井原線ふるさとじゃ~ナル

井原線ふるさとじゃ~ナル

全て | なんでんかんでん | ★徒然亭閑話 | ★井原線まちおこしネット事務局 | ★ほのぼのウォーク写真館 | ★井原線沿線美術館だより | ★うまいもん! | 会社経営 | ☆健康日記 | ♪ 井原線まちおこし楽市♪ | ★井原線おでかけガイド | ★晴れの国おかやま元気ネット | 畳屋おやじのブログ | ★ふるさと井原考 | ★アーカイブイベント! | ・アイデアマラソン | ★井原線ウォーク&観光情報 | しゃむろっくの『チョットひと言劇場 』 | ★イベントふぉとアルバム | ★自然観察 | ★『井原線ウォークのひとこま』 | 『日々のつぶやき』 | 『気づき』 | ◆井原線ブログ事務局◆ | 【ふるさと井原夢づくりプラン】 | 夢枕控え帳 | 『おかだ農園』 | ☆エコライフ日記 | 『心象風景』 | ★岡山井原弁 | ★『気になる記事ヨミ』 | ★アルバム『この人と一緒に』 | 【先人顕彰会・井原】 | “おぎゃ~と生れてXXXXX日” | 【井原歩こう会】 | 【読書Memo】 | 井原線夢番地ギャラリー | 『ふるさと いずえ情報局』 | 菓子工房のらのら | 井原線マスコミ伝播紹介 | 『ヒントMemo』 | 《畳縁工芸ギャラリー》 | ♡でんちゅうくん♡ | たたみべり | 畳ギャラリー | 「エコタウンいばら」 | 「出部歴史研究会」 | 取材ノート | 「畳屋にできるSDGs」 | パンセ | ほほほのおと。 | 【井原線ウォークガイド】
2024.04.21
XML
4月21日(日)小雨のち時々雨
 無事に北条早雲ウォークが終わった。
 小雨の降る中でもウォーク参加者は元気だ。主催している私が一番の虚弱者というのは滑稽だ。
 いつも先頭を担当してくれているTさんがぎっくり腰で参加できないのが痛い。



 駅前広場の早雲石像をガイドして出発する。CP化成の工場端で遠景からの高越城址、山上山城、横畑城の一説明をする。
 法泉寺では正面玄関を開けて三つ鱗の修正と生年についての菩提寺としての見解を聴いた。早雲父子の墓所に参って摺り袈裟についての狐伝説の金毛窟についてガイドした。
 大岩刻では早雲200年忌に家臣の平井氏が供養のため刻したこと。
 高越城の出城の山上山城へ自分で先頭に立ったのはいいが、木切れにつまづいて転んでしまった。わが事ながら恥ずかしい。フレイルを実感。
 まつり会場でトイレ休憩。一時雨がやんでくれている。



 12時集合で山を下り新九郎薬師へ。恒例の草餅のお接待をいただく。手作りのもてなしは本当に有り難い。高越城址だけでなく新九郎薬師をもっと注目すべきだ。
 空を見上げながら駅へ急ぐ。雨雲との競争だ。解散まで雨がもってくれた。
 みなさん、お疲れさまでした。
 駅からの帰り、雨脚が強くなる。ほっと安心、いやいや、早雲まつりのスタッフさんには片づけがあるんだと反省。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.24 13:19:00
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: