまだまだわからないこと盛りだくさん!年明けは、次男坊がいよいよ認可園に入園するし子どもと一緒にゆっくりなれて行こうと思います。年末に、なんと私に大きな試練が・・・試される年になりそうです。
2010年12月29日
コメント(0)
私の第2の故郷といっても過言ではないくらいの場でもある矢島助産院にて毎月1回里帰りをしてバランスボールエクササイズクラスを開催させていただいています。毎月第4水曜日の1回だけ開催しているので毎回皆さんと「お久しぶり!」という感じでマタニティーの方の体型の変化や産後の母の体調の変化や子どもの成長ぶりを見て、1か月って短いようで長いようでいろいろ経て来たのだろうなと自分の1か月も振り返ってしみじみ思います。何でもバランスって大事で、こころとからだをとってみてもそれらのバランスが取れているからこそ中道を走れるというか、ちゃんといろんな社会生活がスムーズにいくような気がしています。私の場合、職業柄からだのメンテナンスはしっかりするようにしていて(体が資本だからね)毎日からだの快・不快については敏感に対処してきているので産後落ちていたな~という産道や子宮も今や元の位置にスルスルと引きあがっていったし腰痛、肩こりに関しても凝ったなっと思ったらすぐにセルフケアなどをして解消しているので元気はつらつなんです!が・・・最近、どうもこころが息切れしてきているようです。心の闇がふとでてくるというか・・・どうやらからだとこころのバランスが崩れているみたい・・・午前中の産後クラスに参加してくださった方々は矢島助産院の同期?(同時期出産)で気心知れた仲ということでクラスが終わった後に、ちょっとだけ最近私が感じていること、思っていることを打ち明けさせてもらいました。ふと、二人の子どもたちをみていていつの間にこんなに大きくなったの?と自然に涙がこぼれていました。子どもの成長は、とても嬉しいことなのだけど、このところ、いつもいつも日々の暮らしだけでもいっぱいいっぱい必死なわたしはこの子たちの可愛い時期を見逃しているのではないだろうか…ちゃんと親としてしっかりかかわってあげているのだろうかということを考え思えば思うほど涙が流れてしまうのです。と・・・その時、いろいろな話がでてなんでもかんでもやらなくっちゃと思っちゃうとつらくなるよね~とか真面目はいいことだけどなんでも真面目に受け止めると大変かも?とかそもそも、長女って引っ張っていかなくっちゃ!という正義感みたいなのが強いからねそれが邪魔しているのかなとか・・・私が気が付かないところに目を向けられたのでなんかとてもほっとしました。後日こんなお便りもいただきました最近、とても感じるのは何か大きな波と表現すべきか星の動きなのか色んなエネルギーが爆発する時のようです。音で表現すると「わさわさ」。そのエネルギーは大きいので流されないようにする必要がありそうです。それには「ゆっくり」が一番効果があるような気がします。急ぎすぎると大切なことに気づかなかったり、忘れちゃったり・・・まさに、今の状態をずばり言い当てているな!と想い、覚書のようにここに記録させていただきました。感じていること、思っていることを素直に話ができる仲間ってありがたいですね。日頃の些細なことって口に出せば喜劇性をおびすぐに忘れられるしかし、言わずにため込むと途端に重い意味をもち悲劇性と深刻味を帯びる・・・だから、女同士の話って必要なんだと実感しています。こういう心理状態になるのは産後のホルモンの変化のなせる業なのでしょうか・・・しばらくじっくり観察し、付き合ってみようと思います。
2010年11月25日
コメント(0)
毎月第4水曜日に矢島助産院で産前産後のバランスボールエクササイズクラスを開催中です。月1回、からだを動かしからだの声を聴くきっかけ作りになればいいな~と思ってやっています。女性の在り方を癒やすことは母の存在を癒やすことではないかと思う今日この頃人としての絆や互いを思いやる気持ちを深めていくことで大きな意味での社会的調和に近づいていくと信じてこのクラスを開催することで自分自身も癒されています。お腹が少しずつ大きくなっていくマタニティ期産み出すと言う大仕事を終えお腹の中が空になる産後妊娠・出産というのは短期間にびっくりするほど体が大きく変化していくというのに病気では無いからと「無理しないでね」というアドバイスだけであとは、ほぼ本人任せだから戸惑うこと多々ありです。特に、初産の場合・・・気になることをちょっとネットで情報検索してみようものならびっくりするほどたくさんの情報がヒットしてしまって全く何がいいのか戸惑ってしまう・・・こんなとき何が一番正しいかと言ったら自分の感覚なんですよね~ファーストインプレッションを大事にしてなによりも、よーく耳を澄まして自分の体の声を聞くことに限るかな?といっても、からだの声ってじーっとしていては聞こえないものでからだの声を聞くには何をしたらいいかというと…まずは体を気持ちよく動かしてみると聴けます。聴こえてきます。バランスボールエクササイズってジャンジャン弾みながら持久力を高めることを目標に運動するから「一見そんなに弾んでだ・大丈夫なの?」とよく言われます!まず弾んで動いて感じてもらうと「ん・?なんか楽しいかも!」と言う気分になるのがいいところです。とにかく実際に弾んでみるないとこんなに気持ちよく体を動かせる感じやってみないとわかりませんね!この気持ちよさ心地よさ!実は、私は上の子の産後にバランスボールエクササイズの気持ちよさを知って虜になってしまいました!今日も産後女子とマタニティ女子達とポンポン弾んでエクササイズしましたよ~徐々に皆さんの表情が和らいで思わず声を出して笑ったり今感じていることや想いなどを共有できるこの場は私にとってありがたい場でもあります。だって、私もバリバリの産後10か月ですから~来月は11月24日です!詳しくはこちら!
2010年10月28日
コメント(0)
ここで第2子を出産したのはつい5ヶ月前。でも、なんだかとっても懐かしい感じ。バランスボールの入ったスーツケースを片手にウィメンズサロンの階段を見上げて去年の今頃、おなかが徐々に大きくなるのを感じながら「暑い、暑い」と大汗かきながら検診や、マタニティークラスなどにせっせと通ったな~と昨日のことのように思い出しました。ふと自分のおなかをみて寂しいようななんかへんな気分・・・私から産まれ出た息子は、寝返りをコロコロし下の歯がちょんと生えてきて順調に成長しています。そんな第2の故郷のような矢島さんちでココロとカラダをととのえる産前・産後のバランスボールエクササイズクラス@ウィメンズサロンが始まりました!初回の昨日は雨の中来て下さった親子と妊婦さんのパーソナルレッスンでした。研修の生徒さんも駆けつけてくれました!!ありがとうございます。マタニティー期、産後の1ヶ月検診と矢島助産院でご出産の方はいつもの慣れたあの場所(ウィメンズサロン)です!ここでのご出産ではない方もご参加いただけますので、お友達お誘い合わせの上是非、矢島さんちにエクササイズにいらしてくださいね!毎月第4水曜日の開催です。来月は7月28日です!!詳しくはこちら!!
2010年06月24日
コメント(2)
全16件 (16件中 1-16件目)
1