井原線ふるさとじゃ~ナル

井原線ふるさとじゃ~ナル

全て | なんでんかんでん | ★徒然亭閑話 | ★井原線まちおこしネット事務局 | ★ほのぼのウォーク写真館 | ★井原線沿線美術館だより | ★うまいもん! | 会社経営 | ☆健康日記 | ♪ 井原線まちおこし楽市♪ | ★井原線おでかけガイド | ★晴れの国おかやま元気ネット | 畳屋おやじのブログ | ★ふるさと井原考 | ★アーカイブイベント! | ・アイデアマラソン | ★井原線ウォーク&観光情報 | しゃむろっくの『チョットひと言劇場 』 | ★イベントふぉとアルバム | ★自然観察 | ★『井原線ウォークのひとこま』 | 『日々のつぶやき』 | 『気づき』 | ◆井原線ブログ事務局◆ | 【ふるさと井原夢づくりプラン】 | 夢枕控え帳 | 『おかだ農園』 | ☆エコライフ日記 | 『心象風景』 | ★岡山井原弁 | ★『気になる記事ヨミ』 | ★アルバム『この人と一緒に』 | 【先人顕彰会・井原】 | “おぎゃ~と生れてXXXXX日” | 【井原歩こう会】 | 【読書Memo】 | 井原線夢番地ギャラリー | 『ふるさと いずえ情報局』 | 菓子工房のらのら | 井原線マスコミ伝播紹介 | 『ヒントMemo』 | 《畳縁工芸ギャラリー》 | ♡でんちゅうくん♡ | たたみべり | 畳ギャラリー | 「エコタウンいばら」 | 「出部歴史研究会」 | 取材ノート | 「畳屋にできるSDGs」 | パンセ | ほほほのおと。 | 【井原線ウォークガイド】
2019.06.19
XML
6月19日(水)晴れ
 昨夜はまた大きな地震があったようだ。新潟・山形は地震の巣だね。太平洋プレートが日本列島の下に潜り込み、東日本を押して大陸プレートとせめぎ合いひずみがたまりやすい。たまったひずみが活断層で解き放たれ大地震となる。東日本の地震は太平洋プレートの移動速度を地球の自転とベクトルが重なり加速され活発になるのか?
 南海トラフは、フィリピンプレートが西日本の下に潜り込み、四国・近畿や東海地方とせめぎ合いたまったひずみが列島に沿う活断層で解放されるのだが、フィリピンプレートは地球の自転のベクトルが反対に働いて速度が遅くなっているのか?
 ぼんやりと日本列島の地図を見ながら、四国という重しで中国地方は地震から守られているのか?西日本が大陸プレートとせめぎ合う山陰で地震が多いのか?四国と紀伊半島が開いているせいで阪神淡路・紀伊水道でたまったひずみが小さく解放されているのか?
 固い大地だが地球規模で見るとマントルの上に浮かんだ薄いプレートだ。いつどこで地震が起こっても不思議ではない。
 地震のニュースを見ながら素人考えながら地震メカニズムに思いを馳せてみた。
 地震の映像を見ているとこれに昨年の豪雨を思い出しダブルパンチは怖いなどと思った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.19 18:53:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: