井原線ふるさとじゃ~ナル

井原線ふるさとじゃ~ナル

全て | なんでんかんでん | ★徒然亭閑話 | ★井原線まちおこしネット事務局 | ★ほのぼのウォーク写真館 | ★井原線沿線美術館だより | ★うまいもん! | 会社経営 | ☆健康日記 | ♪ 井原線まちおこし楽市♪ | ★井原線おでかけガイド | ★晴れの国おかやま元気ネット | 畳屋おやじのブログ | ★ふるさと井原考 | ★アーカイブイベント! | ・アイデアマラソン | ★井原線ウォーク&観光情報 | しゃむろっくの『チョットひと言劇場 』 | ★イベントふぉとアルバム | ★自然観察 | ★『井原線ウォークのひとこま』 | 『日々のつぶやき』 | 『気づき』 | ◆井原線ブログ事務局◆ | 【ふるさと井原夢づくりプラン】 | 夢枕控え帳 | 『おかだ農園』 | ☆エコライフ日記 | 『心象風景』 | ★岡山井原弁 | ★『気になる記事ヨミ』 | ★アルバム『この人と一緒に』 | 【先人顕彰会・井原】 | “おぎゃ~と生れてXXXXX日” | 【井原歩こう会】 | 【読書Memo】 | 井原線夢番地ギャラリー | 『ふるさと いずえ情報局』 | 菓子工房のらのら | 井原線マスコミ伝播紹介 | 『ヒントMemo』 | 《畳縁工芸ギャラリー》 | ♡でんちゅうくん♡ | たたみべり | 畳ギャラリー | 「エコタウンいばら」 | 「出部歴史研究会」 | 取材ノート | 「畳屋にできるSDGs」 | パンセ | ほほほのおと。 | 【井原線ウォークガイド】
2007.12.30
XML
☆井原線人物トリビア☆
『馬越恭平』  (1844~1933)

 1844(天保15)年10月12日(西暦では1844年11月21日)、木之子村(現在、岡山県井原市木之子町)にて医者の子として生まれる。
 ちなみに、弘化元年生まれとする記述が見られるが弘化元年は12月2日からである。
 但し、本人は弘化元年生まれを好んでいたのかもしれない。茶人としても有名でその号を「化生」と称した。これは弘化・元年生・まれにちなんだものといわれています。

 1852年、8歳で興譲館で学ぶ。
 1856年、大阪に出て頼山陽の弟子後藤松陰の門下を経て、その当時の豪商、鴻池家の丁稚となる。
 1873年、上京して井上馨の先収会社に入社。1876年先収社解散後、その鉱山事業を引き継いだ三井物産に入社。三井物産横浜支店長、帝国商業銀行頭取となる。
 1892年、破産寸前にあった日本麦酒(エビスビール)の再建をに着手。わが国で初めて銀座にビアホールを開くなど奇抜なアイデア、PRの天才だった。
 1896年、日本工業倶楽部会長にも就任。
 1898年、岡山県選出の衆議院議員ともなる。
 1900年、日本麦酒の経営が多忙となり、三井物産退職し、ビール会社経営に集中する。
 1904年、勲四等に叙せられる。
 1906年、日本麦酒・札幌麦酒・大阪麦酒の大合同が実現、大日本麦酒(株)が誕生、新社長となる。 その後、馬越時代の大日本麦酒は発展を続け、市場シェアは79%に達し、馬越は「日本のビール王」といわれるまでになりました。

 彼はふるさと木之子村のためには財を惜しむことなく尽くしています。地元の小学校の講堂の寄付や橋の建設、さらには地域の繊維業発展のために導入されたばかりの鉄道の建設を行い、井笠鉄道(株)の初代社長になってふるさとの発展を支えていました。

(井原線トリビアデータバンク)
移住交流サイトJOIN“井原線ウォークと備中の窓”のブログサイト
人気blogランキング 人気blogランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.31 01:59:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: