井原線ふるさとじゃ~ナル

井原線ふるさとじゃ~ナル

全て | なんでんかんでん | ★徒然亭閑話 | ★井原線まちおこしネット事務局 | ★ほのぼのウォーク写真館 | ★井原線沿線美術館だより | ★うまいもん! | 会社経営 | ☆健康日記 | ♪ 井原線まちおこし楽市♪ | ★井原線おでかけガイド | ★晴れの国おかやま元気ネット | 畳屋おやじのブログ | ★ふるさと井原考 | ★アーカイブイベント! | ・アイデアマラソン | ★井原線ウォーク&観光情報 | しゃむろっくの『チョットひと言劇場 』 | ★イベントふぉとアルバム | ★自然観察 | ★『井原線ウォークのひとこま』 | 『日々のつぶやき』 | 『気づき』 | ◆井原線ブログ事務局◆ | 【ふるさと井原夢づくりプラン】 | 夢枕控え帳 | 『おかだ農園』 | ☆エコライフ日記 | 『心象風景』 | ★岡山井原弁 | ★『気になる記事ヨミ』 | ★アルバム『この人と一緒に』 | 【先人顕彰会・井原】 | “おぎゃ~と生れてXXXXX日” | 【井原歩こう会】 | 【読書Memo】 | 井原線夢番地ギャラリー | 『ふるさと いずえ情報局』 | 菓子工房のらのら | 井原線マスコミ伝播紹介 | 『ヒントMemo』 | 《畳縁工芸ギャラリー》 | ♡でんちゅうくん♡ | たたみべり | 畳ギャラリー | 「エコタウンいばら」 | 「出部歴史研究会」 | 取材ノート | 「畳屋にできるSDGs」 | パンセ | ほほほのおと。 | 【井原線ウォークガイド】
2012.02.09
XML
【 井原市まちづくり審議会リポート…No.1 】

 昨夕の『井原市まちづくり計画推進審議会』はスタートとすれば及第点の内容だった。
 これから年末までの長丁場の審議会の方向性はこの第2回目の会議で決すると言っても過言ではない。
  • P2084449-1.jpg

 すべてはこの会議で決まってしまう。つまり各部会の3役人選で方向性が決まってしまうのです。

 この審議会で話し合われることは“ふるさと井原市”の未来の姿だ。
 舵を切るべき分野については変化を求め、守るべきふるさとの独自性の分野では守り育てる姿勢が大切だ。
 この審議会は井原市の基本施策の根本方針を決めるものでもっとも重い責任が課せられる。

 さて、今会議の主要議題の3役人事だが、従来の審議会というものは委員さんの誰かが事務局案はないのか?と言って事前に根回しされているか?いないか?は別にして進行役の人選案発表でシャンシャンシャンとなるのだが…(本来は事務局案は次善の案であって使わないのが最善)これを回避した。特にこのような過渡期には意欲のない役所任せの審議では10年後20年後のふるさと井原や子ども達に申し訳なく許されない。

 都市づくり・暮らしづくり・人づくり・産業づくりの4部会の内2部会が事務局案ではないというのは、今回の審議会に希望の灯りが感じられて楽しみです。

(2012.2.8)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.20 17:28:53
コメント(0) | コメントを書く
[【ふるさと井原夢づくりプラン】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: