井原線ふるさとじゃ~ナル

井原線ふるさとじゃ~ナル

全て | なんでんかんでん | ★徒然亭閑話 | ★井原線まちおこしネット事務局 | ★ほのぼのウォーク写真館 | ★井原線沿線美術館だより | ★うまいもん! | 会社経営 | ☆健康日記 | ♪ 井原線まちおこし楽市♪ | ★井原線おでかけガイド | ★晴れの国おかやま元気ネット | 畳屋おやじのブログ | ★ふるさと井原考 | ★アーカイブイベント! | ・アイデアマラソン | ★井原線ウォーク&観光情報 | しゃむろっくの『チョットひと言劇場 』 | ★イベントふぉとアルバム | ★自然観察 | ★『井原線ウォークのひとこま』 | 『日々のつぶやき』 | 『気づき』 | ◆井原線ブログ事務局◆ | 【ふるさと井原夢づくりプラン】 | 夢枕控え帳 | 『おかだ農園』 | ☆エコライフ日記 | 『心象風景』 | ★岡山井原弁 | ★『気になる記事ヨミ』 | ★アルバム『この人と一緒に』 | 【先人顕彰会・井原】 | “おぎゃ~と生れてXXXXX日” | 【井原歩こう会】 | 【読書Memo】 | 井原線夢番地ギャラリー | 『ふるさと いずえ情報局』 | 菓子工房のらのら | 井原線マスコミ伝播紹介 | 『ヒントMemo』 | 《畳縁工芸ギャラリー》 | ♡でんちゅうくん♡ | たたみべり | 畳ギャラリー | 「エコタウンいばら」 | 「出部歴史研究会」 | 取材ノート | 「畳屋にできるSDGs」 | パンセ | ほほほのおと。 | 【井原線ウォークガイド】
2016.10.12
XML
カテゴリ: なんでんかんでん
本日の畳業、カビ処理対策。
当社の施工していない畳のカビ相談だった。
某工務店のリフォーム工事でフローリングに4帖の畳コーナーを作られたのだが、新畳施工まもなくカビが発生して張り替えてもらったとのこと。1年もしない今年9月にまたまたカビ茫々になったとのこと。
国産表の悪くない畳だが、高気密住宅のキッチンの一角の畳コーナー、そしてクーラーの真下、壁はクロス、換気のために北側の窓を吹き込まない構造ということで雨の日も解放している。
ご注文は、ダイケンの和紙畳での表張替だった。

そのまま施工してもいいけれど、カビ処理の実演をした。表面のカビをきれいに拭き取って仕上げにエタノールを浸潤させて乾かせばまだ使える。それでダメなら張替えすればいい。

カビ処理施工のビフォー&アフターを見ていただきながらの説明で本日は相談だけ。
お代は?
本日は無料!です。また畳の仕事の御用命をお待ちしています。

畳屋さんの説明不足&対処知識のなさを感じた。
畳を嫌いにならないでほしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.10.12 18:51:25
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: